日本共産党北区議員 山崎たい子
トップページ プロフィール 活動日誌 区政レポート 区議会報告 生活・法律相談 リンク集 おたよりはこちらへ

区政レポート
 
山崎たい子区議 ◆ご相談はお気楽に◆
【山崎携帯】
  TEL:090-2160-1292
  E-mail:YIU14986@nifty.com
【日本共産党北区議員団控え室】
  TEL 3908-7144 FAX 5993-0280
  E-mail:mail@kyoukita.jp
2019年12月12日
人権を守る挑戦
おとなし親水公園の紅葉
王子駅
音無親水公演の紅葉に見とれました。
今年10月、台湾でアジア初開催された「第40回国際人権連盟年次総会」の報告会に参加しました。(同連盟は、世界112か国、184のNGO団体が加盟)今年、台湾が選ばれたのは、民主的で活発な市民社会の動き、また、アジアで初めて同性結婚を認めたためです。(以下、大会参加者の報告要旨)

 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長伊藤和子氏は、「台湾は人権に関する到達点が10年位先に進んでいる。それはグローバルスタンダードから学び、 人権関連法規が国際基準に達しているかどうかをチェックし改善しているから。 日本は国連から勧告を何度も繰り返されている。台湾から学びたい」と語りました。

 NPO法人難民支援協会代表理事の石川えり氏は、「難民支援の視点からは、世界の中で人権を守ろうという基準が引き下がっている危機感ある。 同じ人間として、一人ひとりのストーリーを伝え、共感を拡げていくことが大事

 同性パートナーシップ・ネット共同代表の池田宏氏は、「台湾では2004年のジェンダー平等教育法により、同性結婚の合法化やLGBTなどの議論がすすんだ。日本でも ジェンダー平等に関する教育が重要」と述べました。

  明治大学教授の鈴木賢氏は、「ジェンダー平等教育は女性運動や若い世代ともマッチした動きとなっている。台湾は、アジアでも同性婚合法化が認められるということを示した。日本も台湾に続きたい」と語りました。

  報告者の熱のこもったお話に、すっかり引き込まれま した。日本での人権擁護の挑戦!共に頑張りたい。

 11月に、「第6次北区男女共同参画行動計画中間のまとめ」では、性 的少数者の悩みに寄り添う相談体制の充実やパートナーシップ認証制度については引き続き 調査・検討を行うなど、明記されました。

~スピード感を持って推進を!~
山崎たい子日誌より
12月7日

アートで広がる笑顔の輪
2月7、8日、北区障害者センターにて、第37回障害者作品展が開催されました。区内障害者施設 や団体の皆様が集まり、日ごろの作品を展示、販売。毎年素敵な作品がいっぱいです。皆様とのお話も弾み、あっという間に時間が過ぎました。 第37回ア障害者作品展・山崎たい子区議
第37回障害者作品展 第37回障害者作品展 第37回障害者作品展
第37回障害者作品展 第37回障害者作品展 第37回障害者作品展

●北区障害者差別解消法啓発事業 !!
令和元年度東京都北区障害者差別解消法啓発事業 映画「Start Line」上映会チラシ
>詳しくは区のホームページをご覧ください
▲このページの一番上へ戻る
 
 

Copyright(C) 山崎たい子事務所 2006-
本サイト内のテキスト・写真など全ての掲載物の著作権は山崎たい子事務所に属します。
リンク希望の方は、お手数ですが メールにてお知らせ下さい。
山崎たい子 携帯 090-2160-1292 /E-Mail YIU14986@nifty.com
 日本共産党北区議員団控室 TEL 03-3908-7144 / FAX 03-5993-0280 / E-Mail mail@kyoukita.ip