logo-dan
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • ホーム
  • »
  • 議員団の活動
  • »
  • 宇都宮章
  • 2023年第1回定例会代表質―宇都宮章

    2023年2月22日 | 宇都宮章

    岸田政権による大軍拡と北区平和都市宣言について 積み上がった基金を活用し物価高騰対策給付金、補聴器助成、国保料負担軽減などくらし応援の施策を 子育て・教育への支 …

    もっと見る

    2020年第4回定例会代表質問―宇都宮章

    2020年11月24日 | 宇都宮章

    核兵器禁止条約の来年1月発効に際して コロナ禍のもと、区民のいのちとくらしを守るために PCR検査体制の拡充などコロナ対策のさらなる強化を求める 誰もが安心して …

    もっと見る

    2018年第3回定例会代表質問ー宇都宮章

    2018年9月10日 | 宇都宮章

    アジア情勢の激変にふさわしい平和・非核化の発信を北区から 平和首長会議に参加する区長としてヒバクシャ国際署名の推進を 核兵器禁止条約の早期批准・締結を国に求めよ …

    もっと見る

    2016年第3回定例会代表質問ー宇都宮章

    2016年9月8日 | 宇都宮章

    医療・介護・生活保護など社会保障のいっせい改悪を許さない区政を 子どもの貧困対策・支援の具体化について 区の認識と取組み、スケジュールについて 学習支援活動につ …

    もっと見る

    2016年度予算に対する反対討論と組み替え動議に対する賛成討論

    2016年3月23日 | 宇都宮章

    私はまず、第47号議案、平成28年度東京都北区一般会計予算並びに第48号議案、平成28年度東京都北区国民健康保険事業会計予算、第51号議案、平成28年度東京都北 …

    もっと見る

    2016年第1回定例会個人質問ー宇都宮章

    2016年2月25日 | 宇都宮章

    コミュニティソーシャルワーカー(CSW)の活動の位置づけと活動内容、今後の展開について 地域見守り・支えあい活動促進補助事業の4年間の総括と今後の適切な継続支援 …

    もっと見る

    2014年第2回定例会個人質問―宇都宮章

    2014年6月20日 | 宇都宮章

    「子ども・子育て支援新制度」の導入は強行しないこと。本格実施の際には、子どもの権利保障を基本に、区の保育事業の水準を維持・拡充せよ 区内文化団体等に対する施設使 …

    もっと見る