日本共産党北区議員 本田正則
トップページ プロフィール 区政ニュース

今までの区政ニュース
2016.1.29
国保料4644円値上げで11万1189円に
 特別区長会は1月15日に開かれた区長会総会で、2016年度の特別区国民健康保険料率を大幅に引き上げる基準額を確認しました。
その詳細は明らかにされていませんが、寄せられた情報からは、@診療報酬がマイナス改定でも特別区での医療給付費は2%伸び、賦課総額は増える、A高額療養費に関わる保険料抑制の経過措置は4年間の予定を1年間延長する、B区民一人あたりの国民健康保険料は年額平均11万1189円、今年度比4644円の値上げとなる、C賦課限度額は4万円引き上げる、ことなどが明らかになっています。
日本共産党議員団
国保料値上げストップを区長に申し入れ
 これを受け、日本共産党北区議員団は26日、花川区長に北区国民健康保険の保険料改定等に関する申し入れをおこないました。
申し入れの内容は、1/28に開催される北区国民健康保険運営協議会にあたり、@国保料値上げを容認しないこと、A保険料抑制のために国や都に最大限の財政支援を求めること、B障がい者、寡婦・寡夫、多子世帯に対する北区独自の減免制度を拡充すること、C医療費の一部負担減免制度の活用を促進すること、D払いたくても払えない特別な事情のある国保料滞納者に対しては限度額認定証などを交付すること、となっています。
区長に申し入れる北区議員団

待機児解消、増える子どもに追いつかず
 北区は熱心に保育園の待機児解消を進め、4月にまた435人定員を拡大しますが、待機児が出るかも。若年世代の定住が進み始めています。
区内ベビーホテルの保育士が児童への虐待で逮捕1/15
 区内の認可外保育施設(ベビーホテル)で、保育士が6才の男児を紐で後ろ手に縛り、口や目に粘着テープを貼って剥がすなどの暴行を加えた容疑で逮捕、調査中です。利用児童は16人。東京都が所管する施設ですが、北区が児童の受入を行います。
成功させよう2000万人署名
なくそう戦争法
総がかり行動北区実行委員会結成総会
2/8月18時半 北とぴあ7階第二研修室

2016.1.21
補助92号線廃止路線に−
日本共産党都議団や山添弁護士調査

 1月20日、日本共産党の東京都議団と山添拓弁護士が、補助92号線の道潅山通り〜田端駅取り約600mの事業化予定区間を、地元の地権者、町会関係者や、荒川、北区の党区議と、歩いて調査しました。沿道の、立ち退きを迫られることになる人、建築規制の対象になる人、交通安全などの環境激変を心配する人や、立ち退きになる方々を思いやる人々が出迎えて、事業認可申請の中止、都市計画の廃止などを調査団に訴えました。
 補助92号線は西ヶ原の滝野川会館前から、田端、西日暮里、谷中を通って、東京芸大前を左折、京浜東北線を跨いで昭和通りまでとなっている計画道路です。この田端1丁目〜西日暮里4丁目区間を見直してほしいという陳情が、荒川区議会で主旨採択となりました。

この3月までに事業認可予定を2025年までに事業認可に先延ばし
 町会・区議会の動きも影響してか、現在はこの3月までに買収などに入れるように事業認可をとるべき路線となっていましたが、4月から10年以内(2025年度まで)に、認可をとるべき路線に入り先送りされる方向が示されています。
 出迎えた住民からは、「1946年に決定された官報の告示があったといいますが、その時の決定図面や大臣の決定印を押した決定文書は示されたことがありません。1950年に田端1丁目から西日暮里4丁目まで延伸になったいう官報があるといいますが、変更の理由や、その時にどの程度ずれたのかずれていないのかなどがわかる図面も全く示されません。これでは借金証文も示さず、利息を上げられたのと同じではありませんか」など不満の声、怒りの声が次々に寄せられました。
 田端1丁目に入ると、「全員賛成だから」と都知事に促進陳情したという自治会の会員さんから「うちが道路に入るなどという話は初めて聞いた。とんでもない」という意見も寄せられました。「以前から反対していた。全員賛成などとんでもない。これから運動を強めたい」との声も寄せられています。「前から決まっていたと言うけれど、どういう手続きで決まったのか、我が家が何mかかるのか示されもせず、変更内容も説明しないで、決まっていたと言えないのではないか?」「道潅山の通りから先を造らないのだったら、元々の計画の田端駅通りまでで止めて、これ以上の立ち退きはさせないでほしい」などの声が次々に寄せられました。

区政懇談会 1/31(土)2PM
田端ふれあい館 2階第3ホール
本田正則区議 そねはじめ都議
成功させよう2000万人署名
なくそう戦争法
総がかり行動北区実行委員会結成総会
2/8月18時半 北とぴあ7階第二研修室

copyrigt 2007- 本田正則事務所
このサイトに掲載の記事、写真などの全ての著作権は本田正則事務所に属します。
リンク希望の方はお手数ですがメールにてお知らせ下さい。