Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

Home活動報告区政レポート
2010年8月20日 通算927号

さがらとしこ事務所 
東京都北区赤羽北 3-23-17
TEL&FAX 03(3905)0970

日本共産党区議団
北区王子本町1-15-22 区役所内
TEL 03(3908)7144

長崎の平和像(北とぴあのまえにもある)北区の平和女神像は名誉区民である故北村西望氏の作品。
西望氏のふるさとは、長崎南島原市。有明海をみわたす丘の上に生家があります。

平和記念像

北とぴあの前のものは、長崎の像の1/4の大きさです。
長崎の平和公園には、一九五五年(S30)8月9日に建立され、2000年には全面改修がおいこなわれています。
高さ9.7メートル、重さ30トンという大きさですから、富山県高岡市の銅器技術の職人さんは、のべ1,200人超で作業されたとのことです。

核兵器のない世界へ 廃絶交渉の開始を
・前号でお知らせしたように、北区議会・憲法9条を守る会として、広島市の平和記念式典に参列し、献花してきました。


原爆ドームが見える元安端で
・65年目の夏、「核のない世界へ」の世論が高まる中で、潘国連事務総長が式典で初めてあいさつ。核保有国のアメリカ、イギリスの臨時大使などが初参加するなど、大きな変化が生まれています。
このような国際世論をつくっている力は、写真のように、草の根からの署名活動です。
6日も、強い日差しの中で、高校生たちが、署名をよびかけたり、被爆者の方々のお話を聞いたり、熱心に活動している姿があちこちで見られました。
このページのトップへ
第五福竜丸が被爆したビキニ環礁が世界文化遺産に登録されました。
・このことも、世界の世論の大きな変化だと思います。
マグロ漁船 第五福竜丸のふるさとは焼津港
・焼津港は静岡県中部の駿河湾の中にあり、私の生まれ育った、静波海岸(しずなみ)とは、車で20~30分ほどの距離。

・私は、遠浅の砂浜が広~いこの海岸で遊ぶのが大好きでした。春休みには友だちと、バケツいっぱいにハマグリをとったり、夏はスイカ割り。夕暮れは、だれもいないのをいいことに、大きな声で歌ったり、足文字を書いたり…。

・当時はまだ3歳だった私。この身近なところで起きた事件を認識したのは、上京後でした。
このページのトップへ
世界文化遺産にビキニ環礁登録
2010.8.3付「しんぶん赤旗」1面より
核時代終えんの一歩に

最年少の乗組員だった大石又七さん
「第五福竜丸のことは、私が語りつづけなければ…」と、ことし5月のNPT・ニューヨーク行動に参加されました。
  ブラジルの首都ブラジリアで開催されている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第34回世界遺産委員会は7月31日、米国の原水爆実験が行われた太平洋マーシャル諸島のビキニ環礁を、世界文化遺産に登録しました。同委員会のジュカ・フェレイラ議長(ブラジル文化相)は「この経験を繰り返てはならず、ビキニ環礁をわれわれの次の世代の記憶に残す、というわれわれの願いがメッセージだ」と語りました。
 ユネスコが自然環境であるサンゴ礁を文化遺産に登録するのは異例です。遺産委員会は、「核実験の威力を伝える上で極めて重要な証拠」とし、「平和な地上の楽園というイメージとは裏腹に、人類が核の時代に入ったことを象徴している」とその決定理由を明らかにしています。核兵器被害を伝える世界遺産としては1996年に登録された「広島平和記念碑」(原爆ドーム)があります。

第五福竜丸が被爆した、ビキニ環礁での水爆ブラボーの爆発実験=1954年3月1日午前6時45分(現地時間)第五福竜丸平和協会提供
  同委員会のスイス代表は「ビキニ環礁登録は核時代の終焉に向かう最初の一歩だ」と強調しました。
 米国は46年から58年にかけて、当時国連信託統治領だった同諸島のビキニ環礁周辺で、最初の水爆実験を含む67回の核爆発実験を行いました。54年3月1日の水爆ブラボーの実験では公海上で操業していた遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員が被ばくしました。核実験は同環礁の地形と自然環境に多大な影響を与え、放射能の後遺症で多くの島民の苦難が続いています。
このページのトップへ

前号へ 次号へ

Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。
Copytright(C)2002- さがらとしこ事務所
TEL/FAX 03-3905-0970