北区議会第4回定例会(12月議会)は11月22日から12月5日まで開会されます。これに向け、11月9日に予算内示会が開催されました。区の予定議案は17議案です。この他に、3件の追加議案が予定されています。17議案の内訳は、北区組織条例の一部を改正する改正条例などが7件、稲付、田端両中学校の新築に伴う購入契約が2件、仮称区営シルバーピア滝野川三丁目新築工事に伴う請負契約が3件、区立元気プラザなどの指定管理者の指定が4件、補正予算(第3号)の17議案です。
予定議案の主な内容は、@組織条例の一部を改正する条例は、男女共同参画及び多様性社会の推進に関することを総務部の所管とし、多様性社会推進課を新設する、A児童遊園の新設では、西ヶ原3丁目の全印刷会館跡地に「谷戸さんさん児童遊園」が開園し、夜間は施錠でき、40トンの貯水槽、マンホールトイレ、」かまどベンチを設置します、B学童クラブの運営に関する条例の改正では、増え続ける共働き世帯で学童クラブ待機児童が増加し、その対策として区は現在64か所、2685人を72か所2985人とし8か所、300人増にする、C区営シルバーピア滝野川三丁目新築工事請負契約では、約20億4千万円で新英建設など3社のジョイントベンチャー(JV)が落札し、1DK、143戸で平成33年2月開設予定です。尚、追加上程予定議案は職員の給与に関する条例の一部を改正する条例で、特別区人事委員会の勧告で月約1万円の大幅な減額となり、区長会での検討事項となります。
補正予算の主要事業は、@浮間区民センターと保健所のエレベーター改修工事が入札不調となり、工事着工が遅れ次年度へ繰り越すため予算を減額しました、A子ども家庭支援センター事業費では、現在王子小学校に「育ちあいほっと館」が置かれていますが、静至中学校跡地の別棟に来年4月に移設する費用として約1千万円計上、B生活保護法施行事務費として、ア、区職員による保護費横領事件の再発防止策として、窓口支払いを中止し振り込みにするためのシステム改修費、イ、横領職員2名が関わった受給者の戸籍調査などに、約4千5百万円を計上、C予防接種費として、大流行となっている風疹の拡大を防止するため、妊産婦や妊娠を希望する方などに無料で予防接種を行う、D今年の猛暑で小学校の水光熱費が予算を上回ったため、学校諸料金等を約5千4百万円余を計上などです。 |