|
|
|
* |
区議会議員2期 |
* |
1950年生 52歳 |
* |
現在 建設委員会副委員長 国公有土地対策特別委員会委員 |
* |
これまでの役職など 区民生活委員会副委員長 国公有土地対策特別委員会委員長 文教委員会委員 防災対策特別委員会委員 |
|
私のプロフィール
○1950年 |
静岡県で燃料業を営む両親の長女として生まれる。 |
○1969年 |
大東文化大学入学のため上京。学園民主化、沖縄返還、ベトナム人民支援などの青年学生運動に参加する中で日本共産党に入党。 |
○1973年 |
党板橋地区委員会勤務。1976年に結婚し、一男二女出産。保育運動や桐北小、北中のPTA、地域の教育こんだん会活動に参加。 |
○1983年 |
地域新聞「明るい板橋」の編集長、「赤旗」新聞通信員に。夜間の写真学校「現代写真研究所」に一年間通う。JRP会員。 |
○1988年 |
女性がつくる全国新聞「新婦人しんぶん」のカメラマンに。「PKO」自衛隊の海外派兵反対、日本国憲法守れ、女性の地位向上、“安全な食糧は日本の大地から“の産直運動、小選挙区制反対など平和と教育、くらしを守る女性の姿を記録。 |
|
11月17日(日)の「秋のつどい」は多くさんの皆様にご参加いただきましてありがとうございました。ハーモニカ、コーラス、作品展の御協力、そして荒馬座のすばらしい太鼓やしし舞いに、とても元気づけられました。右の表は、私の区政報告の中で紹介させていただいたものです。
日本共産党は、この積立金の一部を障害者のレスパイトケアや、20歳以上の区民検診、紙オムツの枚数増などに活用すべきと要求しています。
|
くらしを応援する 暖かい区政に変えましょう。
11月26日(火)午後1時
日本共産党の代表質問で、この問題をとりあげます。本会議を傍聴してください。
山崎たい子区議が行います。
|
2002年11月17日「秋のつどい」で、区政報告メモとして配布させていただきました。
"さがらとしこ区政レポート"2002.11.17.No446
安心して暮らせる地域(まち)に
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|