活動日誌
2022年12月28日
ふれあいを大切に 年内ラストの朝駅頭
おはようございます?? 今朝は王子駅中央口から、年内ラストの朝駅頭ご挨拶。 ご両親の介護をしながら出勤の方や 調理パートで頑張っておられる70代の方からも励ましのお声を頂きました。 先日、お母様が他界 …
2022年12月27日
今年ラストの「子ども食堂」お弁当は、手羽元のさっぱり甘辛煮~!!
本日は、医療生協で行っている「子ども食堂」のお手伝い。 看護学生さんも参加され、地域のボランティアの皆さんと一緒に、楽しくお弁当を作りました。 受けとりにきた子ども達も元気よく「ありがとうございました …
2022年12月26日
コロナ感染第8波拡大 高齢者等医療支援型施設(滝野川)開設へ
東京都は、コロナ感染第8波が拡大している中、高齢者への医療提供体制を強化するため、新たな高齢者等医療支援型施設(滝野川)を開設すると発表しました。 12月26日から。 施設は、北区西ヶ原所在の「花と森 …
2022年12月25日
豊島5丁目団地前で、福島区議とご報告
(日)の夕方、豊島5丁目団地前で、支部の皆さんが行っている定例宣伝に福島宏紀議員と参加しました。 団地党支部のメンバーから、北区議会第4定例会に出された4つの住民陳情、 ・消費税5%への引き下げ ・イ …
2022年12月24日
地域訪問での対話で考える
午前中、区議会のご報告レポートをお渡ししながら、地域の皆様を訪問しお話しました。 「先日は、道路の陥没を直してくれて助かった。また宜しくお願いします」 「非課税じゃないので国の給付金がもらえない。公園 …
2022年12月23日
凛として咲く水仙、、、
その人は、 とても美しい声をしていた。 いやいや、声だけでなく笑顔もとても美しかった。 最期にお会いした時も、まるで眠り姫のように微笑んでいた。 その日も、 生きがいにされていた合唱の練習へ行く途中だ …
2022年12月23日
王子駅南口での年内最後のご報告
おはようございます~?? 今朝はなかなかに寒い朝でした? (金)に行っている王子駅南口からのご報告は、年内最後かなぁと思い、 感謝の気持ちをこめて、ご挨拶させて頂きました。 今年もいよいよカウントダウ …
2022年12月20日
高台への避難ルートについて
北区は荒川大規模水害時、低地から高台への避難が必要です。 けれども避難ルートは、急な坂や階段などがあり、移動は簡単ではありません。 本田正則区議と地域の皆さんと一緒に、王子駅南口から高台の飛鳥山公園へ …
2022年12月19日
区長へ緊急の申し入れ
12月19日、今朝は一番で、花川北区長へ、#学校給食無償化 や #高齢者補聴器購入助成、#国民健康保険料の負担軽減 など、5項目について、緊急の申し入れを行いました。 11月に、新年度予算要望の要請で …