日本共産党北区議員 山崎たい子
トップページ プロフィール 活動日誌 区政レポート 区議会報告 生活・法律相談 リンク集 おたよりはこちらへ

 
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
2013年 2014年 2015年 2016年1月 2016年2月 2016年3月 2016年4月
2016年5月 2016年6月 2016年7月 2016年8月 2016年9月 2016年10月 2016年11月
2016年12月            

2016年

11月25日(金) 24日、北区議会第4定例会本会議が開会しました。会派の代表質問には、八巻直人議員(基金の活用、国保、介護、保育などの充実)が、25日の本会議個人質問は、野口まさと議員(十条のまちづくり問題、学校適正配置など)と、私、山崎たい子(障害者の重度、高齢化に対応したグループホームや、日中活動のあり方、子ども・若者の貧困への支援)が行いました。

私の障害福祉の質問の中で、区長より「北区のB型福祉作業所において、多機能型施設を位置づけ、重度・高齢化にも対応できるよう検討する」旨の答弁を得ることができました。

また、子ども支援では、「就学援助の前倒し支給については、子どもの貧困計画の中で検討していく。」「学校の入学準備金など、応急小口資金貸付制度において、保証人をつけるなどの条件で、貸付する」旨の答弁がありました。

引き続き詳細について、委員会でも質疑をすすめたいと思います。質問内容と区の答弁要旨は、別途ご参照ください

答弁の後、要望・再質問致しました。(要旨はこちらをご覧ください)
2016年北区議会第4定例会本会議・個人質問をする山崎たい子区議

11月22日(火) 2017年度(平成29年度)の北区予算編成にむけて、日本共産党北区議員団の「要望書」を、そねはじめ都議と共に、花川北区長に提出しました。

この間、区民の皆様から寄せられている切実なご要望や、区内で活動する諸団体・各界から寄せられた意見、要望を、405項目にまとめたものです。

その中の重点要望について、幹事長より重ねてお伝えした後、各地域の課題について、個々の議員からも要請しました。私からは、「豊島4丁目地区計画変更や、堀船1丁目における大型商業施設などの進出で、住宅地域への車両流入の懸念、早朝・夜間の営業による環境悪化が心配されている。区としても、民間業者への指導をお願いしたい」と述べました。

区長からは「いずれも区民のみなさんからの声として受けとめ、予算編成の中で、十分、検討したい」と回答がありました。
017年度(平成29年度)の北区予算編成にむけて、日本共産党北区議員団の「要望書」提出

11月13日(日) 朝一番は、北区少年少女サッカー大会開会式に参加。雲ひとつない透き通るような青空の下、記念すべき第50回目を迎えました。本当におめでとうございました。

今年度は、118チーム、1572名が選手登録されているとのこと、世代を問わず愛されているサッカーを通じて、子ども達一人ひとり、大きく成長してほしいと願い、今日一日、アニバーサリーバッジをつけて過ごしました(^^)
北区少年少女サッカー大会開会式 アニバーサリーバッジをつけて過ごしました(^^)

北とぴあでは、北区介護フェアが開催され、医療・介護にかかわる様々な団体ブースが出され大盛況。区民の皆様の関心の高さが実感されます。国による社会保障制度改革が、大変、厳しい内容で進行している下、いつまでも元気で長生きしたい!との区民の願いを支える北区のとりくみが、区民との共同で充実していくように頑張ります。
北区介護フェア 北区介護フェア
北区介護フェア 北区介護フェア
階段昇降機に
試乗させて頂きました!
   

11月12日(土) 昨日の寒さとはうってかわり、今日は気持のよいお天気に。午前中は、北区王子福祉作業所のあすか祭におじゃましました。私が毎年、楽しみにしている「デコパージュ石鹸」を、まとめ買いでゲット!させて頂き、美味しい珈琲ブレイクタイム。保護者の皆様もバザーなど、毎年、お疲れ様です。

毎年、お伺いすると、作業所を利用されている、当事者の皆様の高齢化も感じられ、ケアもより専門性や、配慮が求められていること、ケアに適した施設の改善も、必要なことを実感します。 障害者の皆さんの高齢化は、就労やグループホームの処遇など、様々な場面でも課題となっています。行政とも課題を共有していきたいと思います。
あすか祭 デコパージュ石鹸 あすか祭 バザー風景

午後からは、滝野川第三小学校の100周年記念式典に参加。先月末から毎週土曜日は、区内の小・中学校の周年行事が続き、今年度、文教子ども委員会委員の公務で参加をさせて頂いています。

本日の滝三小の式典も、子ども達が主役となり、まちの歴史と学校を重ね合わせ、自分たちで学んだことを、スライドを使って発表したり合唱したりと、とても胸をうつ内容で感動しました。学校中に展示されていた子ども達の作品や、校庭でのアトラクションも楽しませて頂きました。
元気をいっぱい頂きました。ありがとうございました。
滝三小展示 滝三小校庭でのアトラクション

11月8日(火) 11月に入り、寒さが身にしみてまいりました。
今朝は、王子駅にて、池内さおり衆院議員、そねはじめ都議と一緒にご報告。

池内議員は「大荒れの国会。大臣の二度にわたる失言のあげく、ありえない議会運営ルール無視の「TPP」委員会の強行採決。ISDS条項で、多国籍企業が日本を訴えることも可能になり、食の安全など、あらゆる分野で日本を売り渡すTPPの強行は、何としてもストップを!」と、朝から緊張感高まる訴え。

そねはじめ都議も「今日、行われる予定だった、豊洲問題を審議できる委員会が、自民・公明により中止になった。このままうやむやにすることは許されない」と。

安倍政権の下で、日本の民主主義がどんどん壊されていくことに、言いようのない不安と怒りがこみあげます。こんなヒドイ政治を、一日も早く終わらせたい!

通勤の気ぜわしさの中、「頑張って」と握手、エールを頂きました。本当にありがとうございます。
2016年11月8日、王子駅にて、池内さおり衆院議員(中央)、そねはじめ都議(左)と一緒にご報告する山崎たい子区議(右) 2016年11月8日、王子駅にて、池内さおり衆院議員(中央)、そねはじめ都議(左)と一緒にご報告する山崎たい子区議(右)
2016年11月8日、王子駅にて、池内さおり衆院議員(左から2番目)、そねはじめ都議(左)と一緒にご報告する山崎たい子区議(右から2番目) 王子駅にて、池内さおり衆院議員、そねはじめ都議と一緒にご報告する山崎たい子区議(右から2番目)

▲このページの一番上へ戻る
 
 
 
Copyright(C) 山崎たい子事務所 2006-
本サイト内のテキスト・写真など全ての掲載物の著作権は山崎たい子事務所に属します。
リンク希望の方は、お手数ですがメールにてお知らせ下さい。
山崎たい子 携帯 090-2160-1292 /E-Mail YIU14986@nifty.com
 日本共産党北区議員団控室 TEL 03-3908-7144 / FAX 03-5993-0280 / E-Mail mail@kyoukita.ip