2021年度北区予算に対する反対討論と組み替え動議に対する賛成討論―せいの恵子
2021年3月23日 | せいの恵子

私は、日本共産党北区議員団を代表して、ただいま上程されました第21号議案、2021(令和3)年度東京都北区一般会計予算、第22号議案、東京都北区国民健康保険事業 …
2021年3月23日 | せいの恵子
私は、日本共産党北区議員団を代表して、ただいま上程されました第21号議案、2021(令和3)年度東京都北区一般会計予算、第22号議案、東京都北区国民健康保険事業 …
2021年2月25日 | 野口まさと
まちづくりの課題と今後の事業の進め方について 特定整備路線について 埼京線鉄道付属街路の課題について 区立小・中学校の課題について 小学生の放課後活動の環境改善 …
2021年2月25日 | ながいともこ
コロナ禍のもと、ワンストップ相談窓口の設置を 誰もがためらわずに相談できる生活保護制度に ホームページなどの改善について 扶養照会について 職員体制の拡充につい …
2021年2月24日 | さがらとしこ
新型コロナ危機から、区民の命と暮らしを守りぬくために PCR検査の徹底と医療・介護施設などへのさらなる支援強化を 学校や保育園などで濃厚接触者以外へも行政検査を …
2021年1月15日 | 議員団の活動
コロナ感染急拡大、医療崩壊とも指摘される中、そねはじめ都議、北区議員団(山崎たい子、さがらとしこ、せいの惠子が代表参加)で、本日、北区長へ新型コロナウイルス感染 …
2020年11月25日 | 山崎たい子
火災罹災者の生活再建について 緊急のすまいと生活資金について パーソナル支援の実施を わかりやすいパンフレットの作成を リプロダクティブヘルツ&ライツ(性と生殖 …
2020年11月25日 | のの山けん
コロナ禍における行財政運営について 中小業者への経営・営業支援について 経営改革プラン2020の見直しについて ア、保健所の体制強化など職員定数のあり方について …
2020年11月25日 | さがらとしこ
コミュニティと福祉のまちづくり 桐ヶ丘団地再生へ1000戸の住宅増設について お風呂のある(仮称)桐ヶ丘区民センターなど、住民要求にこたえた施策の推進について …
2020年11月24日 | 宇都宮章
核兵器禁止条約の来年1月発効に際して コロナ禍のもと、区民のいのちとくらしを守るために PCR検査体制の拡充などコロナ対策のさらなる強化を求める 誰もが安心して …
2020年11月18日 | 議員団の活動
11月24日から12月4日までの日程で、北区議会第4回定例会が開かれます。 日本共産党北区議員団からは、初日の24日に宇都宮章区議会議員が代表質問に、25日には …