2014年第4回定例会代表質問―本田正則
2014年11月25日 | 本田正則

来年10月からの消費税10%増税中止など、国に求めることについて 増税中止の決断を求めるべきだ 法人税減税、中小企業への外形標準課税導入ストップを 金権体質脱却 …
2014年11月25日 | 本田正則
来年10月からの消費税10%増税中止など、国に求めることについて 増税中止の決断を求めるべきだ 法人税減税、中小企業への外形標準課税導入ストップを 金権体質脱却 …
2014年10月27日 | 政策・提言
日本共産党北区議員団は、10月27日、以下の声明を発表しました。 北区議会第3回定例会決算特別委員会における大島実議員(公明党)の発言について 一、先の北区議会 …
2014年10月27日 | 政策・提言
東京都北区長 花川 与惣太 殿 日本共産党北区議員団 幹事長 八巻 直人 日頃の区政推進のご尽力に、心より敬意を申しあげます。 さて、9月16日に開かれた北区議 …
2014年10月13日 | 議員団ニュース
とんでもない! 消費税10% 北区は消費税を「ふさわしい税金」と容認 秘密保護法廃止を求める陳情の採決結果 日本共産党の提案実る 特養ホーム2ヵ所244床、区営 …
2014年9月10日 | 本田正則
倒れない、燃えないすまいづくり・まちづくりを 生命・身体と住まい・生業を保障する防災・まちづくりを 耐震化率9割の実現をめざして耐震助成の充実を 火を出さないま …
2014年9月10日 | さがらとしこ
来年は終戦から70年、軍都から平和都市北区のあゆみを次世代にどのように継承してゆくのか、北区の決意を問う 赤羽自然観察公園とスポーツの森公園は区民の財産 86号 …
2014年9月9日 | 山崎たい子
安倍政権の暴走に対し、平和とくらしを守る立場で区長が国に発信を 集団的自衛権行使容認の閣議決定は撤回し、関連法の整備中止、秘密保護法は廃止するよう求める 消費税 …
2014年8月13日 | 議員団ニュース
「戦争する国」許すな 集団的自衛権行使容認の「閣議決定」は撤回せよ 北区男女共同参画センタースペースゆう「縮小しないで」 北とぴあ指定管理者への6階移管は見直し …
2014年6月20日 | 宇都宮章
「子ども・子育て支援新制度」の導入は強行しないこと。本格実施の際には、子どもの権利保障を基本に、区の保育事業の水準を維持・拡充せよ 区内文化団体等に対する施設使 …
2014年6月19日 | のの山けん
安倍政権の暴走政治に対する区長の認識を問う 集団的自衛権の行使容認について 日本軍「慰安婦」問題での河野談話見直しについて 来年10月からの消費税10%増税につ …