|
|
|
|
|
6月定例区議会がはじまります~代表質問はやまき直人幹事長 |
・すでに内示会、全員協議会がおこなわれました。この中で、第Ⅱ期花川区政の所信表明の中身も示されていますが、
区民の増税による負担増の痛み、介護の現実、青年たちの労働環境のきびしさや無権利状態などには全くふれられていません。
・区議選や、これからの参院選挙にむけた中でのさまざまな区民の声を代弁して、くらしと平和のたたかい、区議会論戦に全力をあげてゆきます。
6月19日(火)11時すぎ やまき直人議員の代表質問、6月20日(水)午後4時すぎ、さがらとしこ区議。
さがらとしこ区議の質問事項 |
1.「介護認定ランク下げ問題」の改善は、どのようにすすめられているか。 |
<要旨>日本共産党北区議員団はこの2年間にわたり、「北区独自基準文書」による、 容赦ない介護認定のランク下げによって、高齢者や重度障がい者の人権やくらしが脅かされているという実態を明らかにしてきた。
この間の議会質問や区長要請の中で、この間題での改善が約束されてきたところであるが、新年度からどのような改善がすすめられているかを問う。 |
(1) |
「介護認定ランク下げ問題」の改善がどのようにすすんだか、具体的に示されたい |
(2) |
北区独自の介護ヘルパー制度の実施を |
2.認知症の早期発見と迅速な対応について |
(1) |
介護認定調査における、ケアマネージャーの立ち会いについて |
(2) |
かかりつけ医と専門医との連携 |
3.認知症への理解を深め、ともに安心して住み続けられる北区へ大牟田市の絵本づくりと活用に学んで |
|
(1) |
認知症への理解をすすめるためのとりくみについて |
(2) |
介護現場からの声を大切にしたとりくみについて |
(3) |
介護家族への支援について |
(4) |
認知症サポーターの役割と今後の課題 |
(5) |
地域包括支援センターの体制強化について |
(6) |
地域ネットワークを、まちづくりの課題として |
4.シルバーピアにおけるワーデンやLSAの役割と、今後の課題について |
|
|
ネットカフェ |
私も1時間(利用料は年会費300円+600円)だけ体験してみましたが、長時間はとても無理ですね。
西口駅前のものは最新のネット・カフェとのこと。飲みもの、ソフトクリーム、雑誌、マンガ本など自由に利用できます。
1つの小さな部屋は、高さ1.5mほどの板壁で仕切られていて、1人用、2人用、3人用というものもあります。
身長151cmの私も、体を横にすることはできませんね。パソコンの下に引き出しテーブルがあり、その下に足を伸ばすのでしょうが。109室もありました。4時間で1,200円というものも。 |
|
区営・都営住宅【承継問題】で勉強会と相談会をひらきます |
6月30日(土)午前10時~ 桐ヶ丘団地内E1集会所にて
・10時~勉強会、そのあと相談会をおこないます。
<出席>そね はじめ都議、さがら としこ区議
<協力>北区生活と健康を守る会桐ヶ丘支部
・都営は8月25日から、区営住宅の方は9月1日から「承継制度見直し」が実施されることになっていますが、この問題でのご相談が相次いでいます。そこで、あらためて「見直し」内容を勉強し、これからのことを相談しましょう。 |
|
年金は国の責任で! 住民税に怒り、次々と… |
・党区議団と党地区委員会が貧困打開生活防衛本部をたちあげ、6月8日(金)にはさっそく署名のよびかけを行いました。
王子駅前で、夕方の1時間でしたが、住民税で36筆、年金で34筆がよせられました。
|
|
赤羽台団地で読者の皆さんと語りあいました |
「住民税が2倍になった」「私はもっとあがった…」「介護保険料も高くて、しかも天引き。なんでもかんでも年金から取られ…」
・先週の日曜日、お昼までは雨と雷が強くて、この日の集まりはどうかなあ…と思っていましたが、20名を超える方にご参加いただき、いろんなことをお話しました。
・開始時間まで、お隣同士住民税のことでもちきり…。
・さがら区議から、新しい令の様子をご報告したあとは、やっぱり住民税、年金、介護、医療そして、ネットカフェのことなど、話しは尽きませんでした。
・その背景にあるのは、小泉政権がおこなった「構造改革」規制緩和があります。そして、あとを引き継いだ“靖国派内閣” |
|
コムスン問題、北区への影響は…… |
1つの認知症グループホームと、2つの介護ヘルパーの事業所があり、200人余の方がコムスンを利用しています。
北区としても、情報を収集しながら、対応をせまられています。
|
|
北区議会傍聴のご案内 |
|
|