活動日誌
2023年6月5日
くらしのご相談、自転車ではしご中
今日はホントに暑い~ι(´Д`υ) 日差しをバッチリ浴びながら、 くらしのご相談(引っ越し先のエアコンのとりつけ、バリアフリーへの住宅の移転相談、道路拡幅の立ち退き、退院後の生活、ご家族が亡くなった後 …
2023年6月4日
北区基本構想(案)パブリックコメント募集中
北区では、20年後の北区の将来像などを決める「北区基本構想」の策定にむけ、2021年10月から北区基本構想審議会を立ち上げ、検討を重ねてきました。 このたび、審議会会長から提出された答申をふまえ、 …
2023年6月3日
台風2号 北区では石神井川氾濫及び土砂災害警戒情報が解除となりました(7時現在)
3日深夜は、石神井川の氾濫及び土砂災害発生の恐れがあることから、1時50分、区内6カ所の学校、区民施設に避難所が開設され、2時20分頃、防災無線でも避難所開設のご案内が放送されました。 石神井川の氾濫 …
2023年6月2日
台風2号接近に伴い、気象情報・河川水位情報を収集
2日、台風の影響で北区も朝から雨風が続き、夕方16時過ぎに大雨警報が発表となりました。 降雨に伴い、北区では石神井川など河川の水位上昇が常に気になるところですが、北区メールマガジンから、随時、水位観測 …
2023年6月1日
GX脱炭素電源法(原発推進法)が成立
31日の参議院本会議で、原発の運転期間延長などを盛り込んだ、原発回帰に転換する法律が可決、成立しました。賛成したのは、自民・公明・維新・国民の各党。日本共産党と立憲民主党は反対しました。 原発事故 …
2023年5月30日
マイナンバーカード、マイナ保険証について質疑ー区民生活委員会
5月30日、北区議会区民生活委員会が開会(会派では、宇都宮ゆり委員と私、山崎たい子が委員)され、委員会が所管する事務事業の概要について、担当部長からご説明を頂きました。 私は、全国でもトラブルが続 …
2023年5月27日
祝70周年 区立小学校運動会
地元の小学校運動会。 70周年で無事、開催できて良かった? それぞれの学年で、子ども達の成長ぶりが表現種目からも実感され感激の連続。 そして最高学年の6年生は、風格を感じさせるオーラ。 フラッグ演舞と …
2023年5月26日
都営住宅建て替え事業のヒヤリング
26日、#都営住宅の建て替え 事業の取り組みについて、 #そねはじめ都議、#宇都宮ゆり議員 、#福島宏紀前区議 #山崎たい子 と そろって、東京都よりレクチャーを受けました。 高齢化や単身者が増加して …
2023年5月25日
新社会、福田光一議員とジョイント朝宣伝
おはようございます? 今朝は王子駅南口からご報告。 新社会党の福田光一議員とご一緒させて頂きました。 いつも声をかけて頂く皆様、ありがとうございます? ちょっと見てみようかな~とレポートをお受け取り頂 …