日本共産党・せいの恵子

ご相談はお気軽に 080-4429-6338

ブログ

学校給食の完全無償化へ!

1月4日付の東京新聞の1面を見て、北区は、検討中、導入するか未定か?と思いながら、新年賀詞交歓会に出席しました。花川北区長の年頭の挨拶の中、主な新年度の取り組み …

続きを読む

2023年、今年もよろしくお願いします!

今年は統一地方選挙の年になります。私は、4回目の選挙に挑戦。学校給食の完全無償化、補聴器助成制度の実現、浮間地域コミュニティバス新規路線のEV車も視野にいれた早 …

続きを読む

気づいたら、年末

今年の冬は、相談、訪問などの地域活動、街頭宣伝、議会などなど、1日、1日があっという間に過ぎて、気づいたらもう年末でした!その中で、日々貴重だな(宝物!)と思っ …

続きを読む

水害、地震災害から身を守ろう

浮間地区町自治会連合会の防災セミナーに参加 先日は浮間東町会の防災講話(地震について)、今回は、日本赤十字社の皆さんを講師に迎え大雨にっついてと避難所での役立つ …

続きを読む

荒川流域防災住民ネットワーク2022

11月20日(日)板橋区立舟渡小学校で開催された荒川流域防災住民ネットワーク2022に参加して来ました。 お隣の浮間地域でも、荒川が氾濫した場合5メートル以上に …

続きを読む

北区コミュニティバス(浮間地域ルート)導入状況説明会

12月の試験運行が遅延する旨の住民説明会がありました。 2022年 11月10日、12日 資料掲載しました参考にして下さい 遅延の理由:日野自動車のエンジン承認 …

続きを読む

北区電気・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のお知らせ(5万円/1世帯)

11月より、住民税非課税世帯の対象者の方には、順次申請書類が送られています。 さらに、 ★家計急変(2022年1月から12月までの任意の1か月の 収入×12が、 …

続きを読む

2022年区民アンケートやってるよ!

皆さんの声聞かせて下さい!日本共産党区議団のホームページからも 気軽にアクセスできます!http://kyoukita.jp/

続きを読む

北区独自の給付金!「国の給付金は対象外だったけど…」

「国の給付金は対象外だったけど、今回、北区からの給付金は対象になりました。本当にうれしい」 と、区民の方から連絡をもらいました。6月議会の本会議で、国の給付金の …

続きを読む

あなたは賛成?、反対?

9月11日(日)11時?赤羽駅西口で安倍元首相の 「国葬」についてのシールアンケートを行いました。 結果はこんな感じでした。 圧倒的に反対が多かったです。若い方 …

続きを読む