logo-dan
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • ホーム
  • »
    • 議員団の活動
  • »
  • 北区の積立金が過去最高の530億円に

北区の積立金が過去最高の530億円に

2016年2月9日 | 議員団の活動

積立金

2016年度北区予算案が9日、内示されました。

北区がプレス発表した概要では、新年度予算案の特徴について「資産の活用や、特定目的基金への積立てを行うなど、将来の行政需要を見据えた計画的な財政運営を行い、財政対応力は着実に高まってきました」とのべています。

これを裏づけるように、15年度末の主要5基金見込み残高は初めて500億円を突破し、文字通り過去最高となる約530億円に達しました(グラフ参照)。

中でも、目的が特定されておらず福祉などに活用できる財政調整基金は、約139億7700万円となり、これまで最高だった12年度の約138億円を上回り、こちらも過去最高となりました。

北区はこれまで、「財政が厳しい」「財調基金が底を突く」などと財政危機を演出しながら、サービスを切りすて、区民にさらなる負担を求める経営改革プラン、公共施設再配置方針を推し進めてきました。その一方で、駅前再開発や都市計画道路整備など、まちづくりの計画には潤沢な資金を積み立て、事業展開の機をうかがってきました。

財政力が高まったというなら、過去最高に積み上がった基金は、急がれる貧困と格差の是正―暮らしを応援する施策にこそ最優先で活用すべきです。

  • 最近の投稿

    • 2022年第4回定例会個人質問ーさがらとしこ
    • 2022年第4回定例会代表質問ー山崎たい子
    • 2022年度決算に対する反対討論ーながいともこ
    • 2022年第3回定例会個人質問―さがらとしこ
    • 2022年第3回定例会個人質問―本田正則
  • アーカイブ

    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年6月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年6月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年6月
    • 2014年4月
    • 2014年2月
  • 東京都北区
  • 日本共産党
  • 池内さおり
  • 小池晃
  • 吉良よし子
  • そねはじめ
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
logo-dan

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所内
Tel 03-3908-7144 Fax 03-5993-0280

©2016 Japanese Communist Party Tokyo Kita