logo-dan
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • 議員紹介
  • 議員団の活動
  • 政策・提言
  • 議員団ニュース
  • 生活・法律相談
  • ホーム
  • »
  • 新着情報

新着情報

2022年第3回定例会個人質問―さがらとしこ

2022年9月12日 | さがらとしこ

登録有形文化財スターハウスのある場所から、軍都から平和都市への歴史を引き継ぐ、日本住宅文化の発信を 大規模集合住宅での高齢者の安全と人権尊重の緊急時対策を 学生 …

もっと見る

2022年第3回定例会個人質問―本田正則

2022年9月12日 | 本田正則

軍都から平和都市へ、住民の被害と加害を継承・発信する平和事業へ 区民の戦争体験、被爆体験の掘り起こしと継承、平和祈念週間事業の充実を 軍都北区から非核平和都市北 …

もっと見る

2022年第3回定例会代表質問―野口まさと

2022年9月9日 | 野口まさと

北区基本構想について問う 人口の見通しと区民施設の拡充について 貧困・格差の是正とジェンダー平等の位置づけについて 「軍都から平和都市北区」への歴史をふまえて …

もっと見る

2022年第2回定例会個人質問―さがらとしこ

2022年6月10日 | さがらとしこ

地域住民の意見を生かした「桐ヶ丘一・二丁目地区のまちづくり」を求めて 区民センターや商業・医療・福祉などの施設整備と、買い物に困っている住民への支援強化を求める …

もっと見る

2022年第2回定例会個人質問―せいの恵子

2022年6月10日 | せいの恵子

生理の貧困と「性と生殖に関する健康と権利」の拡充について 教育現場や公共施設での生理用品配置と今後の取り組みについて 更年期・更年期障害への取り組みについて 子 …

もっと見る

2022年第2回定例会個人質問―山崎たい子

2022年6月10日 | 山崎たい子

性差別をなくし、人権が尊重される北区を 中高年女性への支援について 女性のつながりサポート事業について DVなど暴力支配をなくす取り組みの充実を 困難を抱える女 …

もっと見る

2022年第2回定例会代表質問―福島宏紀

2022年6月9日 | 福島宏紀

憲法9条を活かす平和外交でいのちを守る北区を 戦争の心配のない平和な区政実現のために、憲法と非核三原則を遵守し、核兵器禁止条約を批准するよう国に強くはたらきかけ …

もっと見る

北区議員団ニュース2022年春号

2022年4月11日 | 議員団ニュース

ロシアはウクライナへの侵略をやめよ 北区議会第1回定例会 新年度予算で住民要望が実現 20年後の北区に向け区政転換5つの提案/児相等複合施設人材確保に全力を 福 …

もっと見る

北区議員団ニュース2022年3月号

2022年3月31日 | 議員団ニュース

ロシアは侵略やめよ! 緊急人道支援募金にご協力ください 20年後の北区に向け、新しい基本構想策定へ 北区議会代表質問 区政転換へ5つの提案 新年度で実現へ/コミ …

もっと見る

2022年度北区予算に対する反対討論と組み替え動議に対する賛成討論―せいの恵子

2022年3月23日 | せいの恵子

討論に先立ち、一言申し添えます。 3月16日に起こった福島・宮城沖地震で被害にあわれたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。 ウクライナでは、ロシア軍の侵略開始 …

もっと見る

5 / 21« 先頭«...34567...1020...»最後 »