活動日誌
2024年2月16日
前日の暖かさから一転、北風の朝宣伝
今朝は王子駅南口から、北区の令和6年度当初予算案事業などご報告。 あわせて、2月23日(金)14時から、赤羽駅東口にて行う「党街頭演説会」のご案内も行いました。 弁士は、吉良よし子参議院議員。田原聖子 …
2024年2月15日
北区エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金(追加支給)のご案内
2月5日の北区議会臨時本会議にて可決された補正予算事業が以下、具体に広報されました。 #東京都北区 #均等割のみ課税世帯 への #北区エネルギー食料品等価格高騰支援給付金の追加支給 についてのお知らせ …
2024年2月10日
令和6年度(2024年度)東京都北区予算案、一般会計1814億円、各種事業が内示
北区は2月9日、令和6年度(2024年度)当初予算案を発表しました。一般会計の総額1814億円、前年度比165億円(8.3%減)となるものの納税義務者数及び1人あたりの所得の伸びが見込まれ実質的な増収 …
2024年2月3日
北区初 小中一貫校「都の北学園」内覧会
本日は晴天なり。 北区立都の北学園(北区初の小中一貫校)の校舎内覧会に伺いました。 渡り廊下で接続された2つの校舎(普通教室中心と特別教室に分けて配置)は、小学1年生から中学3年生までが学びます。 廊 …
2024年2月2日
冷え込む朝の王子駅南口報告
おはようございます。 今朝は一番の寒さとか、、皆様どうぞご自愛ください。 王子駅南口から、給付金情報など掲載のたい子レポートをお届け。 久しぶりにご挨拶できた方もいて、心があたたまりました😊
2024年1月30日
エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金の増額補正予算案(追加支給)が示されました
1月29日、北区議会幹事長会にて北区より、国による経済対策を受け、低所得者支援及び定額減税を補足する給付として、国の交付金を活用し、以下の事業を実施する旨、報告がありました。2月5日の北区議会臨時本 …
2024年1月29日
介護保険制度の動向と第9期介護保険事業
1月29日、地方議会議員政策セミナーに参加し「介護保険制度の動向と自治体における第9期介護保険事業」について、大阪社会保障推進協議会の日下部雅喜さんの講義を聴講しました。以下、要旨です。 1、はじめに …