活動日誌
2024年11月16日
友好都市との「森林整備体験学習」1日目間伐体験
11月16日(土)群馬県中之条町と東京都北区の子ども達が森林の大切さを楽しく学ぶ「森林整備体験学習」を見学させて頂きました。友好都市の条件をいかし、森林環境譲与税を活用した環境教育のひとつです。 …
2024年11月13日
山崎たい子区政レポート11月14日号作成
11月13日(水)北区議会第4回定例会に議題となる補正予算案や条例案が「内示会」にて北区より報告となりました。北区が広報した内容をもとに、区政レポートを作成。
2024年11月8日
自治体における「こどもや若者に関する取り組みの推進について」
11月5日、東京区政会館会議室にて開催された、特別区議会議員向けの講演会「自治体におけるこどもや若者に関する取り組みについて」に参加しました。講師は、杏林大学客員教授・こども家庭庁参与の清原慶子氏( …
2024年11月7日
古民家カフェが息づくまちづくり
かねてから行きたい❗と願っていた「#滝野川フレイムス」で、せいの惠子さんとカフェタイム。 築70年の古民家を、コーヒースタンド&菓子製造許可付きレンタルスペース&うみの図書館と本が行き …
2024年11月6日
アディクションサポートセンター
11月6日、女性依存症者の回復を支援している「サポートセンター オ・ハナ」に、宇都宮ゆり議員、せいの恵子前議員と伺いました。 同センターは、アルコールや薬物、ギャンブルなどの依存症の方の回復に取り …
2024年11月5日
障がい者就労施設の自主販売会「マルシェ」開催中
11月5日(火)から7日(木)まで「就労支援フェアマルシェ」が北とぴあ前にて開催中~☺️11時~15時まで。 北区内の障害者就労施設で作られた自主製品の数々が連日、販売されます。 私も早速、#つばさ工 …
2024年11月2日
東京都北特別支援学校の文化祭(^^)
肢体不自由の子ども達が学んでいる東京都立北特別支援学校の文化祭に伺いました。 お祭りのようににぎやかに開催できたのは4年ぶりとのこと。 今年は学校60周年の節目の年。 文化祭のフィナーレをかざる高等部 …
2024年11月1日
改憲派「3分の2」に届かず!
総選挙の結果で、衆議院での改憲派政党といえる、自民、公明、日本維新の会、国民民主党、参政党、日本保守党の獲得した議席数の合計が287となり、改憲発議に必要な総議員数の3分の2である310議席を下回る …