活動日誌
2022年7月29日
性の多様性理解のための写真展・講演会
本日、7月29日から31日まで、東京都北区人権啓発事業がはじまります。 今年の内容は、「性の多様性理解のため写真展・講演会」です。 会場は、北とぴあ 王子駅徒歩1分。ぜひお立ち寄りくださいませ~??
2022年7月28日
取手市議会へ視察、オンライン会議
北区議会議会運営委員会にて、取手市議会に視察研修にうかがました。 テーマはオンライン会議の取り組みおよびタブレット端末の導入について。 取手市議会ではコロナ禍の中、 感染症のステージや個々の議員の状況 …
2022年7月27日
コロナ第7波から区民のいのちを守る緊急要望書を区長あてに提出しました
北区のコロナ感染症の新規陽性者数が、7月16日~22日の1週間で4606人となり、第6波のピークの週(1月の第5週)の3107人を超えました。いまだ感染収束が見通せず、保健所や医療現場のひっ迫はギリ …
2022年7月26日
保健所、訪問看護、ヘルパーステーションの連携による食糧支援
過日の新型コロナウイルス感染症対策特別委員会の中で、コロナ感染者の支援の一つ「食糧支援」について、東京都、北区からの配送ルートの他に、ヘルパーステーションを通じての食糧支援について報告されました。その …
2022年7月26日
生活困難を抱える住民への支援現場からの提言
7月24日の全国地方議員交流研修会分科会では、反貧困ネットワーク瀬戸大作さんが、生活困難を抱える住民のために「支援現場から自治体議員に求めること」として報告されました。 瀬戸さんは、コロナ禍、文字通り …
2022年7月25日
熱中症予防に関する緊急要望書を区長へ提出
連日の暑さで、熱中症が心配されます。 エアコンの利用がどうしても必要な状況ですが、一方で、低年金や低所得世帯、生活保護世帯など生活難の上に、電気代の高騰もあり、エアコン使用を控えてしまう方も少なくあり …
2022年7月24日
コロナ禍での医療、保健、介護 社会保障体制を再構築するために
全国議員研修会2日目は、分科会「コロナ禍での医療、保健、介護」の社会保障体制について、鹿児島大学教授の伊藤周平さんの講義を受講しました。 伊藤氏は、コロナ禍で繰り返された医療崩壊と生存の危機の背景には …
2022年7月23日
ウクライナ戦争と東アジアの平和 日本のとるべき進路
7月23日~24日で開会された「第18回全国地方議員交流研修会」に参加しました。 1日目の記念講演は、「ウクライナ戦争と東アジアの平和 中国とは戦争しない!―沖縄・地方自治体を平和のハブに―」と題して …
2022年7月22日
東京都無料PCR検査会場が増設へ
東京都の無料PCR検査 会場が、新規に3ヵ所増えます?(既設は1会場) 1.7/26(火)~当面の間 ・区役所第4庁舎駐車場会場(J-VPD株式会社)予約不要 2.7/28(木)~当面の間 ・赤羽区民 …
2022年7月21日
われ弱ければー矢嶋楫子伝
日本で最年長の山田火砂子監督による映画「われ弱ければ」矢嶋楫子伝を観てきました。 江戸から明治、大正時代と、女性が1人の人間として尊重されることのなかった時代。 断れない結婚。妻と妾が同一戸籍。1人の …