活動日誌

山崎たい子区政レポート2024年2月14日号

R6年度北区当初予算案の内容をお知らせするレポートをご案内します

続きを見る

令和6年度(2024年度)東京都北区予算案、一般会計1814億円、各種事業が内示

北区は2月9日、令和6年度(2024年度)当初予算案を発表しました。一般会計の総額1814億円、前年度比165億円(8.3%減)となるものの納税義務者数及び1人あたりの所得の伸びが見込まれ実質的な増収 …

続きを見る

北区初 小中一貫校「都の北学園」内覧会

本日は晴天なり。 北区立都の北学園(北区初の小中一貫校)の校舎内覧会に伺いました。 渡り廊下で接続された2つの校舎(普通教室中心と特別教室に分けて配置)は、小学1年生から中学3年生までが学びます。 廊 …

続きを見る

冷え込む朝の王子駅南口報告

おはようございます。 今朝は一番の寒さとか、、皆様どうぞご自愛ください。 王子駅南口から、給付金情報など掲載のたい子レポートをお届け。 久しぶりにご挨拶できた方もいて、心があたたまりました😊

続きを見る

感謝の日

2024年2月1日。 皆様からあたたかなbirthday massageを頂き、 本当にありがとうございました✨ ここのところ、怪我が続き、 健康の大切さをしみじみ痛感しています。 皆様との交流をこれ …

続きを見る

山崎たい子区政レポート2024年1月29日号

物価高騰対策給付金の追加支給(住民税のみ課税世帯)を実施する補正予算案が示された内容を 区政レポートでお知らせします。

続きを見る

エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金の増額補正予算案(追加支給)が示されました

 1月29日、北区議会幹事長会にて北区より、国による経済対策を受け、低所得者支援及び定額減税を補足する給付として、国の交付金を活用し、以下の事業を実施する旨、報告がありました。2月5日の北区議会臨時本 …

続きを見る

介護保険制度の動向と第9期介護保険事業

1月29日、地方議会議員政策セミナーに参加し「介護保険制度の動向と自治体における第9期介護保険事業」について、大阪社会保障推進協議会の日下部雅喜さんの講義を聴講しました。以下、要旨です。 1、はじめに …

続きを見る

社会保険労務士会城北支部新年賀詞交歓会

1月25日、東京都社会保険労務士会城北支部(豊島、板橋、練馬、北区)の新年賀詞交歓会に参加しました。 主催者を代表して新年の抱負をご挨拶された稲田耕平城北統括支部長は「人を大切にする人材の確保と労務管 …

続きを見る

赤煉瓦酒造工場プレミアムガイドツアー

王子駅から至近、重要文化財に指定されている「赤煉瓦酒造工場」のプレミアムガイドツアー(東京北区観光協会主催)に参加しました。 120年にわたり日本酒製造の技術開発や講習が行われ「日本酒造りの聖地」とさ …

続きを見る