logo-dan
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • ホーム
  • »
  • 新着情報

新着情報

2019年第2回定例会個人質問―せいの恵子

2019年6月20日 | せいの恵子

パートナーシップ制度を創設し、多様性を認め合う北区に 生きづらさを抱える若年者の相談・支援体制の拡充を 民間団体と連携した支援のあり方を検討すること 気軽に相談 …

もっと見る

2019年第2回定例会代表質問―さがらとしこ

2019年6月19日 | さがらとしこ

10%消費税は中止し、消費税に頼らない別の道でくらしに希望を くらしを支える社会保障、国民健康保険制度を求めて 1兆円の公費投入で、国保料の抜本的な引き下げを国 …

もっと見る

2019年第2回定例会本会議質問のお知らせ

2019年6月12日 | 議員団の活動

6月19日から、2019年北区議会第2回定例会が開かれます。 初日の19日は、本会議場において各会派の代表質問、20日は個人質問がおこなわれます。 日本共産党北 …

もっと見る

新しい議会構成が決まりました

2019年5月22日 | 議員団の活動

本日、 2019年 北区議会第1回臨時会が開かれ、新しい議会構成が、以下の通り決まりました。(◎は委員長、〇は副委員長) 議長  渡辺 かつひろ   副議長  …

もっと見る

2019年予算に対する反対討論と組み替え動議に対する賛成討論

2019年3月22日 | やまき直人

私は、日本共産党北区議員団を代表して、ただいま上程されました第20号議案、平成31年度東京都北区一般会計予算、第21号議案、東京都北区国民健康保険事業会計予算及 …

もっと見る

2019年第1回定例会代表質問―やまき直人

2019年2月26日 | やまき直人

消費税10%増税の中止を求めよ 豊かな教育環境を保障する学校施設の整備・拡充を 教室不足の現状について 年少人口の増加に対応する教室・校庭など学校施設の整備を …

もっと見る

【緊急提言】子どもたちにゆとりのある教室と豊かな教育環境を

2019年2月18日 | 政策・提言

はじめに いま北区では、子どもの人口が急増しています。子どもたちが増えることほど未来に希望のもてることはありません。 日本共産党北区議員団は、未来をになう子ども …

もっと見る

花川区長、清正教育長に学校整備の緊急提言の申し入れ

2019年2月18日 | 政策・提言

日本共産党北区議員団は、18日、人口増に対応した学校整備を求める緊急提言「子どもたちにゆとりのある教室と豊かな教育環境を」を発表し、同日、北区の花川区長と清正教 …

もっと見る

北区議員団ニュース2019年新春号

2019年1月20日 | 議員団ニュース

私たちが区民の暮らしを応援します これはひどい 自民・公明などが与党の北区政 日本共産党の確かな実績 北区の当初予算に48項目の組み替え提案 切実な区民要望を実 …

もっと見る

2018年第4回定例会個人質問―山崎たい子

2018年11月26日 | 山崎たい子

子どもの貧困対策、子どもの未来応援事業の充実について そらまめ相談室について 高等職業訓練促進給付金事業、住宅支援の拡充を 産後うつ防止、産後デイケアの拡充を …

もっと見る

10 / 19« 先頭«...89101112...»最後 »