Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

Home活動報告区政レポート
2008年5月2日 通算787号

さがらとしこ事務所 
東京都北区赤羽北 3-23-17
TEL&FAX 03(3905)0970

日本共産党区議団
北区王子本町1-15-22 区役所内
TEL 03(3908)7144

社保病院
「しんぶん赤旗」08.4.26付
 日刊紙の全国版に4回、北区のとりくみが連載されました。
国会と地方議会で連携

 各地で医師や看護師不足による診療科休診、廃院などが続き、地域の医療体制の崩壊が大きな社会問題となっています。日本共産党の国会と地方議会での連携した活動は、「地域の医療体制を守り拡充せよ」の世論、運動を発展させています。

「国は責任もて」

 日本共産党の小池晃議員は8日の参院厚生労働委員会で、.社会保険庁解体・民営化に伴う社会保険病院の存続問題について質問。「国の責任で、公的な医療機関として維持することを最優先にとりくむべきだ」と強調しました。
  さらに「RFO(独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構)に出資するからといって整理の対象にするわけではないと明言すべきだ」「病院の将来にかかわる責任は、引き続き国がもつということか」と追及しました。
 答弁にたった舛添厚労相は「地域医療の中核を担っているところがなくなれば地域の医療が崩壊する。そういうことがないようきちんとやる」と答えました。
 東京都北区では共産党議員団が地域の医療体制の実態を懇談や調査でつかんで区議会での論戦をリード。2007年10月の東十条病院全科休診問題では曽根はじめ都議とともに、石原慎太郎都知事に要請。総合病院機能の存続のために万全を期すことや病院の再建計画の早急な確立、入院治療中の患者への診療体制の確保などを求めました。
 区内の病院や診療所、医師会を訪問して懇談。同年11月、区長に提出した08年度予算編成への要望書に「北社会保険病院の廃止や売却をさせない」よう求めました。
 昨年11月の区議会第4回定例会では、相楽淑子区議が一般質問にたちました。このなかで、党が北区保健所に調査を依頼した結果、東京都西北医療圏(北区、豊島区、板橋区、練馬区)のベッド数が、8月1日時点で、都の保健福祉計画に基づく基準病床数より311床少ない実情であったと指摘。東十条病院閉院に伴う病床数の確保、北社会保険病院の病床数と診療科目の拡充、診療報酬引き上げを国に求めることなどを区長に迫りました。

意見書の可決も

 さらに地域医療確保へ議会の力の結集に向け、「基準病床数の確保に関する意見書」と「東京北社会保険病院の機能拡充に関する意見書」を提案。「東京北社会保険病院の機能拡充に関する意見書」が全会一致で可決されました。
 社会保険病院の存続問題についても、2008年1月29日に、小池参院議員、池内さおり衆院東京12区候補とともに厚生労働省に聞き取りをしました。
「北社会保険病院は、国立王子病院がなくなった後の受け皿としてつくられた経緯があり、存続が必要ではないか」とただしました。担当者は「地域の医療体制を損なうことがないようにすることが大前提だ」と答えました。
 地域医療の拠点となっている社会保険病院などの存続・拡充を、との住民ぐるみのたたかいは、全国で発展しようとしています。

このページのトップへ
映画=マイケル・ムーア最新作<シッコ>=をみて、しゃべろう会
と き:5月24日(土)午後2時~ 
ところ:都営桐ヶ丘団地E1集会所(旧北中前入ってすぐ。または城北信金横入って3分)
※飲み物を用意します。参加費200円お願いします。
<主催>5・10日本共産党*新緑のつどい実行委員会
連絡先:さがらとしこ事務所 電話・FAX(3905)0970
このページのトップへ

日本共産党*新緑のつどい

と き:5月10日(土)午後2時~4時 
ところ:赤羽台西小学校・体育館

・おさそいあわせて、ご参加ください
・石原都知事と政商との“宴席ヤミ献金疑惑”に捜査の手―
「しんぶん赤旗」のスクープ記事のその後。「新銀行東京」問題とともに。
そねはじめ都議が都政のいまを語ります。

・安心して住みつづけられる公的住宅の役割など
田村智子(参議院東京選挙区)さん

・池内さおり(衆議院東京12区)さん

<司会>さがらとしこ区議

<主 催>日本共産党新緑のつどい実行委員会
<連絡先>さがらとしこ事務所

※「後期高齢者医療制度の廃止を求める署名」運動を広げましょう。
※署名用紙のご記入のうえ、「新緑のつどい」会場にお届けください。
このページのトップへ

前号へ 次号へ

Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。
Copytright(C)2002- さがらとしこ事務所
TEL/FAX 03-3905-0970