活動日誌

区政レポート2023年1月16日号

続きを見る

戦争はいやだ北区ネット宣伝

区内の市民団体や個人、議員有志が緩やかにつながってアクションする 「#戦争はイヤだ北区ネット」で、北区内の駅頭宣伝を行いました。 私は王子駅北口と中央口に参加し、スピーチもさせて頂きました。 私は北区 …

続きを見る

第56回北区少年少女サッカー大会表彰式

第56回北区少年少女サッカー大会表彰式が、西が丘サッカー場にて行われました。 秋から1600名を越える少年少女達が、日頃の練習の成果を発揮し、 それぞれ精一杯のプレイをされました。 本当にお疲れ様でし …

続きを見る

民主主義とは、、、

今日は、区政へのご要望をうかがう会合に参加。 どんなテーマの政策決定も、その過程で、早い段階から 住民への情報提供や意見を反映、参画できる仕組みが必要。 現状では、一応、声を聞きましたーという形式だけ …

続きを見る

2023年土建北支部旗開き

2023年東京土建北支部旗開きに参加させて頂きました。 渡辺執行委員長より、 「コロナ禍、物価高の中、建設業界も厳しい情勢だが、 北区では念願の公契約条例や給食費無料も実施される。 今年も力を結集して …

続きを見る

隅田川と荒川をのぞむUR豊島5丁目団地

風もなく穏やかな1日。 #豊島5丁目団地 にて、住民の方との懇談、土手を背に団地に向かって区政報告。 団地上階からの見晴らしも広々で気持ちがいいなぁ。 隅田川と荒川の中洲で、現在工事中の全天候型の陸上 …

続きを見る

王希奇「一九四六」東京展

王希奇「一九四六」東京展のオープニングセレモニーに参加しました。 中国から、引き揚げ船で帰ろうとする日本人を描いた絵画(3m×20m)などが展示されています。 王氏はビデオメッセージで「戦争の悲惨さと …

続きを見る

自分にとっての成人式

高校卒業後、進学のため家を出て下宿生活。 金銭的に帰郷する余裕がなかったり、 実はあまり関心も高くなく、、、。 成人式の様子が写し出されるTVを、 別世界のように布団の中でみていたような気もする。 友 …

続きを見る

2023年度 北区の成人2835人おめでとうございます

#東京都北区 #成人式おめでとうございます。 風もなく、うららかな成人の日。 今年、北区で成人を迎えられた方々は2835人とのこと。 お一人お一人の人生の門出に、心からのエールを送り、若者を応援できる …

続きを見る

学校給食無償化への党区議団の取り組み

3連休の中日。 午後は #福島宏紀区議 と支部の皆さんが行っている、 #豊島5丁目団地 前での定例宣伝に参加しました。 私からも「学校給食完全無償化が実現します」とご報告。 党区議団が、本会議代表質問 …

続きを見る