活動日誌

社会保険労務士会城北支部新年賀詞交歓会

1月25日、東京都社会保険労務士会城北支部(豊島、板橋、練馬、北区)の新年賀詞交歓会に参加しました。 主催者を代表して新年の抱負をご挨拶された稲田耕平城北統括支部長は「人を大切にする人材の確保と労務管 …

続きを見る

赤煉瓦酒造工場プレミアムガイドツアー

王子駅から至近、重要文化財に指定されている「赤煉瓦酒造工場」のプレミアムガイドツアー(東京北区観光協会主催)に参加しました。 120年にわたり日本酒製造の技術開発や講習が行われ「日本酒造りの聖地」とさ …

続きを見る

子どものからだと心

「子どものからだと心」脅かされ続ける日本の子どもたちの権利と題し、日本体育大学野井真吾さんの講義を聴講しました。  保育園や教育現場の先生方や子育て中の保護者から、子ども達の気になる様子として、すぐ疲 …

続きを見る

能登半島地震救援募金のおよびかけ

1月20日(土)お昼時、王子駅中央口にて地域の皆さんと一緒に 街頭宣伝と能登半島地震救援募金のおよびかけ。 ご年配の方、親子連れ、若い方々からもご協力を頂きありがとうございました。 田村智子参議院議員 …

続きを見る

在日本大韓民国民団東京北支部新年会

 4年ぶりに開催された民団北支部2024年新年会に、同僚の野々山研議員、せいの恵子議員と参加しました。冒頭に、元旦におこった能登半島地震により亡くなった方々への黙とうを行いました。金支団長より重ねて被 …

続きを見る

北区商店街連合会・振興組合連合会新春賀詞交歓会

 1月18日、北とぴあペガサスホールにて、北商連、北振連の新春賀詞交歓会が開催され、産業振興所管の北区議会区民生活委員会委員も招待され、党区議団からは宇都宮ゆり委員と私が参加しました。  冒頭、成川会 …

続きを見る

東京商工会議所北支部新年賀詞交歓会

 1月17日、北とぴあ飛鳥ホールにて、東京商工会議所北支部の新年賀詞交歓会が開催され、私も党北区議員団を代表して参加しました。  商工会議所の賀詞交歓会には、区役所の産業・地域振興セクションの幹部職員 …

続きを見る

豊島地区新年初顔あわせ会

1月16日、豊島ふれあい館にて、豊島地区新年初顔あわせ会が開催されました。 区内の町会・自治会、青少年委員会、民生・児童委員、商店会、警察、消防署、学校、PTAなどの役員さん達が一同に会し交流。コロナ …

続きを見る

高すぎる国保料を値上げせず引き下げを求める申し入れ

1月15日、区政会館にて、日本共産党東京都委員会と党都議団及び党23区議団で、特別区長会会長に対し、「高すぎる国民健康保険料を値上げせず引き下げるためあらゆる努力を求める」申し入れを行いました。 昨年 …

続きを見る

王子消防団始式

1月14日(日)午前中は、令和6年王子消防団始式に参列。 能登半島地震、羽田空港での衝突事故火災、区内でも年末年始、火災被害が続いており、 いつにも増して、緊張感に満ちた会となりました。 挨拶の中でも …

続きを見る