活動日誌
2021年7月28日
みんなでつくる、みんなの児童相談所
27日、滝野川3丁目にある、子どもの居場所「ピノッキオ」が主催で、昨年から開設された江戸川区の児童相談所の様子などご紹介頂きながら「みんなの児相を考える会」が開催され参加しました。 最初に、会を企 …
2021年7月27日
北区のコロナウイルス感染状況ー第5波緊迫ー区民へ協力をよびかけ
26日、保健所から議会に、以下、報告がありました。 ・7月17~23日の北区民の新規感染者数は231人(速報値)と、第4波のピークを超え、増加速度が加速している。 現在、区内医療機関のコロナ病床は満 …
2021年7月22日
リサイクルショップあうんを見学
同僚のせいの惠子区議と一緒に、#リサイクルショップあうん に見学に伺いました。http://awn-net.com/ 生活再建のご相談を受けた方から、生活用品をそろえるのに「あうん」に行けば大丈夫! …
2021年7月18日
生理が来ない?妊娠したかも?妊娠葛藤相談
出産議員ネットワークのオンライン勉強会にて、妊娠葛藤相談事業を行っているピッコラーレの中島かおり代表のお話をお聞きしました。 冒頭に「妊娠は、身体も心もまわりとの関係、家族やパートナーなど、変化が …
2021年7月13日
小学6年生の日光高原学園は、中止せず延期へ
13日、北区教育委員会は、上記の方針を決めました。 12日から緊急事態宣言が発令されたことに伴い、日光高原学園(1泊2日)は、区のガイドラインでは中止の判断となるところですが、 文科省から、最終学年に …
2021年7月7日
北区のコロナワクチン接種状況と今後の対応
7日、北区議会コロナウイルス感染症対策特別委員会が開会。 コロナワクチン接種状況と今後の対応について、北区より以下報告あり。 7月5日現在、高齢者の1回目接種終了者は64.8%、2回目接種31.7%、 …
2021年7月6日
都議選の結果を力にー北区も学校連携観戦中止
今朝は 池内さおり 前衆院議員と共に、王子駅中央口から都議選結果のご報告。 日本共産党はじめ、立憲野党、推薦した市民派議員が議席を伸ばし、自公を過半数割れに追い込んだ意味は本当に重要。 自公以外の政 …
2021年7月5日
都議会議員選挙の結果報告
今朝は王子駅南口から、都議選結果をご報告しました。 北区では、そねはじめ 候補が、市民と野党共同の力で、得票率を伸ばし第2位で当選! 党都議団も2人区の文京区、日野市、北多摩4区(清瀬市、東久留米市) …
2021年6月20日
学生応援給付金、学費軽減、最賃1500円を
お昼時、王子駅前にて、そねはじめ都議、池内さおり前衆院議員 、地域の皆さんと元気よくご報告。 そね都議が「若い皆さんも仕事やくらし、学業、本当に大変。都政でも就活支援、最低賃金1500円、 大学学費半 …