|  | 
		
		  | 【2014年12月22日 No.1280】 
              ことしも西口ひろばで大変お世話になりました。2015年は区議選。私は6期目めざします。北区がH27~H36(2016~2024年度)基本計画(案)と行事プラン(案)発表パブリックコメントも募集しています。24日に特別国会初登庁する、東京ブロック新人のおふたりです。議案提案権活用し全力 宮本徹さん
                
                  地鳴りの怒りぶつける 池内さおりさん恒例年末桐ヶ丘バザー12/23 新年の新春バスは2015.1.12 池内さおり衆院候補 初議席2014年12月15日赤羽西口ひろばで、沖縄で県知事選とともに衆院選でも基地反対自公圧勝とはいえない、得票数・率とも減 信任遠く |  | 
		
		  | 【2014年12月18日 No.1279】 
              北園小あとに区立シルバーピア住民の要求が反映し、いくつかの点で計画変更
工事車輛搬出ルート案今後の協議がとても大切になっています
池内さおり衆院候補 初議席2014年12月15日赤羽西口ひろばで、沖縄で県知事選とともに衆院選でも基地反対自公圧勝とはいえない、得票数・率とも減 信任遠く |  | 
		
		  | 【2014年12月10日 No.1278】 
              日本共産党の池内さおりさん
                
                  平和でだれもがその人らしく~差別のない社会を~医師会会長も「頑張って」安倍政権 介護改悪を強行 報酬の削減狙う財源・税制まっとうな提案 弁護士・元日弁連会長 宇都宮健児さん年末恒例の桐ヶ丘バザーは12月23日(火・祝日)となります。 |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年11月27日 No.1275】 
              10%消費税はキッパリ中止、暮らしの応援こそ。基地はいらない。憲法9条生かす平和外交を
 2日(火)公示、14日(日)投票、2週間の選挙です。声をかけあい、力をあわせて。
桐ヶ丘バザー12月23日(火・祝)に変更になります。問われるのは安倍政治全体 ~2014.11.26「しんぶん赤旗」日刊より「しんぶん赤旗」日刊・日曜版をぜひおよみください。
 |  | 
		
		  | 【2014年11月20日 No.1274】 
              11月20日(木)日本共産党北区議員団が「新年度予算要望書」を区長に提出しました。11月21日解散 12月2日(火)公示、14日(日)投票日 12月3日~期日前投票  なぜ、いま、解散か桐ヶ丘年末バザーは12月27日(日)E集会所と日程を変更することになりました。米軍基地建設が争点の沖縄知事選、オール沖縄翁長氏が圧勝 新基地はつくらせない 安倍政権に痛烈な審判北区議会第4回定例会 日本共産党の本会議質問
                
                  11/25(火)午前10時~ 代表質問 本田正則議員11/26(水)午前10時~ 個人質問 山崎たい子議員11/17(火)朝 旧桐北前 通学路の安全へ 横断歩道の拡幅も実現11/15(土)・16(日) 北園小で“お別れの会”11/18 シャンソンを楽しみました。 |  | 
		
		  | 【2014年11月18日 No.1273】 
              新基地は造らせない 島ぐるみ団結の勝利 沖縄・翁長氏が10万票の大差で辺野古新基地中止に道
11.22 トーマトークVol.2 今夜は北区で闘魂ナイト11.9 輝け憲法・生かそう9条 落語と音楽のつどい STOP!「戦争する国づくり」11.24 全国9条の会集会11.29 安倍政権打倒集会11.30 北区民集会 2時~王子駅前の公園で11.9 民商まつり盛大に第4定例区議会がはじまりました。・11/25(火)10時~ 本田正則区議の代表質問
 ・11/26(水)10時~ 山崎たい子区議の個人質問
区内施設で「拘束介護」の疑い 朝日新聞報道を受け、東京都と北区が立ち入り調査
 |  | 
		
		  | 【2014年11月13日 No.1272】 
              10%消費税は許されない(11/8赤羽駅西口で宣伝)旧北園小のとりこわしがはじまります11.9輝け憲法・生かそう9条 落語と音楽のつどいSTOP!「戦争する国づくり」
11.24 全国9条の会集会              11.29 安倍政権打倒集会11.30 北区民集会 2時~王子駅前の公園で11.9民商まつり盛大に第4定例区議会がはじまりました。
                
                  11/25(火)10時~ 本田正則区議の代表質問              11/26(水)10時~ 山崎たい子区議の個人質問区内施設で「拘束介護」の疑い 朝日新聞報道を受け、東京都と北区が立ち入り調査廃案しかない!ボロボロ派遣法改悪案(「赤旗」2014.11.8付け)
                
                  審議前から修正案 与党も認める欠陥ぶり答弁つぎつぎ 担当の大臣が理解せず審議強行に次ぐ強行 首相の外遊優先の異常 |  | 
		
		  | 【2014年11月6日 No.1270】 
              来年~3カ年の介護保険事業計画公聴会、意見を反映させましょう。(仮称)北園児童遊園意見交換会都営募集11/4~17(月)申し込み受付中恒例・桐ヶ丘バザー。ことしは12/7開催です文化・スポーツ・平和の秋 
                
                  北区民商まつり 11/9写真展「輝いて生きる」~ハンセン病から学ぶ~11/4~9“輝け憲法・生かそう9条 落語と音楽の集い”11/911/1区立桐ヶ丘中学校で・秋若者も年を重ねた人も暮らしやすい政治つくろう基地も原発もいらない!3日間で15万人の赤旗まつり
 |  | 
		
		  | 【2014年11月4日 No.1269】 
              第41回“赤旗まつり”多彩に楽しく童神など熱唱・古謝美佐子さん基地のない沖縄こそ“オール沖縄”の願い豊島6丁目で整備事業者が住民説明会の直前になって特養ホームの計画を撤回日本共産党北区議団、花川区長に当地での整備促進を申し入れ区立シルバーピアと社会福祉法人立の特養ホームと保育園の整備説明会・・・10月23日(木)夜の資料をもとに【北園小あと】計画図を合わせてみました。
 |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年10月30日 No.1268】 
              秋たけなわ「赤旗まつり」(11月1,2,3日)いよいよ始まります。写真をお届けします
                
                  10月26日の健康まつり              ストローが作品に~若葉祭              創設20周年の福祉工房 豊島6丁目で整備事業者が住民説明下の直前になって特養ホームの計画の撤回。日本共産党北区議員団は花川区長に当地での整備促進を申し入れ説明会資料をもとに「北園小あと」計画図をあわせてみました。
 |  | 
		
		  | 【2014年10月23日 No.1267】 
              とんでもありません!消費税10% 16日反対署名を国会に提出しました。引き続き増税反対署名にご協力ください。相次ぐ2大臣の辞任 阿部首相の任命責任重大トンボ鉛筆となり・豊島6丁目特養建設事業者が突如撤退浮間2丁目の特養建設について10月20日(月)に行われました。北園あとは10/23(木)説明会です86号道路は公園を分断し、沿道30mの範囲の住宅にも重大な影響をもたらします。北区がアベノミクス戦略「国家戦略特区」に名乗り西が丘NTC(国立スポーツ科学センター)などを含む「スポーツ特区」と「王子駅周辺のまちづくり特区」の二つの提案で
10月16日(木)東洋大学が赤羽台キャンバス新校舎建設で説明会開く |  | 
		
		  | 【2014年10月21日 No.1266】 
              北園小の法面(のり面)補強工事現場で説明を受けました。北園小あとの建設について 児童遊園(公園)計画案をもとに10/9意見交換会がおこなわれました。区営シルバーピア、住民説明会10/23(木)7時~赤羽北区民センター相次いで辞任 10/20小渕経産相と松島法相10/10 桐ヶ丘児童館でケアマネの仕事と歌手としてじゅんさん10/12 赤羽台団地では童謡をうたうコンサート10/15 桐中で ミニディさくら 開設15周年10月16日(木)東洋大学が赤羽台キャンバス新校舎建設で説明会開く
 |  | 
		
		  | 【2014年10月19日 No.1265】 
              北園小の法面(のり面)補強工事現場で説明を受けました。北園小あとの建設について 児童遊園(公園)計画案をもとに10/9意見交換会がおこなわれました。区営シルバーピア、住民説明会10/23(木)7時~赤羽北区民センター特養ホームが3ヵ所つくられます。赤旗まつり 11/2貸し切りバスもでます。10/10 桐ヶ丘児童館でケアマネの仕事と歌手としてじゅんさん10/12 赤羽台団地では童謡をうたうコンサート10/15 桐中で ミニディさくら 開設15周年10月16日(木)東洋大学が赤羽台キャンバス新校舎建設で説明会開く |  | 
		
		  | 【2014年10月16日 No.1264】 
              北園小の法面(のりめん)補強工事現場で説明を受けました。北園小あとの建設について手ながの会例会10月18日(土)10時芋煮会19日 正午~ 赤羽自然観察公園●介護保険公聴会のお知らせ
                
                  11/13(木)6:30~8:00 北とぴあスカイホール11/15(土)6:30~8:30 赤羽文化センター第1視聴覚室ケアマネの仕事と歌手として じゅんさん 10月10日桐ヶ丘児童館で赤羽台団地では自治会主催童謡をうたうコンサート10/12 赤羽台西小ミニディさくら 開設15周年 10/11桐中で赤旗まつり 11月2日朝9時 貸し切りバス(往復)が出ます。
                
                  3日間有効の参加チケットをどうぞ 一般券2500円、割引券(中・高生、70歳以上)。問い合わせ申し込みは3905-0970 さがらとしこ事務所へ
 
 |  | 
		
		  | 【2014年10月14日 No.1263】 
              道路計画の撤回求めて都内の住民が都知事に申し入れ特定整備路線 都は「2020年までに100%完成させる」特養ホームが3ヵ所つくられます。貸し切りバスに乗って・・・第41回赤旗まつり 11月1日2日3日
 
北区議会第3定例会 
                
                  平成25年積立金は445億円に見通しとの乖離は182億円
2013(H25)年度北区決算審議について4つの理由から認定には反対しました。
北区民アンケートに回答続々 |  | 
		
		  | 【2014年10月10日 No.1262】 
              (仮称)北園児童遊園計画案 意見交換会 10月9日(木)の夜。諏訪自治会集会所で開かれました。8項目について意見交換しました。区立シルバーピア(75戸)を建設住民説明会が10月23日(木)夜7時~
 赤羽北区民センターで開かれます。
 |  | 
		
		  | 【2014年10月9日 No.1261】 
              「住民の声聞かず、強引な道路計画」全都規模で初の都知事要請特養ホームが3ヵ所つくられます。区民まつり北区議会第三定例会 平成25年度積立金は445億円に。10/11 ミニディさくら15周年コンサート10/12 赤羽台団地自治会文化祭
 10/14 旧北園小、法面工事 現地で説明
2013(H25)年度北区決算審査について評価する点、反対する点について
北区民アンケートより「第41回赤旗まつり」貸し切りバスに乗って…。 |  | 
		
		  | 【2014年10月7日 No.1260】 
              北区財政445億円の積立金見通しとの乖離182億円
北区中央公園で防災訓練東洋大学赤羽台キャンパス10/16新築工事説明会文化とスポーツの秋
                
                  桐ヶ丘児童館で被災地支援コンサートうたつづり3.11を忘れない 10/10
ミニディさくら 祝開設15周年コンサート10/11赤羽台団地自治会主催文化祭 10/12てながの会10/18ファミリースポーツ10/19桐ヶ丘ふれあい運動会10/19健康まつり 10/26消費税10%増税やめよチリが法人税増税-教育の無償化・病院建設に-
(仮称)区営シルバーピア赤羽北新築計画図。住民説明会10月23日(木)夜赤羽北区民センターで |  | 
		
		  | 【2014年10月2日 No.1259】 
              区民アンケートより「高すぎる国保料、介護保険料」「消費税8%で、物価値上げは、それ以上だ」区財政・積立金は最高額に。切実な区民要求は実現できる。さがら区議の主にとりあげた課題各地で防災訓練
文化とスポーツの秋
                
                  桐ヶ丘児童館で被災地支援コンサートうたつづり3.11を忘れない 10/10
ミニディさくら 祝開設15周年コンサート10/11赤羽台団地自治会主催文化祭 10/12てながの会10/18ファミリースポーツ10/19桐ヶ丘ふれあい運動会10/19健康まつり 10/26消費税10%増税やめよチリが法人税増税-教育の無償化・病院建設に-
(仮称)区営シルバーピア赤羽北新築計画図。住民説明会10月23日(木)夜赤羽北区民センターで |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年9月25日 No.1258】 
              北区議会決算委員会 昨年から2.5%年金削減。北区民分28億5,000万円。 その上10%消費税など許せませんミニデイさくら開設15周年「区民アンケート」へのご協力、ありがとうございます。ひきつづき、「区民アンケート」にご協力下さい。
厚労省、初めて文書公開。第五福竜丸以外の473隻 放射能検査 2014.9月20日付 「しんぶん赤旗」日刊より核兵器禁止条約の交渉開始を呼びかけ。アジア政党国際会議閉幕 (9月22日付「しんぶん赤旗」) 「アジア共同体」の構築を 「コロンボ宣言」を採択区議会で、さがら区議が質問。平和首長会議とは?へ伊勢23年2月1日、区議会や区民の求めで北区長は「平和市長会議」に加盟しています。
赤旗まつり、11月2日(日)貸し切りバスがでます。 |  | 
		
		  | 【2014年9月18日 No.1257】 
              秋たけなわ、秋祭りや敬老会、そして身近な農園でふどう狩り。連休の後は各委員会から決算特別委員会へ。走ってます。旧赤羽警察署敷地(赤羽2丁目)に認可保育園。都有地活用、日本共産党の提案実る北園小あとの計画説明会では、区立シルバーピアと特養ホーム・保育園2つの計画をきちんと説明します。9/17(水)企画総務委員会で共産党の質問に対して旧北園小裏法面補強工事枠型工法の様子。北区議会第3定例会 さがらとしこ個人質問9月10日(水)
                
                  来年は終戦から70年 軍都から平和都市北区のあゆみを次世代にどう継承してゆくのか、北区の決意を問う明治5年、赤羽の台地に火薬庫、そして北区の面積の1割にも敗戦後に連合軍・米軍が進駐、1950年の朝鮮戦争今度はベトナム戦争/米陸軍王子野戦病院開所区長の答弁 |  | 
		
		  | 【2014年9月16日 No.1256】 
              区議会質問 赤羽自然公園とスポーツの森公園 基地開放の願い・区民の財産2つの公園を分断 86号道路はやめるべき北園小あとに区営シルバーピアの計画図が北区議会に提案されました。北区議会第3定例会 さがらとしこ個人質問9月10日(水)
                
                  来年は終戦から70年 軍都から平和都市北区のあゆみを次世代にどう継承してゆくのか、北区の決意を問う明治5年、赤羽の台地に火薬庫、そして北区の面積の1割にも敗戦後に連合軍・米軍が進駐、1950年の朝鮮戦争今度はベトナム戦争/米陸軍王子野戦病院開所区長の答弁 |  | 
		
		  | 【2014年9月11日 No.1255】 
              区議会質問
                
                  赤羽自然公園とスポーツの森公園、基地開放の願い・区民の財産二つの公園を分断86号線はやめるべき暮らしの相談会、9/15(月)10時~ さがらとしこ事務所で。 午後1時30分~3時区政報告会北園小あとに区営シルバーピアの計画図が北区議会に提案されました(北区初の高齢者の方々の住宅です)基地反対 名護で勝利 沖縄いっせい地方選、共産21人当選3増。消費税辞めよ、8割の声が区民アンケートによせられました。署名を国会に届けましょう。9月23日(火)10時~1時 さがら事務所でミニミニバザー |  | 
		
		  | 【2014年9月9日 No.1254】  
              アンケートの集計結果。すでに寄せられた回答のうち、集約ずみの758人の方の結果報告。「区民アンケート」は議会活動、質問に生かしてゆきます、引き続きご協力下さい。2014年度第3回定例会・区議会傍聴のご案内北とぴあを指定管理に。6階を移管、男女共同参画センター縮小へ |  | 
		
		  | 【2014年9月4日 No.1253】  
              9月区議会がはじまりました。2014年度第3回定例会・区議会傍聴のご案内区民アンケートの集計(8月26日現在)大増税が家計に直撃 戦後最大の落ち込み、実質賃金にも追い打ち |  | 
		
		  | 【2014年9月2日 No.1252】  
              3日間で歩道の拡幅完了「レポート」へのご質問について (1)ビオトープ(2)法面って?
 いかにも、いかつい。もっと自然に調和を。
 工事内容について住民にきちんと説明を
8ヵ月後にせまったいっせい地方選北園小あと、法面(のりめん)の補強は12月に終了予定。その後、12月~来年7月までの予定で校舎の解体へシルバーピアの完成は平成29年青年劇場「羽衣House」が描いた フクシマ・日本の現実『平和と命こそ=憲法九条は世界の宝だ』「私も北区に住んでいます。力を合わせて憲法9条を守りましょう。」と俳優の宝田明さん。自らの体験を本として出版されました。
 |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年8月28日 No.1251】  
              3日間で歩道の拡幅完了「レポート」へのご質問について (1)ビオトープ(2)法面って?
 いかにも、いかつい。もっと自然に調和を。
 工事内容について住民にきちんと説明を
8ヵ月後にせまったいっせい地方選2014夏・浪江っ子プロジェクト『羽衣』劇団青年劇場、3・11後の今を問う北区議会第3定例会が始まりました。8/27(水)内示会 9/9本会議
区民アンケート1800人の方から回答を頂きました。「生活が苦しくなった」74%
 |  | 
		
		  | 【2014年8月21日 No.1250】  
              東京都と東部建設が見直し示す「住民のあきらめない交渉で動いた」都営の建物は形状を変えずに約1メートルのセットバック旧北園小では、法面(のりめん)保護補修工事はじまる日本共産党北区議員団「区民アンケート」に引き続きご協力ください。平和のための北区の戦争展No,20 |  | 
		
		  | 【2014年8月6日 No.1249】  
              太田道灌ゆかりの稲付城趾を分断するな都指定文化財、公園、地域コミュニティを壊す「道路ネットワーク(都の主張)」が必要?静勝寺・木造太田道灌坐像=東京都北区指定有形文化財(歴史資料)=稲付城想像図と静勝寺古図 江戸時代(1684) |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年7月31日 No.1248】  
              子育てママも、ご住職も、会場からも“86号道路計画はやめて”と次々と発言安倍政権の暴走政治をやめさせよう日本共産党北区議員団「区民アンケート」ひきつづきご協力をお願いします。都営募集、家族向けポイント方式、単身の方、車椅子使用の方、シルバーピアの募集があります。8/4(月)~15(金)まで都道86号線道路建設を考えるシンポジウムでの発言都と北区は、公園利用者に説明しないまま、7/31と8/1に用地測量説明会を開きます。 |  | 
		
		  | 【2014年7月17日 No.1247】  
              核兵器のない世界をつくりましょう。今年で56回目となる国民平和行進です。125カ国の署名で共同声明が発表され”核兵器は非人道”と賛同が広がっています。都道86号線建設を考える。7月29日飛鳥山「平和の女神像」北区が創建40周年記念式典開催 8月7日午前10時から、女神像前で9条ノーベル平和賞に。 超党派の国会議員会見都営住宅の募集があります。8月4日~15日 |  | 
		
		  | 【2014年7月17日 No.1246】  
              「レポート」といっしょにお届けした【北区民アンケート】にご協力下さい。7月15日日本共産党は創立92周年を迎えました。反戦平和、主権在民、男女平等を貫いて、そしてこの日安倍内閣打倒の国民的大運動をよびかけました。創立記念講演会 志位委員長が提議共通番号制(マイナンバー)導入準備に3億円集団的自衛権閣議決定 宗教界広がる批判高齢者見守り・緊急通報システム(申し込み方法などご相談はさがらとしこ事務所へ) |  | 
		
		  | 【2014年7月15日 No.1245】  
              閣議決定は憲法違反、撤回を13日は3,000人が、14日も朝・昼・夕と国会前に
7月15日は日本共産党の創立記念日 92周年の記念講演会にお出かけ下さいインタビュー「戦争する国」許さない 米にへつらう憲法破壊 ソフトウエア会社アシスト会長 ビル・トッテンさん都道86号線を考える、 2014年7月29日(火)午後7時~桐ヶ丘郷小で4教室増築へ桐北小あと都営住宅準備工事始まるUR赤羽台団地第3期工事の全景 |  | 
		
		  | 【2014年7月10日 No.1244】  
              7/6赤羽西口広場で七夕宣伝「羽ばたく女性たち~もひとつの北区史」紹介海外から考える「戦争をする国許さない」 ベトナム戦争帰還兵(韓国)殺さなければ殺される都道86号線を考える、 2014年7月29日(火)午後7時~桐ヶ丘郷小で4教室増築へ桐北小あと都営住宅準備工事始まるUR赤羽台団地第3期工事の全景 |  | 
		
		  | 【2014年7月 4日 No.1242】  
              集団的自衛権安倍政権が強行、公明党も容認「こんな危ないことを。ボクいやですよ」「なんてひどいやり方なのか」閣議決定の強行に抗議し、撤回を求める、7月1日(火)赤羽西口、2日の夕、赤羽台団地で憲法9条守ろう 6月29日八幡小にて赤羽西地域の9条の会総会と講演会(小森陽一さん)「もうひとつの北区史」三部作をお読み下さい。北区革新懇・学習会ご案内 7月9日(水)午後6時30分、「重大局面を迎えた解釈と改憲と安倍政権」-九条守れ、立憲主義破壊許すな!の国民共同を |  | 
		
		  | 【2014年 7月 1日 No.1241】  
              集団的自衛権、158市町村会議が意見書や決議/安倍・自公政権の改憲姿勢に批判 7月1日きょうにも閣議決定強行か「憲法解釈による集団的自衛権行使の容認は反対」の意見書提出を求める陳情/北区議会、共産党採択、自公が継続インタビュー「戦争する国」許さない 「殺さぬ」声上げ続ける  和歌山大学学長 山本健慈さん女性に対する重大な人権侵害発言は代許されません旧桐北小あと桐ヶ丘第4期建て替え/工事中も公示後も、通園通学と歩行者の安全守れ!7つの住民提案が実現へ |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年 6月 26日 No.1240】  
              6/22若者憲法集会&デモ。渋谷の町に共感ひろがる 戦場で武器は“お守り”にはならない6/26(木)企画総務委員会で「集団的自衛権に反対の意見書を」の陳情審査区民生活委員会報告6/28中央大学吉見義明先生の講演6/29 全国9条の会・小森陽一事務局長の講演石井百代さん 徴兵は 命かけて阻むべし 母祖母おみな 牢に満とも旧桐北小あと桐ヶ丘第4期建替 工事中も工事後も通園・通学と歩行者の安全守れ 7つの住民の提案が実現 |  | 
		
		  | 【2014年 6月 24日 No.1239】  
              6/22戦争反対、9条こわすな。日比谷野音に5,000人戦地に送るな 若者憲法集会&デモ。渋谷の町に共感ひろがる 戦場で武器は“お守り”にはならない集団自衛権の行使は戦争への道旧桐北小、雨の日の登校風景ブラックバイト 学生生活つぶす。 休めない、辞められない、授業出られない…これって仕方ない?大坂・「慰安婦」問題の講演と懇談 池長大司教、日本軍の蛮行告発都議会でのセクハラヤジは許せませんね。6月27日(金)海渡雄一弁護士 集団自衛権について6月28日(土)吉見義明先生を迎えて「日本軍慰安婦」問題学習会 |  | 
		
		  | 【2014年 6月 19日 No.1238】  
              6/17戦争反対、9条こわすな。日比谷野音に5,000人安倍自公政権は閣議決定やめよ! 「集団的自衛権」明記 無限定に武力行使容認行使容認は戦争へのみち。 集団的自衛権とは旧桐北小前、雨の日の投稿風景浪費やめ自然守れ 桝添知事五輪競技場見直しを表明。市民団体「要望実現に一歩」<都民の声と運動が都を動かす15日日曜、住宅デーで本箱づくり、消防団の操法大会6月北区議会日程/傍聴してください |  | 
		
		  | 【2014年 6月 17日 No.1237】  
              「日本は9条のもとで、70年近く戦争をしない国として、世界の信頼をえていた。それが今、戦後最大のピンチにある。一方阿部首相の暴走が、国民の怒りと運動を広げている。ピンチをチャンスに、平和憲法を守り生かそう」と宇都宮さん2014年北区議会第2定例会・議会傍聴のご案内。集団的自衛権 解釈改憲認められrない。広がる声・行動。清明や集会 各界各層次つぎ |  | 
		
		  | 【2014年 6月 12日 No.1236】  
              2014年6月8日(日)午後北区母親大会「日本は憲法9条のもとで、70年近く戦争をしない国として世界の信頼をえていた。それが戦後最大のピンチにある。・・」と宇都宮さん「軍都から平和都市北区へ。この歴史とたたかいに誇りを持って、安倍政権の暴走ストップへ力を合わせましょう」私は北区の女性史を手に挨拶しました。
2014年北区議会第2定例会 議会傍聴のご案内安倍自公政権は6/20にも集団的自衛権の行使を閣議決定で認めようとしています。日本共産党は12日に国会請願署名を提出するなど、世論を大きく広げています。いっせい地方選(2015年4月)を前に北区議会6月・第2定例会が始まりました。工事中も工事後も通学の安全、歩行者の安全を守ってと住民UR赤羽台団地建替え事業もすすめられる中でここまで団地内通路だったところが区道に路線変更する議案も提出されました。「日本の慰安婦問題」研究の第一人者吉見義明先生が北区にやってくる! |  | 
		
		  | 【2014年 6月 10日 No.1235】  
              トヨタ・三菱・3メガ銀・・・、大企業内部留保1000企業1年で23兆円増高い国保 7割減額が566万世帯 安倍政権の暴走ストップへ、日本共産党は「集団的自衛権行使容認に反対」の署名活動をすすめ、12日の昼・国会請願にとりくみます。ブラックバイトから学生生活を守ろう 日本共産党政策を提言旧桐北小あと地で2回目の現地立合会。6月3日2時~3時半「日本の慰安婦問題」研究の第一人者吉見義明先生講演会。6月28日よる7時~9時 参加費500円 |  | 
		
		  | 【2014年 6月 5日 No.1234】  
              都議会で日本共産党が提案。シルバーパス改善へ超党派会議を北区議会は6日に内示会で、12日全協、本会議は19日(木)と20日(金)予定6/1赤羽西口ひろば、わたしたちは戦争の道を拒否します。国会論戦、自衛隊が「戦地」へ鮮明に。軍国主義は許さない、草の根から宣伝と署名を広げましょう。12日(木)第1次国会請願です、旧桐北小あと地で2回目の現地立合会8階約22mの壁面・ベランダ 新しい歩道から1.8mの近さブラックバイトから学生生活を守ろう「日本の慰安婦問題」研究の第一人者、吉見義朗先生が北区で講演されます。 |  | 
		
		  | 【2014年 6月 3日 No.1233】  
              晴天に唱和熱く、川内原発再稼働NO!1万人。官邸・国会前で大集会赤羽西口ひろばでは、「原発NO! 安倍政権の暴挙を許しません」宣伝区営渋滞募集中~6月12日までインタビュー「戦争する国」許さない。 軍事では安全守れない。外交評論家・元外交官 小池正行さん“原発は人格権を侵害”と福井地裁5月24日土曜日午前中は各小学校の運動会、午後は渋谷公会堂での日本協賛と演説会志位委員長は5/21の大飯原発の運転はやめよと命じた福井地裁の判決文を手に語った。 |  | 
		
		  |  | 
		
		  | 【2014年 5月 29日No.1232】  
              「学校としては通学路の変更はできない」北区の教育委員会。 さがら区議「信号機があるところで安全にということですね」たまり場の確保や2年間の工事の安全と建設後の安全。風害の心配福祉しごと総合フェア 6/20北とぴあ6月8日午後1時~赤羽北区民センター北区母親大会での講演 宇都宮健児弁護士区営住宅募集 家族向け13戸、6/2~12まで、ご相談はさがらとしこ区議まで”原発は人格権を侵害”と福井地裁インタビュー「戦争する国」許さない 外交評論家・元外交官小池正行さん 軍事では安全守れない 2014l5,28しんぶん赤旗より5月24日の土曜日確証学校の運動会で声援を送り午後は渋谷公会堂での日本共産党演説会へ |  | 
		
		  | 【2014年 5月 27日No.1231】  
              今日本共産党は全国・草の根から「戦争をする国にさせない」署名をすすめていいます。殺し殺される関係に、 集団的自衛権に疑問。野田聖子(自民党総務会長)「海外で戦争する国」にする集団的自衛権の行使に反対します(署名用紙)旧桐北小前の交通調査をしました86道路でカワセミもいなくなる。5月15日北区にも計画の撤回を求めて2740筆の署名を提出しました。増税分はそっくり大企業減税に、これでは社会保障に回りません大飯再稼働さしとめ 原発は人格権侵害・福井地裁 |  | 
		
		  | 【2014年 5月 22日No.1230】  
              わたしは子や孫、青年たちを戦場へ送ることはできません「海外で戦争する国」にする集団的自衛権の行使容認に反対します(署名用紙)殺し・殺される関係に 集団的自衛権容認に疑問 野田聖子(自民党総務会長)86道路でカワセミもいなくなる旧桐北小前の交通調査をしました。UR赤羽台団地の工事現場写真増税分はそっくり大企業減税に=消費税収と法人3税の減収額の推移= |  | 
		
		  | 【2014年 5月 20日No.1229】  
              赤羽自然観察公園、86道路でカワセミもいなくなってしまいます。 静勝寺住職とともに北区に署名を提出旧桐北小前通学路調査消費税増税分は、ほとんど大企業減税にまわってしまい、社会保障は充実どころか負担増と切り下げばかりですね。「しんぶん赤旗」5月19日付けより=消費税収と法人3税の減収額の推移=インタビュー「戦争する国」許さない 「立憲デモクラシーの会」の呼びかけ人 中野晃一さん 日本が戦争で泥沼に民意は見直しを危惧、立憲主義無視の暴挙 集団自衛権行使容認 地方紙が批判 |  | 
		
		  | 【2014年 5月 15日No.1228】  
              旧桐北前の交差点、通園・通学路の安全守って。 仮囲い(3m)で信号も横断歩道も見えない。 朝8時前後の30分で小中学生300人余。文科省・国交省・警視庁、国レベルで対策住民・道路利用者に適切に情報発信する住民は繰り返し都に対策を求め続けてきました。工事にあたっての詳細、5月1日の住民要求にもとづく、現地立合会で初めて公表。2012年4月~5月 全国で通学路での事故相次ぐ軍都北区から平和都市へ。北区の歴史をひっくり返させない!インタビュー「戦争する国 許さない」人生全部ひっくり返される 日本キリスト教協議会会長小橋孝一さん桐ヶ丘遺跡発掘調査成果発表会 5月18日(日)14時~15時半 桐ヶ丘中ランチルーム  |  | 
		
		  | 【2014年 5月 13日No.1227】  
              旧桐北校門前の通学路の安全確保を。 5月1日現地立合を実施。「住民の会」が5/7に独自の調査。戦争への道は許さない! 5月13日衆院第二前国会包囲行動があります。集団的自衛権「認めない」一年で15%増。改憲反対 世論激変 |  | 
		
		  | 【2014年 5月 11日No.1226】  
              旧桐北校門前の通学路の安全確保を。 5月1日現地立合を実施。「住民の会」が5/7に独自の調査。5月18日(日)旧桐北校門前で調査活動します。10時半、現地集合。5月1日の現地立合会で初めて示された図面です。通学路について「学校保険安全法」の中で示されています。 |  | 
		
		  | 【2014年 5月 8日No.1225】  
              旧桐北小あと地、桐ヶ丘都営住宅建設予定地で住民要求にもとづく現地立合会が5/1に午後行われました。5月1日の都と業者による現地立合会のあとの7日独自の調査を重ねる「住民の会」のみなさん5月1日の現地立合会で初めて示された図面です。 |  | 
		
		  | 【2014年 5月 1日No.1223】  
              「86号線計画の中止を」照明提出 申入書開演から15年の赤羽自然観察公園北園小の卒業記念タイムカプセルと今も色鮮やかだった作品たちタイムカプセルの開封予定日は西暦2022年2月20日(日)午後2時 町の駄菓子やさん閉店(神戸市東灘区) 国民は増税で苦しんでいるのに、大企業ほど法人税がかるくなるなんて!!桐ヶ丘遺跡の報告発表会は5月18日(日)2時都営住宅の募集があります。5/7(水)~19(月)ご相談はさがらとしこ区議事務所へ
 |  | 
		
          |  | 
        
          | 【2014年 4月 28日No.1222】  
              集団自衛権の行使は戦争への道です。 もともと憲法は、権力を縛る物。縛られている政党の側が勝手に替えることは認められませんね。イラク経験28人が自殺人殺しのため武器を使うな派遣法大開悪反対へ共同求人広告適正化を指導 吉良議員が指摘 厚労省うごかす。 |  | 
        
          | 【2014年 4月 24日No.1221】  
              集団自衛権の行使は戦争への道です。 もともと憲法は、権力を縛る物。縛られている政党の側が勝手に替えることは認められませんね。イラク経験28人が自殺人殺しのため武器を使うな  |  | 
        
          | 【2014年 4月 22日No.1220】  
              正規と比較・生涯賃金 非正規雇用は1億円以上低い。派遣法大改悪で貧困拡大 「しんぶん赤旗」2014年4月21日(月)付旧北園小あと地計画 4月18日説明会がありました。 |  | 
        
          | 【2014年 4月 17日No.1219】  
              憲法9条がノーベル平和賞候補に北園小あと住民説明会、4月18日旧北園小跡地への建設について9条に涙した韓国の青年「安倍政権のコマーシャルはウソばっかり」と怒りの声。消費税が社会保障財源どころか、ますます悪化。 |  | 
        
          | 【2014年 4月 15日No.1218】  
              「しんぶん赤旗」に朝ドラ史に残る名場面の記事憲法9条がノーベル平和賞候補に小学生は児童館で遊べない。平成31年までに放課後は学校で旧北園小学校跡地のシルバーピアなどの整備に関する説明会、 4月18日に開かれます。計画の具体化と安全確保のために住民参加の計画づくり協議の場を。日本共産党北区議会議員さがらとしこ  |  | 
        
          | 【2014年 4月 10日No.1217】  
              8%増税の中で新年度がスタート「しんぶん赤旗」4/6付け日刊紙“朝ドラ史に残る名場面”の記事「2014年春号の日本共産党北区議員団ニュース」ぜひお読み下さい。 5人でも10人でも区政報告の場を作ってください。さがらとしこ TEL&FAX 3905-0970区議として「レポート」発行20年。ひきつづき、ご協力おねがいします。原発停止203日、それでも必要!?「原発ゼロへ」首相官邸前行動4/11(金)で2年あまり96回目に。 |  | 
        
          | 【2014年 4月 8日No.1216】  
              今朝のレポートは「しんぶん赤旗」4/7(月)付け1面をご紹介しています。 日刊(朝刊のみ)月3400円砂川判決、個別的自衛権は認められたが、集団的自衛権は認められていない。 法制局長官(当時)が厳命していた。 第1定例区議会で日本共産党が是正求めた・・・北区が児童手当差し押え「子育て1番」どころか違法徴収戦争、リアルに想像しよう桐北小あと建替第4期「桐ヶ丘遺跡」を語る後援会があります。5/18(日)2時~3時半 桐中4Fランチルーム北園小あとガケ補強シルバーピア、特養建設など北区が説明会を開きます。4/18(金)よる7時~赤羽北区民センターにて |  | 
        
          | 【2014年 4月 3日No.1215】  
              2014年4月1日、日本共産党北区議員団をそね都議暮らしと経済を壊す消費税増税の強行に断固抗議する
 大増税路線ストップ、暮らしを守るたたかいを発展させよう
貧困と生活に激痛と田村議員が告発緑道公園でお花見会北区いきいきガイド(シニア世代のためのいきがい活動)ご活用下さい北区が児童手当を差し押さえ、「子育て一番」どころか違法撤収戦争する国許さない 作家 平野啓一郎さん朝のドラマ『ごちそうさん』が大きな話題になりました桐北小あと建替え第4期「桐ヶ丘遺跡」を語る後援会、5月18日(日)2~3時桐中にて北園小あとのガケ補強シルバーピア、特養建設など北区が説明会を開きます。4月18日(金)夜7時~赤羽北区民センター |  | 
        
          | 【2014年 4月 1日No.1214】  
              やっぱり消費税8%はダメ!怒りの声をあげましょう。黙っていたら来年10%に消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ赤羽会館の耐震と改修工事の請負契約、本体工事は2回目で新英興業が落札 5億4千万円(仮)赤羽体育館は4回目の入札でフジタ・サンエス・北澤JV。40億9,320万円連続する大型公共工事、工事中の安全確保へ。「足浴」って気持ちがいいですね。介護まつりで…。 |  | 
        
          |  | 
        
          | 【2014年 3月27日No.1213】  
              やっぱり消費税8%はダメ住まい改修支援助成、新年度も継続させることが出来ました。3月25日ポカポカ陽気の中で。区立小学校の卒業式が行われました。赤羽会館の耐震と改修工事の請負契約、本体工事は2回目で新英興業が落札 5億4千万円(仮)赤羽体育館は4回目の入札でフジタ・サンエス・北澤JV。40億9,320万円連続する大型公共工事、工事中の安全確保へ。「足浴」って気持ちがいいですね。介護まつりで…。 |  | 
        
          | 【2014年 3月22日No.1212】  
              消費税増税を強行する新年度予算  国民への大増税、社会保障の削減そして軍拡ワンコインカンパで新聞への意見広告が掲載されました。児童手当が振り込まれた数日後、普通預金残高ゼロにする差し押さえ。 北区の積立金は過去最高に防災訓練 3/16都営桐ヶ丘第4期の工事説明。3/18工事用車輌のルートを大きく変更し北側ゲートを作る「桐ヶ丘遺跡」都文化財保護センター報告会3./21桜の下でお花見しましょう4/5 |  | 
        
          | 【2014年 3月20日No.1211】  
              第3回さよなら原発in飛鳥山に450人福島原発全機廃炉 全59市町村が議決児童手当が振り込まれた数日後、普通預金残高ゼロにする差し押さえ都営桐ヶ丘第4期の工事説明環境アセスや説明会、交渉など住民やさがら区議の指摘受けて工事用車輌のルートを大きく変更し北ゲートつくる |  | 
        
          | 【2014年 3月18日No.1210】  
              3.16さよなら原発in北 350人が参加しパレード福島原発全機廃炉 全59市町村が議決1999年4月1日から15ねんとなり区立赤羽自然公公園の中に20m幅員の道路は必要ありません。
歴史の偽造は許されない-「河野談話」と日本軍「慰安婦」問題の真実-日本共産党が見解「日本の良心守った」海外メディアから反響 |  | 
        
          | 【2014年 3月14日No.1209】  
              さよなら原発in飛鳥山 2014年3月16日区政報告 現在予算特別委員会が開催中
                
                  「徴税強化」による預金口座の差し押さえ北園小あと地計画1999年4月1日から15年となる区立赤羽自然公園              原発推進の政府「エネルギー基本計画」ここが問題
                
                  月内決定狙う安倍政権国民の安全置き去り
 「原発ゼロ」の世論に対敵
 政府案撤回以外ない
 |  | 
        
          | 【2014年 3月11日No.1208】  
              児童館を乳幼児を主な対象とする(仮称)子どもセンターと中学生・高校生を対象とする(仮称)ティーンズセンターへ旧北園小跡地への建設について
                
                  3/4(火)建設委員会では区営シルバーピアについて3/4(火)健康福祉委員会では特養ホームについてなど原発推進の政府「エネルギー基本計画」ここが問題
                
                  月内決定狙う安倍政権国民の安全置き去り
 「原発ゼロ」の世論に対敵
 政府案撤回以外ない
 |  | 
        
          | 【2014年 3月6日No.1207】  
              児童館を乳幼児を主な対象とする(仮称)子どもセンターと中学生・高校生を対象とする(仮称)ティーンズセンターへ旧北園小跡地への建設について旧桐北小あと都営住宅建設は3月18日工事説明会です「特定整備路線」は住民無視・笠井議員不認可求める国会・都議会・区議会で日本共産党が問題点を追及住民が次々と署名運動を広げて西ヶ原一丁目。無量寺さん |  | 
        
          | 【2014年3月4日No.1206】  
              赤羽自然観察公園とスポーツの森を分断する86号線も住民の意向事前確認せず「特定整備路線」は住民無視・笠井議員不認可求めるさよなら原発のお知らせ西ヶ原一丁目。無量寺さん「住民合意ない計画はすべきでない」笠井亮衆議院議員が帰宅などの計画を視察し国会で質す。 |  | 
        
          |  | 
        
          | 【2014年 2月27日No.1205】  
              2月26日(水)北区議会は各会派の代表質問。「区長は増税中止を国の求めよ」さよらんら原発 北区では3月16日王子駅前で東京と計画・中民無視の道路整備「住民号以内計画は認可すべきではない」笠井亮衆議院議員が帰宅などの計画地を視察、国会で質す |  | 
        
          | 【2014年 2月25日No.1204】  
              赤羽台団地内に出張窓口、2月6日に解説されました。毎週木曜10時~3時まで桐ヶ丘遺跡 2月16日都教育委員会主催で研究発表会がありました。くらし、介護、住宅などのご相談/法律相談 さがらとしこ区議事務所、 3905-0970北区議会2014定例議会がはじまりました。アベノミクス トリクルダウン 破綻は世界の常識 |  | 
        
          | 【2014年 2月20日No.1203】  
              赤羽台団地内に出張窓口、2月6日に解説されました。毎週木曜10時~3時まで桐ヶ丘遺跡 2月16日都教育委員会主催で研究発表会がありました。くらし、介護、住宅などのご相談/法律相談 さがらとしこ区議事務所、 3905-0970北区議会2014定例議会がはじまりました。都知事選・宇津も宮さん大健闘安倍政権が狙う「雇用改革」賃金42兆円減 |  | 
        
          | 【2014年 2月18日No.1202】  
              北区新年度予算案が2/12内示されました
                
                  区営シルバーピアがの建設・民間による特別養護老人ホーム等の整備災害拠点病院等の災害時医療用深井戸の整備補助3月10日から病院名が変わります。 東京北社会保険病院から「東京医療センター」へ都知事選・宇津も宮さん大健闘安倍政権が狙う「雇用改革」賃金42兆円減
 
 |  | 
        
          | 【2014年 2月13日No.1201】  
              北区新年度予算案が2/12内示されました。
                
                  区営シルバーピアの建設・民間による特別養護老人ホームなどの整備災害拠点病院などの災害時医療用深い度の整備補助3月10日から病院名が変わります。東京北社会保険病院から「東京北医療センター」へ東京都知事選は1ヵ月間の選挙戦で宇都宮候補98万票余告示直前、1/18赤羽西口広場の宣伝の一こま1ヵ月の選挙知恵と工夫でみんなでがんばりました。東京都知事選開票結果 |  | 
        
          | 【2014年 2月 4日No.1200】  
              宇都宮けんじ候補 桐ヶ丘に来たる都政変えるチャンス暮らしを優先 宇都宮さん 都知事選討論会 違い鮮明都営住宅申し込み受付中2月3日(月)~13日(木)桐北小あと地の遺跡 2/16(日)都が研究発表、10時~ 品川区五反田文化センター |  | 
        
          | 【2014年 2月 4日No.1199】  
              くっきり、自供対決。~国会の代表質問~世界が懸念 核兵器の非人道性
 |  | 
        
          |  | 
        
          | 【2014年 1月30日No.1198】  
              政策ピカいち広がる支援 宇都宮候補もう奮闘安倍暴走から都民を守る、暮らし福祉第一に転換。2月1日2時~新宿駅西口へ 宇都宮候補の街頭演説夫・けんじをかたる 宇都宮美佐子さん -弱者の側に身を置く人-全国の弁護士さん251人が宇都宮けんじ氏を応援 |  | 
        
          | 【2014年 1月28日No.1197】  
              問題だらけの特定整備路線 (86号・北区、81号、73号)防災よりもオリンピック招致がねらい私は防災まちづくりについて「希望のまち東京をつくる会」の政策に注目しました。一部をご紹介します。名護市長選稲嶺市長圧勝 
                
                  普天基地、即時・無条件撤去しかない。 「たらい回し」路線破綻名護市につづいて、今度は都政をかえてゆきましょう。 |  | 
        
          | 【2014年 1月23日No.1196】  
              町作りは住民の理解と合意で石原都政ーー猪瀬都政のおカネと利権徹底解明は清潔な都政の実現でこそ普天間基地、即時無条件撤去しかない 名護市長稲嶺市長圧勝 |  | 
        
          | 【2014年 1月21日No.1195】  
              名護市長選稲嶺氏圧勝 新基地いらない猪瀬前知事仲介人に500万円 当選直後の2012年12月3000万人受給者「年金の切り下げに抗議する」10万人の請求運動-不服審査請求6万人超 安倍政権の年金下げ。秘密保護法廃止へ共同を |  | 
        
          | 【2014年 1月16日No.1194】  
              緊急学習交流会:問題だらけの特定整備路線「道理のない計画は許さない」都知事選は1月23日(木)告示、2月9日(日)投票日です、猪瀬前知事が徳州会から5,000万円受け取った日本共産党4年ぶりに第26回党大会開く3000万人の受給者「年金の切り下げに抗議する」不服審査請求6万人超え。安倍政権の年金下げ。秘密保護法廃止へ共同を |  | 
        
          | 【2014年 1月9日No.1193】  
              新年のご挨拶を申し上げます首都東京から政治の流れを変えるチャンス宇都宮氏都知事選政策阿部政権の暴走ストップ今でも高すぎる保険料「区長会で値上げ反対の表明を」と申し入れ「5000万円は闇献金」 猪瀬前都知事告発を受理『ひまわり』14年1月25日(土)赤羽会館講堂上映10:00~/13:00~/16:00~/19:00~
2014年後援会行事ご案内 |  | 
        
          | 【2014年 1月4日No.1192】 
              2014年国民が主権者。地方から政治を変えましょう。帰宅桐ヶ丘遺跡跡桐北小跡には13階~8階建て都営住宅が約400戸建設されます。2014 住民が主人公のまちづくりへ、さらに
                
                  旧北園小あと…特養ホームと保育園と社会福祉法人公園を分断する86号線は見直しを。桐北小あとにと上住宅GN2街区UR赤羽台団地の建替えすすむ |  |