活動日誌
2023年4月1日
橋本やすこさんとコラボで朝のご挨拶
おはようございます? 2023年度スタートの朝は、王子駅中央口前にて、 橋本やすこさん(やさしいまちをつくる会・北区)のご挨拶にジョイントさせて頂きました?? 「コロナ禍、子ども達は家庭の中でも、たく …
2023年3月31日
今年度最後の王子駅南口
おはようございます?? 今朝は今年度最後の #王子駅南口。 そして28年間、(金)は #山崎たい子レポート をお届けしご挨拶させて頂きました。 自分の中でも #感謝 の思いがいっぱいです。 いつも本当 …
2023年3月30日
春爛漫、団地バス停や訪問での対話
久しぶりに春爛漫? 今朝は、#福島宏紀区議 と一緒に #団地バス停 からご挨拶。 バス待ちの短い時間ですが、#たい子レポート をお渡ししながら、お話させて頂きました。 「コロナの影響で #お店の営業 …
2023年3月29日
今朝も冬支度、団地バス停ご挨拶
おはようございます??今朝は #団地バス停 からご挨拶。 始発ポイントで朝は次々と便あり、ほぼ座れてとても便利? 先日閉会した区議会報告の #山崎たい子区政レポート をバス待ちの皆様にお渡ししました。 …
2023年3月28日
ほっとひと息タイム~(^^)
午前中はご挨拶まわりで地域の皆様を訪問し、ほっと一息タイム。 いつものことながら、たくさんの励ましを頂き、胸がいっぱいになります。 日々を精一杯過ごしていらっしゃる、一人ひとりの穏やかな日常を守りたい …
2023年3月27日
北区独自の物価対策給付金を提案
国の給付金は、非課税世帯や子どものいる世帯が対象となっています。 その一方で「非課税ではないが生活が苦しい」「子どもがいなくても手当てして」「税金払っているけど何の支援もない」との声を多数頂いています …
2023年3月27日
団地バス停での朝のご挨拶デビュー、東京都のおこめクーポン券のおたずねもあり。
ドキドキの朝。団地バス停のご挨拶デビュー。 「おこめ券はいつ届くのかね」 (コールセンターに問い合わせ。都のHPには、区市町村の準備が整い次第とあるが、、、、。区などの経由はなく、東京都から直接、非課 …
2023年3月26日
堀船地区避難所開設訓練に参加しました
26日(日)午前中、堀船小学校で実施された#堀船地区避難所開設訓練 に参加しました。 町会役員さんを中心に、総括班、避難者受け入れ準備班、避難者対応班など、役割を分担しながら、開設の流れを具体的に体 …
2023年3月22日
新年度予算組み替え動議を提出
3月22日、北区議会最終本会議。 日本共産党北区議員団は、新社会党議員と共同して、北区の新年度予算に対する組み替え動議を提出し、 私、山崎たい子が提案議員を代表して、提案理由の説明を以下の内容で行 …