 |
赤ちゃん八百屋前にて ほっと村の古賀さんと |
 |
お店の前で 古賀さんと七戸さん |
北区の赤羽中央商店街の中にある「ほっと村赤ちゃん八百屋」を訪ねました。
ここは、空き店舗を活用した、ボランタリーなふれあいの拠点です。
お母さん達が中心となり、子どもたちと共に(ここが重要。親子連れです)安全な食と農を学び、実践(有機野菜を使った食事やおやつづくり、農体験ツアー、その販売、講座活動など)し、ふれあい(コミュニティカフェ)楽しみ(ベビーマッサージやアロマなど)、社会参加をめざすーという取り組みを拡げています。
一昨年と今年の「ごはんフェスタ」という、北区内の公共施設で行ったイベントでは、 100 名を超える親子連れが参加し、大成功をおさめました。
お話してくださったスタッフの古賀さんは、現在 4 人目のお子様がお腹にー。
来年度からは、託児事業も行いたいー。将来は北区で農園ができないかー農と環境の問題にも夢がふくらみます。
スタッフの七戸さんは薬剤師の資格や、アロマセラピー、サプリメントアドバイザーなどの認定を生かし、事業活動を支えてくれている一人です。
北区の女性起業家支援の講座も卒業され、活躍の場を拡げています。
子どもと共に、仲間をつくりながら、自身の生き方を表現してゆく、素敵なママ達でした。
「区民との協働」を柱にしている北区。
こうした活動を、更に応援していけたらいいなあと思います。
 |
 |
ほっと村 赤ちゃん八百屋の店内(1) |
ほっと村 赤ちゃん八百屋の店内(2) |
|