活動日誌

DV被害者支援の課題

全国シェルターネットオンライン学習会を視聴しました。  日本のDV被害者支援は、1990年代から、主に当事者や支援者を中心とした民間団体が、マンションや民家を活用して、無償ボランティアなどで切り開いて …

続きを見る

年末年始に発熱したら、、、

東京都北区より、区民の方へ、 年末年始にもし発熱したら かかりつけ医が休診の場合 が、ご案内されました。 ぜひ、ご参照ください。 北区健康福祉部地域医療連携推進担当課 03-3908-1134

続きを見る

生活困窮者への北区の年末年始対応

生活保護は国民の権利です。ためらわずご相談をお願い致します。 また、現在コロナの影響などで住まいを失った方へ、東京都と連携して、12月21日から、来年1月19日まで、ビジネスホテルを無償で提供していま …

続きを見る

ためらわずご相談ください

 おはようございます。今朝は王子駅南口からご報告。寒くなってきた中、皆様お疲れ様です。 年末年始に向け、議員団ニュースで「ためらわずご相談を」とおよびかけ。 厚生労働省も、「生活保護の申請は国民の権利 …

続きを見る

北区ひとり親世帯臨時特別給付金の再支給

東京都北区ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付の再支給」について。 12月11日時点で、既に前回決定した給付金を支給された世帯は、申請不要で12月24日、追加支給分(1世帯あたり5万円、第2子以降一人 …

続きを見る

出産議員ネットワーク・子育て議員連盟の要請行動

本日、超党派議員による「出産議員ネットワーク」と「子育て議員連盟」の要請活動に参加しました。(参加者は永野裕子豊島区議、久坂くにえ鎌倉市議、さとう知一神奈川県議、青柳雅之台東区議、山崎たい子北区議) …

続きを見る

コロナ禍の下、ジェンダー平等を考える

 同僚のせいの恵子区議、ながいともこ区議とジョイントして、区政報告懇談会を行いました。テーマは、コロナ禍の下、ジェンダー平等、女性と少女の権利を考える。  この間、議会で取り上げてきた女性の自殺の急増 …

続きを見る

コロナ災害を乗り越える何でも相談会

 日比谷公園で行われた、コロナ災害を乗り越える「何でも相談会」(全労連や参加の労組、反貧困ネットワークなどの協同による実行委員会主催)に行ってきました。 相談コーナーには宇都宮けんじさん、医療相談コー …

続きを見る

公立小学校、35人学級へ

 現行40人(小1は35人)の学級編成基準を、小学校に限り35人へ引き下げる方向で最終調整に入ったことが報道された。なんと40年ぶりの基準引き下げ!コロナ禍で喫緊の課題となっていたが、長年の運動がよう …

続きを見る

新型コロナ感染症対策に関する第5次の申し入れ

 本日早朝、花川区長へ「新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ(第5次)」を行いました。  第3波の感染拡大で、北区でも陽性者が1000人に迫る事態となる中、年末を迎え、区民の命とくらし、地域経 …

続きを見る