Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

Home活動報告 区政レポート

2003年 5月 8日 通算483


事務所 東京都北区赤羽北 3-23-17
TEL&FAX 03(3905)0970
発行 日本共産党区議団
北区王子本町1-15-22
TEL 03(3908)7144

北区議会・各会派の議員構成は、下記の通りです。
第1回臨時会は5月26日(月)の本会議となります。
●新しい議会の役職を決めるため、各会派の代表が協議する交渉委員会が始まりました。
●日本共産党の議席占有率は、19.6% から 20.5% へと前進しました。
各会派一覧表 (多数会派順・氏名50音順)
平成15年5月1日現在

※同一人数会派は届出順に標記いたしました。今後の協議により、あらためて決定いたします。

公明党議員団(10人)
青木 博子  稲垣 浩 宇野 等   大島 稔 小関 和幸
上川 晃 後藤 憲司  清水 希一 土屋 敏 横満 加代子 

日本共産党北区議員団(9名)
木元 良八  さがら としこ  中川 大一  福島 宏紀  本田 正則 
八百川 孝 谷口 健 八巻 直人 山崎 泰子

自由民主党議員団(9名)
尾身 幸博 黒田 みち子 小池 工 河野 昭一郎 高木 隆司
永沼 正光 樋口 万丈 藤田 隆一   山崎 満

民主党・区民クラブ(6人)
榎本 一 大畑 修 鈴木 隆司 花見 隆 林 千春
福田 伸樹  

あすか新生議員団(5人)
池田 博一 金子 章 戸枝 大幸 安田 勝彦 山中 邦彦

社会フォーラム(3人)
佐藤 有恒 平田 雅夫 福田 実

21世紀市民の会(1人)
古沢 久美子

緑風クラブ(1人)
石川 清

第1回北区議会臨時会の日程が決まりました
5月 19日(月)

(告示)

20日(火) 請願・陳情の締め切り
21日(水) 各派代表者会議
23日(木) 本会議の運営を協議するため、交渉委員会が開かれます。
26日(月) 10:00~本会議(会期は1日だけ)
<新しい正副議長・監査委員などが決まります>
29日(木) 10:00~幹事長会、議運、正副委員長会など
6月 2日(月) 健康福祉委員会、建設委員会
3日(火) 区民生活委員会、文教委員会、企画総務委員会
このページのトップへ
安心して住み続けられる町に
(2003年わたしたちの地域(まち)マップ)
住民の宝、地域医療の柱 社会保険新病院の開設を!
地図1 地図2
地図3
地図4
このページのトップへ
学 校
●桐小と桐北小、袋小と北園小の統合問題では、当初計画を見直しさせ、子どもたちをまん中に住民参加と合意が基本であることを主張しました。
●桐ヶ丘郷小では、障害を持つ子どもたちのプレイルーム、洋式トイレなどの改善ができました。
●袋小では、大規模に校舎の改修がおこなわれ、トイレも明るくおしゃれになりました。>>>写真

■旧桐北小と旧北園小の活用について、子ども・住民参画ですすめます。
■学校週5日制に対応した中・高生の活動の場・居場所作りをひきつづきすすめます。
■桐ヶ丘児童館の日曜開館など、子どもの意見を尊重した運営をすすめてゆきます。

お風呂
●東京都との交渉を重ね、「今後は最優先でとりくみます」と約束させました。
●お風呂の取り付け工事がすすんでいます。桐ヶ丘中央商店街の E28A・B、E35、36 の各棟でも工事が始まっています。
またN地区のお風呂取り付け工事のための説明会も、次々と開かれています。

住環境
●桐ヶ丘・赤羽台の建替え、そして雪印あと地の巨大マンション建設では、住環境を守ることや交通対策などに尽力してきました。

△▼ 安心して住み続けられる赤羽台団地に ▼△

公団住宅家賃値上げは凍結を
2003、2/13 公団東京支社に要請しました。
●昨年に続き3/26北区議会として意見書を政府・都市公団へ提出しました。
建設委員会副委員長として全会派一致へがんばりました。
●公団赤羽台団地の建替え事業
■建替え後も住み続けられる家賃に。緑の住環境を守ること。36階の超高層住宅棟は見直しを。福祉施設や借上げによるシルバーピアの建設。第3期事業区域に住宅建設の計画を示すこと。などを提案しています。

△▼ 基地を無くして平和な北区に ▼△
赤羽地区残り半分も区民利用に

●4年前につくられた濃く公有地特別委員会の委員長として赤羽地区の残り半分についても区民利用の検討をすすめました。ことし3月、同委員会は「北区として用地を取得したい」と政府に求めることを決めました。
■湧水を生かした自然観察公園との一体化で自然との共生。スポーツ広場や若年ファミリー向け住宅など、区民要求の実現をめざし、ひきつづきとりくんでゆきます。

社会保険庁は、5月末までに、新たな委託先を決めるとしていますが……。
差額ベッドの心配なく、安心してかかれる総合病院を1日も早く!

このページのトップへ

前号へ 次号へ

Home | ごあいさつプロフィール・私の政策活動報告リンク集事務所案内

本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。
Copytright(C)2002- さがらとしこ事務所
TEL/FAX 03-3905-0970