活動日誌
2024年10月12日
荒川放水路通水100周年記念アニバーサリーフェス
秋晴れの一日❗荒川放水路通水100周年記念(国土交通省荒川下流河川事務所、東京都、荒川流域広域自治体参加の同実行委員会主催) フェスにうかがいました。 直近では2019年台風19号の際、岩渕水門( …
2024年10月11日
王子駅より田原聖子さんとご挨拶
10月10日(金)今朝は王子駅南口から、田原聖子 さんと一緒にご挨拶。 一人ひとりに声をかけながら、田原さんの活動を紹介している東京民報をお渡ししました。 「うちに入ってたよ❗それ正しいよ~‼️」と声 …
2024年10月10日
賃金引き上げのための中小企業支援を
10月10日(木)今朝は、豊島5丁目団地バス停や、朝のラジオ体操の皆様へご挨拶。 区民のくらし底上げを求めた、たい子レポートとともに「誰もが自由に生きられる社会へ」東京民報をお届けしました。 昨日の国 …
2024年10月8日
働く人に優しい政治へ
おはようございます~☺️小雨降る朝。 衆院東京12区 で活動している田原聖子 さんと一緒に王子駅中央口からご挨拶。 労働組合の中で働く人の賃金引き上げ、労働条件改善のために、長年、頑張ってきたのが田原 …
2024年10月6日
堀船地域で区政報告懇談会を開催
10月6日(日)堀船ふれあい館にて区政報告懇談会を開催。閉会した第3回定例会で行った議会質疑の内容について、とりわけ高齢者のくらしにかかわる年金、医療、介護、防災などの課題や提案をお話させて頂きまし …
2024年10月6日
北区ふるさと区民まつり(^^)
10月6日(日)本日は、雨もあがり体調に優しいほどよいお天気😊北区ふるさと区民まつりが、王子、赤羽、滝野川地区の3会場で開催中。 私は王子会場の飛鳥山公園へ。いつも楽しみにしている国際ひろばで朝カレー …
2024年10月5日
女性のライフサポートを学ぶin国立女性会館にて
10月4日(金)~5日(土)国立女性教育会館で実施された「女性のライフサポート研修2024」に参加し、女性支援における官民連携や支援のあり方などについて学びました。 1日目は、厚生労働省社会・援護 …
2024年10月4日
R5年度東京都北区一般会計決算および国民健康保険事業会計決算の認定に党区議団は反対
10月4日(金)北区議会第3回定例会最終本会議において、2023年度(令和5年度)東京都北区一般会計決算及び国民健康保険事業決算の認定について、日本共産党北区議員団は反対し、野口将人議員が以下、討論 …
2024年9月30日
決算委員会6日目、歳入・特別会計の集中審議
会派では宇都宮ゆり議員が、介護保険における要支援者への総合支援事業の改善や介護保険料の負担軽減について、野口まさと議員は、建築資材や物価高騰の下、施設改築における基金と起債の活用についてや国民健康保 …
2024年9月27日
決算委員会5日目は教育費の集中審議
9月27日(金)は、教育費の集中審議。 会派の宇都宮ゆり議員は、不登校児童、生徒の校内教室や校外の居場所の確保や区立図書館の運営について、野口まさと議員は、教育費の負担軽減の拡充(学校給食費の物価 …