・トップページ ・区議会報告 ・活動レポート ・今月の予定
・プロフィール ・やまき直人事務所 ・メール ・リンク

▲区議会報告へ戻る▲

■区議会第1回定例会の常任委員会報告


 2月28日から3月2日に5つの常任委員会が開催されました。この中での主な論戦事項について報告します。 @王子駅周辺まちづくり整備計画の策定については、都市基盤等にかかる検討で、新たに駅前広場として中央口の新設が計画され、今の中央口からの出口を正面から右に振り、栄町からの区道や石神井川の上部を駅前広場とし、都電の軌道を石神井川の方向に迂回させる案が計画されます。これは、印刷局王子工場に計画されている新庁舎や北口・南口への接続を考慮しています。 A都の下水道局が石神井川流域(下流部)における合流式下水道の改善のため、栄町の国有地に雨水貯留池等の整備を実施します。その上部を区が区営シルバーピアと公園に利用することになりました。シルバーピアの戸数は69戸で、赤羽の旧北園小跡地に建設された区営第1号と滝野川三丁目に計画されている第2号に続く3番目の区営シルバーピアとなり、これで区が民間から借り上げているシルバーピア居住者全員の移転先を確保することになりました。 B赤羽地区に続き、北区バリアフリー基本構想滝野川地区(案)に対するパブリックコメントが実施され、意見提出者数は2名で意見総数は17件でした。この中で、「可動式ホーム柵が不可能な場合は『他のホーム柵』を優先とし、」や「階段等でホーム上が狭くなっている場合には、簡易な柵でよいので優先的に設置してほしい。」など駅ホームに関する意見が寄せられました。私は、板橋駅にエレベーターとエスカレーターが設置され、狭い駅ホームが大変危険なので、適切な形式で駅ホーム柵を設置するよう要望しました。 C学校施設跡地利活用検討委員会の設置についての報告の中で、旧滝野川第六小学校跡地を学校法人東京国際フランス学園に5年間の暫定貸付計画は、フランス学園から今年の年明けに4月からの貸付は難しいとの話があり、貸付は延期となりました。 D新年度予算の新規事業の中で、地域公共交通推進の項目でコミュニティバス展開方針策定調査が示されました。この調査では、既存ルートの改善などと導入候補地域における再分析を実施することと新規路線の事業計画化については再分析結果を踏まえ、事業採算性や民間バス路線との競合なども十分考慮し、必要に応じて検討するとの本会議での答弁がありました。私は、滝野川西区民館の分室が廃止されるなど板橋駅周辺住民の王子駅や区役所への利便性が非常に悪くなるので、早期にコミュニティバス路線新設を要望しました。

区議会報告へ戻る▲
・トップページ ・区議会報告 ・活動レポート ・今月の予定
・プロフィール ・やまき直人事務所 ・メール ・リンク