logo-dan
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • ホーム
  • »
  • 新着情報

新着情報

2022年第1回定例会個人質問-さがらとしこ

2022年2月24日 | さがらとしこ

(仮称)「北区子どもの権利条例」制定の意義と子どもの意見表明権の保障について 条例制定の意義について問う 子どもの意見を施策にどう生かしていくのか 赤羽台西小学 …

もっと見る

2022年第1回定例会代表質問ーのの山けん

2022年2月22日 | のの山けん

財政調整基金のさらなる活用で、新型コロナから、命・暮らし・営業を守る支援の強化を 新年度予算案の特徴について 喫緊の新型コロナ対策について 子育て・非課税世帯等 …

もっと見る

オミクロン株による新型コロナウイルス感染急拡大への対策に関する緊急申し入れ

2022年1月13日 | 議員団の活動

13日、日本共産党北区議員団は、オミクロン株による新型コロナウイルス感染の急拡大を受けて、緊急対策(第8次)を花川区長に申し入れました。 前日には都内での新規感 …

もっと見る

北区議員団ニュース2022年新春号

2022年1月5日 | 議員団ニュース

コロナ禍乗り越え、暮らしに希望を ワクチン接種 かかりつけ医でも予約可能に 子育て・非課税世帯等に10万円の給付金 北区議会第4回定例会 環境・暮らし 区政に提 …

もっと見る

北区児童相談所等複合施設基本計画(案)及び 子育て世帯への臨時特別給付金に関する要望書を教育長に提出

2021年12月10日 | 政策・提言

日本共産党北区議員団は10日、旧赤羽台東小学校跡地に建設予定の北区児童相談所等複合施設について、浮上した隣接する民間分譲マンション建設など開発計画との関係をふま …

もっと見る

榎本一議員に対する辞職勧告決議の可決にあたって

2021年12月3日 | 政策・提言

覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕・起訴された榎本一区議会議員(無会派・自由民主党所属)に対する辞職勧告決議が北区議会本会議で可決されたことについて、日本共産党北区議 …

もっと見る

2021年第4回定例会個人質問ーせいの恵子

2021年11月23日 | せいの恵子

ヤングケアラー支援について 北区のヤングケアラーについての認識を問う 実態調査や研修、広報への取り組みについて 支援体制の構築について 若年者を対象とした、まち …

もっと見る

2021年第4回定例会代表質問ーながいともこ

2021年11月22日 | ながいともこ

第6波に備える新型コロナ対策を 第5波ピーク時の検証を踏まえ、パンデミックに耐えうる保健医療体制の確立を 長期化するコロナ禍から、暮らし・営業を守る支援について …

もっと見る

2022年度予算編成に関する要望書を花川区長に提出

2021年11月18日 | 政策・提言

日本共産党北区議員団は18日、そねはじめ都議とともに、10の柱、178項目にまとめた新年度予算要望書を花川区長に提出しました。 今年度も新型コロナ感染症対策への …

もっと見る

2020年度決算に対する反対討論-ながいともこ

2021年10月8日 | ながいともこ

私は、日本共産党北区議員団を代表して、ただいま上程されました2020年(令和2年)度東京都北区一般会計決算、東京都北区国民健康保険事業会計決算、東京都北区後期高 …

もっと見る

6 / 21« 先頭«...45678...20...»最後 »