活動日誌

生まれた日に

たくさんの皆様から、FBなどでお祝いの言葉を頂きました。本当にありがとうございました。 誰もが、生まれたことを祝福され、生きていること、生きることを肯定できる。 互いの信頼関係、そして社会を築いていき …

続きを見る

節分会

地元、善光寺にて、少し早めの節分。雨が一日ずれて良かった~! 私も境内から、町会長の皆様と一緒に、 豆まき(お菓子も)をさせて頂きました。 子ども達も大勢かけつけ、歓声があがります。 用意した袋に、福 …

続きを見る

子どもの表現力は無限大

北区立小学校連合展覧会を見に行きました。 色鮮やかな、ワクワクする作品がいっぱい\(^^)/すごいなぁ~。子ども達! 私も、幸せに包まれました(*^^*)

続きを見る

女性自立支援法制定を

「女性自立支援法(仮称)制定にむけて」と題した、東京都社会福祉協議会婦人保護部会主催のシンポジウムに参加しました。  最初に、全国婦人保護施設連絡会会長より「婦人保護施設は、入所期限のない、中・長期支 …

続きを見る

「男女共同参画推進ネットワーク」懇談会

毎年恒例の、男女共同参画推進ネットワークの皆様と、区議会議員との懇談会に参加しました。今年のテーマは、アゼリアプラン(北区男女共同参画推進行動計画)の改定。 はじめに担当課長より、5年ぶりに実施した区 …

続きを見る

(仮称)豊島四丁目地区公園について話し合う会

豊島ふれあい館大ホールにて開催された、(仮称)豊島四丁目地区公園について話し合う会に参加しました。  この公園は、豊島四丁目地区の商業施設と分譲マンションの開発に伴い、北区が提供を受けた公園で、H32 …

続きを見る

コンビニ大手、アダルト雑誌販売中止へ

21日、コンビニ大手のセブンイレブンとローソンが、成人向けの雑誌の販売を中止するとの方針を発表。 続いて本日22日、ファミリーマートも販売中止を発表しました!いずれも8月末までに国内全店舗での撤去を予 …

続きを見る

早春を満喫!

地域の皆様と千葉の房総へ、新春バスハイク。お天気に恵まれ、穏やかで楽しい交流の一日を過ごしました。 バスの中では、ハーモニカ演奏にあわせ、春の歌を合唱。ビンゴゲームも盛り上がり。 ガイドさんのユーモア …

続きを見る

婦人保護施設「慈愛寮」を訪ねて

 様々な事情で、産前産後の時をひとりで迎えることになった方が、安心して赤ちゃんを産み、子育てができるよう支援する施設である婦人保護施設「慈愛寮」をお訪ねしました。  様々な事情とは、胎児の父が逃げて、 …

続きを見る

新成人3061人にエール

穏やかな良き日、東京北区の成人式に参列しました。今年の新成人は3061人。私の3人目の子どももその1人。外国の方は656人。友人として尊重しあう共生社会が拡がりますように! 成人の皆さま、久しぶりの友 …

続きを見る