●いじめの温床というのは、子どもたちの道徳心の問題だけで説明できるものではありません。
●うつ病になるリスクをもっている子どもが、小中学生で13%、中学生で22.8%、中3では30%です。「何をしても楽しくない」「生きていても仕方がない」――この北大の研究室の調査結果は、「テスト漬け、受験がすべて」の実態を変えることこそ大事なことを示しているのではではないでしょうか?
●安倍政権(=自民・公明)流の学力テストで学校に順番をつけ、学校選択制と予算配分の方向では、「いじめより受験」となり、ますますひどくなるのではないでしょうか?
●わかる喜び、互いに学びあう、助けあう人間関係をつくる、探求心を育てあう、そういう教育、そういう学校を作るために、親も教師も、そして地域も変わろうじゃありませんか。そして政治や学校を変えていこうじゃありませんか
●フィンランドは競争をなくして学力世界一になりました。お金も人手もかける教育です。一クラスは20人程度。グループ学習が基本。そして、遅れのでた子には、呼べばすぐ来る応援専門の先生がついて、学び合いの仲間に入れるまで応援してくれるそうです。
決算委員会の中で絶対高さ制限の導入・ワンルーム条例強化でマンション紛争の予防を求めました。 |
|