活動日誌

日本ジェンダー格差121位

 世界経済フォーラムが、17日発表した2019年の各国の男女格差(ジェンダーギャップ)の報告で、日本は前年より順位を下げ、153か国中121位(前年149か国中110位)と、過去最低となりました。   …

続きを見る

もちつき交流会

お昼は、地域の皆様と年末恒例「もちつき」交流会。 家族連れで参加してくれた子どもたちが、かぶりつきでもちつきに興味津々。ほっぺが落ちるほどの文句なしの美味しさで、お腹いっぱい! 豚汁は、昨夜、私が作り …

続きを見る

みかんまつり

 我が家のすぐ近くにある豊島児童館では、本日、みかんまつり開催!午前中の親子タイムにおじゃまさせて頂きました。  温かな陽だまりの中、乳幼児親子さん達が、手づくりゲームでお楽しみ。シールをはってクリス …

続きを見る

介護や医療の負担は軽減を

 本日のネットニュースで、内閣が介護保険の利用料2割負担(現在、原則1割負担)への引き上げを延期する方針と報道された。  10月から消費税が10%に増税となり、景気低迷の指標や実情が明らかになっている …

続きを見る

DV加害者プログラム研修会

 DV加害者更生教育プログラム全国ネットワーク(PREP-Japan)主催による研修会に参加しました。  中京大学教授の柳本祐加子さん、PREP-Japan代表の山口のり子さんが講師となって、DV加害 …

続きを見る

全国シェルターシンポジウム

 第22回全国シェルターシンポジウムに足を運びました。今年11月に「世界女性シェルター会議」がアジアで初めて開催され、世界120か国、1400人を超える人々が参集。日本から参加した方々から、以下の報告 …

続きを見る

アートで広がる笑顔の輪、第37回障害者作品展

7、8日と北区障害者作品展が開催中。 区内の障害者施設や団体の皆様が集まって、北区障害者センターを会場に、日ごろの作品を展示、販売します。 毎年、素敵な作品がいっぱい。皆様とのお話も弾み、あっという間 …

続きを見る

ハルモニの誇り

 人権活動家、姜徳景(カン・ドッキョン)ハルモニが描いた作品(等身大レプリカ)とその背景について、希望のたね基金代表理事の梁澄子さんより、お話をうかがいました。  姜ハルモニは、ナヌムの家で絵を描くこ …

続きを見る

人権擁護の挑戦

 台湾文化センターで開催された「第40回国際人権連盟年次総会成果報告会」、今日の人権の普遍的価値に向けどのような挑戦がされているのか?に参加しました。  国際人権連盟は、世界112か国、184のNGO …

続きを見る

フェアメンになろう

 北とぴあのスペースゆう(男女共同参画推進活動拠点)にて、「フェアメンになろう」男性の立場から取り組むDVのない地域づくりの講演会に参加しました。  フェアメンとは身近な女性に対して、常にフェア(対等 …

続きを見る