Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

Home活動報告区政レポート
2010年11月12日 通算942号

さがらとしこ事務所 
東京都北区赤羽北 3-23-17
TEL&FAX 03(3905)0970

日本共産党区議団
北区王子本町1-15-22 区役所内
TEL 03(3908)7144



先週の「レポート」を見て、事務所前のお花を見に来られた方が、何人も…。でも、やっぱり、花の名前がわかりません。


■桐郷小フェスティバル オータムフェスティバル 秋の行事がつづきましたが、お天気もよくて、楽しかったですね。

安心して住みつづけられる地域(まち)
「さがらレポート」1000号めざす

<わ>になって語るつどい
日時:11月21日(日)午後1時~3時
会場:桐ヶ丘中学校・体育館

・こんにちわ。読者のみなさん。インフルエンザの予防接種がはじまるなど、秋が深まってきました。赤羽台団地では、いよいよ移転、引っ越しがはじまります。どうぞ、無理をしないよう、気をつけて下さい。

・「レポート」の発行をはじめて16年余、今号で942号です。多くの方々のご協力で、毎週2,000軒の配布をしていただき、「楽しみに読んでますよ」との激励に、心から感謝申し上げます。

◆皆様のご厚意により、上記のような「つどい」を開いていただくことになりました。ぜひ、ご出席ください。そしてどうぞ、区政への意見や要望、医療や介護、子育て、建替えのことなど「つどい」で発言してください。
「レポート」の発行をはじめて16年余
*火曜日の朝、赤羽駅西口での「レポート」配布は、7時30分から8時30分の1時間ですが、党員や後援会員のサポートで続けています。季節の変化、政治の動きと世論の変化を敏感に感じながら、たくさんの方との出会いの場であり、地方裁点としての役割を自覚する、大切な場でもあります。
  こうした活動の中から、駅前配布だけでなく、新聞折り込みや宅配などで、読者を広げていただきました。

*16年前の1995年1月17日、未明に発生した
阪神淡路大震災。ようやくテレビニュースで報道されはじめたころ、区議予定候補の私は、赤羽駅西口で「さがらレポート」を配布中でした。大地震発生を知り、自宅のテレビ画面を見て動けなくなってしまったことを、今も鮮明に思い出します。
  同僚の山崎たいこさん(現区議)と被災地・神戸へ。
傾いた市営住宅の中で、動こうにも動けない高齢者。
その手をにぎって、脈拍をとる山崎さんと、声をかけたり、味噌汁を届けたり。

10年前には三宅島雄山の大噴火が起き、8月末、桐ヶ丘団地には100世帯の方が、手荷物だけで避難してきました。「さがらレポート」で支援をよびかけた、冬物衣服の無料配布は、とても喜ばれました。
また、日本共産党三宅村の寺本恒夫議員が発行していた議会報告「新みやけ」を、5年間、毎月届けました。
「新みやけ」は海の色、「さがらレポート」はさくら色ですが、2枚一緒に届けたりしながら、避難中の生活支援をつづける中で、人と人がつながり合い、支えあうことこそが、生きるカになってゆくんだということ。
国と自治体の対応のあり方を、実践的に学びました。

*「手書きもあったかくていいよ」との激励を背に、当面は1000号をめざしますので、これからも、応援をよろしくおねがいします。
このページのトップへ
赤羽駅の構内が様変わりしています。私は7日の日曜日に青い線のように、北口改札口から階段をあがり、埼京線ホームに向かいました。
ところが、これまでは見えていたエスカレーターが見えません。一瞬、「ここはどこだっけ?」。なぜ、こんな思いになったのか…その理由は{A}が、目の前の動線をふさいでいたからでした。


<写真>のの山区議撮影(11月10日、大宮駅にて
11月10日 駅(赤羽、日暮里、大宮)を調査
・その中で、「改修計画」の問題点を、いくつも発見できました。私の感じた点を下に書きますが、利用者として、ぜひ、ご一緒に点検してみて下さい。
①乗りかえの多い駅なのに、AとBによって、通路がぐんと狭くなってしまった。見通しが悪くなる。
②Cの3つの店と通路との間が狭すぎて、危険になる。
③利用者に、全く説明がなく、工事をすすめていいのか。
JR東日本の回答(要旨)
(010年10月22日、JR東京支社への要請に対し、JRが答えた内容の要旨です。)
要請(要旨) JR東日本の回答(要旨)
・利用者の安全を最優先にした計画とすべき… *構内のコンコース(通路)面積は1400㎡から1600㎡へ現状より広がる。駅利用者の流動シミュレーションなどは責任をもってやっている。通路の広さや形は、もう少し広げるなど調整中
・地元商店との共存共栄が出来る計画に… *60店舗といっても、小さなショーケースなども含まれており、巨大ショッピングモールができるわけではない。駅内と駅外ではニーズもちがうとわきまえているので、地元商店街と競合しないよう配慮したい。
・地元の地域活性に役立つことを考えて… *いろいろアイデアはあるが、実際どうするかまでは決まっていない。日暮里駅では駅の中に地元を紹介するマップなどを設置している。地元の店にも出店してもらい、本店の紹介をしてもらうなどの考え方もある。
・駐輪場用地の提供を… *提供できるよう調整している候補地があり、現在、北区とも相談している。
・地元住民や利用者に説明し、意見を聞くべき… *地元のまちづくり協議会と相談し、まずは商店街連合会に説明をおこなっている。地元のみなさんへの広報活動もいずれおこなうつもりでいる。
このページのトップへ
お知らせ
■14日(日)10時~ 赤羽スポーツの森公園で、北区少年少女サッカー大会開会式がおこなわれます。
◆スカイツリーをバスの中から撮影しました。
・11月6日(土)は、貸切バスで、夢の島公園・赤旗まつり会場へ。その途中の風景に思わずパチリ。
・“江戸むらさき”の夜景ツアーを企画することになりました。
■北社保病院の公的存続と拡充をもとめて、14日(日)午後3時~4時 赤羽西口で署名
このページのトップへ

前号へ 次号へ

Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。
Copytright(C)2002- さがらとしこ事務所
TEL/FAX 03-3905-0970