日本共産党北区議員 山崎たい子
トップページ プロフィール 活動日誌 区政レポート 区議会報告 生活・法律相談 リンク集 おたよりはこちらへ

 
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
2013年 2014年1月 2014年2月 2014年3月 2014年4月 2014年5月 2014年6月
2014年7月            

2014年

7月26日(土) 連日、うだるような暑さですが、気合をいれて、午前中は宣伝カー。区議団が取り組んでいる「区民アンケート」のご協力をよびかけ、地域をまわりました。

午後からは、事務所がお世話になっている「いなり通り商店会」の、「きつね夏まつり」に参加し、フランクフルトを出店。お隣の肉屋さんから仕入れて頂いたフランクにて、外はパリッ。なかは柔らかくて美味しさ抜群。おかげさまで完売(^^)Vありがとうございました。

どじょうのつかみどり、金魚すくい、ヨーヨーつり、大道芸、すいかわり、輪投げなどなど、子ども達も大喜びのきつね夏まつり。商店会の皆様、参加された地域の皆様、本当にお疲れ様でした。

商店会のおまつりの後は、わが子がお世話になった、保育園の納涼まつりへ。園庭には、た~くさんの親子の皆様で大賑わい。私もここでようやく、生ビールをぐいっと。う~。うまい。久しぶりに顔を合わせた、卒園時のパパ・ママ達とも話しに花がさき、元気をいっぱい頂きました。明日もまたがんばろ~。
「いなり通り商店会」の、「きつね夏まつり」 「きつね夏まつり」
「きつね夏まつり」 保育園の納涼まつり

7月23日(水) 今年も、広島・長崎の平和大会につなげる「平和行進」が行われました。東日本は、5月から北海道の礼文島からスタートし、2ヶ月以上かかって、昨日、お隣の板橋区からバトンを受け継ぎ、今日は北区から豊島区まで行進します。

出発式は、中央公園で、平和大会に参加する東京ほくと医療生協医のみなさんや、新婦人北支部、土建などのみなさんから決意表明。

区議団からは、本田正則区議が代表してごあいさつ。

世界では、ガザへの武力侵攻や空爆で、子どもや市民が大勢、犠牲となっています。いのちや未来を守るために、武力行使は世界からなくなってほしい。核兵器や同じ原料を使用している原発もなくなってほしい。と、強く願います。
平和大会に参加する東京ほくと医療生協医のみなさん 新婦人北支部のみなさん
平和行進出発! 送り出しのアコーディオンチーム

7月22日(火)
朝の上中里駅
区政レポートを配布しながら、上中里駅で朝のごあいさつ。通勤の皆さんの額には、すでに汗汗、、。自分の背中もツツツーっと汗がいくすじも、、、。皆様、暑い中、お疲れ様です!

駅頭の後は、中学生の末娘の三者面談。こちらは、冷や汗覚悟です。中学生にもなると、なかなか親の言うことは聞く耳持たず、、、。親の関わり方も難しいですね~。

夕方、王子駅近くの公園にて、北区社会保障協議会の皆様が、「何でも相談会」を実施し、私も顔を出しました。
30代男性からは、国保料が高すぎて払えないとの相談。70代女性は、夫が身体を壊して働くのが大変に、生活が大変、、、との相談。ひきこもりの息子さんを心配する親御さんからの相談も。

区役所に行って相談するにはハードルが高いが、ちょっと聞いてみよう、話してみたいという気軽さで、立ち寄ったことで、少しでもお役に立てれば、、、、。
そんな姿勢で、社保協の皆様は親身になって、お話をうかがっていました。とても大事な姿勢だと痛感します。
なんでも相談会

7月21日(月) 先の区議会第2定例会にて、来年4月開設で、旧豊島北中学校に、文化芸術活動拠点の施設が、整備される工事契約が可決しました。

旧豊島北中学校の施設の一階は現在、障がい者自立支援の作業所となっています。その校舎の一階の一部と二~四階を、北区が文化振興財団に無償で貸し付けを行い、財団が文化芸術活動拠点事業を行います。

施設の開館時間は、午前9時から午後9時まで。毎週月曜日と年末年始が休館。校舎内の教室などを改修して、音楽、演劇、ダンス、絵画など、その他、区民の文化・芸術活動に使えるようにします。

部屋のタイプは、時間単位で貸し出すレンタルスペースと、年単位で長期に貸し出すレジデンススペース(5室)があり、利用料はふれあい館などの施設使用料よりも、安く設定されます。

玄関を入った一階には、カフェスペース、2階の一部はギャラリーや文化資料コーナーを設け、施設利用者や地域の皆さんが交流できる場も設けられます。

来年4月の開設をめざし、年明け2月まで改修工事が行われます。(約2億円、本不二建設が受注)長期貸しの募集は、8月から開始。時間貸しの申し込みは3月頃からを予定しています。(いずれの申し込みも団体登録となります)

財団では、開設時「予備室」としてあるスペースを、その後の区民の利用状況をみて、開放してゆく予定です。

7月20日(日) 地元、豊島中央通り商店街に恒例のふきながし飾りが登場。商店街の皆さんが、日曜日の朝から、汗だくでセッティング。お疲れ様です。風に揺れて、暑さをやわらいでくれます。何だか嬉しいな~。

午後は、区議団でとりくむ「区民アンケート」を持って地域を訪問。60代の女性は「この頃、テレビを見ていても腹のたつことば かり。私たちのくらしは消費税が上がって、苦しくなる一方なのに、税金を一円も払ってない大企業があるなんてひどい。若い人達も正規の職につけなくて、自立なんてできないわよね。将来、年金だって少なければ、生活保護に頼らざるをえないけど、それをまた厳しくするんでしょ。共産党に本当にがんばってもらいたい」と激励されました。
七夕飾り

夜は荒川の花火大会、保育園のBEERパーティなど、夏のイベントもはじまります。熱中症や夏ばてに気をつけて、苦手な夏をなんとかのりきれますように。

7月15日(火) 昨日、集団的自衛権行使容認の「閣議決定」後、初めての集中審議が行われました。日本共産党は笠井亮衆議院議員が質問にたち、「閣議決定は海外での戦闘を可能にするもの」と追及。

安倍首相は「自衛隊が戦闘現場で活動する可能性がある」と、初めて認めました。「閣議決定」は撤回しかありません。

王子駅中央口の朝駅頭宣伝では、普段の2倍近いチラシを受け取って頂きました。

本日は、党創立92周年の日でもあり、平和への決意も新たに頑張ります。
王子駅宣伝中の山崎たい子区議 2014年7月15日 王子駅宣伝中の山崎たい子区議

7月12日(土) そねはじめ都議と共に、都区政報告懇談会を行いました。
そねはじめ都議からは、女性差別、人権侵害と世界的にも批判された、都議会での野次問題が語られました。
都議団としても、議員辞職に値する行為か慎重に議論した。そして、国際的にみれば、野次の内容はもう通らない時代だと辞職を求める事を決断したと。

私自身も人権意識を、いっそう磨いていかなければならないと感じました。

私からは、安倍政権のすすめる大企業優遇、軍事大国化の政治は、区民のくらしを守るものにはならない。
社会保障を後退させ、医療、介護も自助、共助に放り投げ、不安定雇用をいっそう拡大して、若者、子ども達の未来を閉ざす政治に未来はない。
いっせい地方戦で、国の政治に反撃し、草の根の地方政治から、区民のくらし、福祉向上 の声をあげていきましょうとお話しさせて頂きました。

参加された皆さんから、介護保険の要支援サービス外しへの対策、介護保険料等の負担軽減、年金で入れる老人ホーム等のご要望や、区役所の建てかえについてのご意見、また、集団的自衛権問題では、不景気の中で結局、貧乏人の子ども達が戦地へ連れて行かれるのではと、積極的にお話しを頂き、大変、活発な懇談会となりました。

30℃越える暑さの中、参加頂いた区民の皆様、まことにありがとうございましたm(_ _)m

皆様の声をしっかり受けとめ、頑張ります。
そねはじめ都議と共に、都区政報告懇談会 都区政報告懇談会 そねはじめ都議と山崎たい子区議
都区政報告懇談会 そねはじめ都議と山崎たい子区議 都区政報告懇談会 そねはじめ都議と山崎たい子区議

7月9日(水) 北区革新懇が主催する学習会に参加しました。「改憲を阻む国民的共同をいかにつくるか」と題して、「9条の会」事務局長でもある渡辺治一橋大学名誉教授が講演。北とぴあの会場は満杯で、座れない人がでるほど、参加者は真剣に講演を聞きました。

渡辺氏は、今すすめられている憲法の解釈改憲は、世界やアジア圏域での市場、利益の安定的獲得のために、アメリカや財界大企業の強い要請に応えたものであることを、歴史的経過もふまえながら説明。

アメリカの手足となって具体的に自衛隊を動かしてゆくためには、閣議決定だけではできない、そのための法整備や軍事力の強化が必要であり、自民党の文書にはすでに「海兵隊的機能をつくる」ことや、「ミサイル発射基地をもつ」との内容も書かれている。昨年末には軍事力を拡大するために、「防衛計画大綱」も改訂していると指摘。

安倍首相はじめ改憲派は、強い意思を持って軍事大国化をすすめようとしているが、決して強い政権ではない。国民との矛盾を大きく抱えている。平和・護憲の一点で力をあわせる。ファシズム、軍事独裁は許さないという民主主義の点からも、大きな国民的共同をつくっていこうとよびかけました。

50万人が国会を包囲した安保闘争の時に比べ、国民的運動が拡がっているとして、都市部と共に、地方にもたたかいが拡がり、全国には7500をこえる「9条の会」が草の根で活動している。保守の人々との共同も拡がっている。全国で5000をくだらない市民運動が活発に動いている。女性や中高年が元気に活動していること等、その展望を語りました。

7月8日(火) 王子駅中央口にて駅頭報告。朝から痛いほどの強い陽射し。日中は30度まで気温上昇との予報です。
一方、安倍内閣の支持率は急速に下落。集団的自衛権行使容認の閣議決定後、読売新聞の世論調査でも10ポイントも下がり、48%と内閣発足以来初めて5割をきりました。

20代、30代の自民党支持率は、1ヶ月で15ポイントも下がったとのこと。海外の戦場に送られる若者が「拒否」を示しています。

明日は北区の革新懇主催で学習会。全国の「9条を守る会」事務局長でもある、渡辺治一橋大学名誉教授が今後の取り組みについて、展望を語ります。ご一緒に学び、交流しましょう。
王子駅前宣伝中の山崎たい子区議

7月7日(月) 新日本婦人の会北支部の豊島町に住む会員の皆様が、豊島地域にある児童遊園の改善について、北区へ要望する懇談に立ち会わせて頂きました。

冒頭に「公園を子ども達が安全で楽しく遊べる場にして、高齢者も憩える場所にして下さい」として、公園の清掃の改善、トイレの修繕、遊具の安全と工夫、砂場の見直し、木立の下にベンチやテーブルの設置等、具体的な要望が出されました。

懇談に参加した担当係長は、「北区は大きな公園の整備から見ると23区中、14~15番目ですが、区立公園としての整備は23区中5番目くらいです」「中でも児童遊園は全体に老朽化してきているので、優先順位も考えながら、予算を駆使して対応しています。できるところから改善に取り組みたい」と語りまし
た。

豊島地域は保育園の子ども達も多く公園を利用しています。日頃、公園で子ども達を遊ばせている保育士さん達の声も聞いてみるのも、大事かなあと感じました。

夏に向けて、公園の水遊びも盛んになります。学校の夏休みに合わせて、7月19日からは毎日、水遊びができるようになります。(その前までは土、日、祝日)子ども達がたくさん、遊べますように。
北区へ要望する懇談

7月6日(日)
暑さがもどってきた日曜日。王子駅中央口前にて、地域の皆さんと宣伝。「集団的自衛権容認の閣議決定撤回を」と、よびかけました。

「頑張って!!」「安倍をやめさせろ」と、道行く方から次々と声がかかります。用意したビラもどんどん受け取られ、なくなってしまいました。すごい!

閣議決定後の読売新聞世論調査でも、安倍内閣の支持率は9ポイント下落。宣伝の反応からも、多くの人々が、平和が脅かされている不安を感じ、怒っていることを実感しました。

王子駅中央口前にて、山崎たい子区議と地域の皆さんと宣伝。
王子駅中央口前にて、山崎たい子区議と地域の皆さんと宣伝。
王子駅の宣伝の後は、赤羽駅西口に移動。「秘密保護法廃止北区アクション」に参加しました。七夕の短冊飾りにも、平和の願いがたくさん。
主権者の力を集めて、安倍政権をおいつめよう!

赤羽駅西口「秘密保護法廃止北区アクション」
2014.7.6 赤羽駅西口「秘密保護法廃止北区アクション」 2014.7.6 赤羽駅西口「秘密保護法廃止北区アクション」
2014.7.6赤羽駅西口「秘密保護法廃止北区アクション」参加の山崎たい子区議 2014.7.6赤羽駅西口「秘密保護法廃止北区アクション」参加の山崎たい子区議

 


7月3日(木) 北区議会防災対策特別委員会が開会。石神井川水害対策などについて、質疑しました。おりしも数日前の29日(日)は、夕方に大雨洪水警報が発令。その時の石神井川の様子や北区の対応について聞きました。

警報が発令された後、16時前から、雷鳴が間近でとどろき、激しい雨がいっきに降ってきました。とても外へ出られるような状況ではなく、16時半頃、ようやく小雨程度になってきたので外へ出ました。

豊島2丁目付近の豊石橋から、石神井川をみると、普段の流れが停滞している状況とは一変、濁流が勢いよく流れ、水位も目視で護岸まで2メートル近くまできているように見えました。

もう雨が小康状態になっており、しばらくしていると流れの勢いが、少しづつおさまってきていたので、これ以上、水位があがることはないなと感じ、その場を離れましたが、改めて短時間での水位上昇に驚きました。

家にもどり、北区のHPで石神井川水位情報を確認。やはり、16時から17時の小1時間の間で、水位が一気に上昇していました。

委員会では、その日の石神井川の水位レベルや北区の対応を確認しました。大雨洪水警報が発令された後、水防対策本部の体制を整え、16時半に設置。職員が現場にかけつけ調査、水位がおちついてきている事を確認した。溝田橋付近の最高水位はー2.6m。―3mを超えると、氾濫注意水位。―1.8mを超えると、避難判断水位となると、北区の動きと総合判断を確認しました。

今後、石神井川の氾濫に備え、地元町会からもかねてから要望されていた、防災無線によるお知らせをテスト実施する旨、報告事項でお聞きしました。7月15日以降の雨が降った日に1回だけ、堀船地区に限定しての防災無線サイレンの実
施です。水害被害を防ぐために、より効果的、具体的な情報伝達がすすむよう、北区、住民の皆様と共に、検証してゆきたいと思います。

写真は溝田橋より下流の豊石橋より、上流、下流を撮影。
2014年6月30日石神井川 豊石橋付近 2014年6月30日石神井川 豊石橋付近

7月2日(水) 日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問しました。

北区は昭和60年(1985年)から、北京市西城区(旧宣武区)との友好交流事業を行っています。平成5年(1993年)には、旧宣武区と「友好都市」の調印を行い、近年では、青少年の文化事業やスポーツ事業等の相互交流も行ってきました。

平成23年(2011年)に、新しく西城区となった時には、区長を団長とする「北区代表視察団」を派遣し、改めて「友好都市」の調印を行っています。

しかしながらその後、中国と日本の関係が緊迫化し、平成24年以降は交流事業が途絶えていました。

今回の大使館表敬訪問では、交流事業の継続への支援のお願いと、8月7日に北区の飛鳥山公園で行われる「平和の女神像」建立40周年記念式典のご招待のためです。

大使館では、大使夫人と王三等書記官が出迎えて下さり、懇談させて頂きました。大使夫人は式典への参加と、西城区の友好交流について、大使館として支援をすることができる旨、お話しくださいました。

アジア諸国、世界からも、日本の軍事化が懸念されている中、地方自治体や民間レベルでの友好交流を積み重ね、信頼関係を築いてゆくことは、平和を守るためにも、大変大きな意義かあると強く感じました。
2014年7月2日日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問 2014年7月2日日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問
2014年7月2日日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問 2014年7月2日日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問 山崎たい子区議
2014年7月2日日中友好北区議員連盟のメンバー19名で、中国大使館を表敬訪問  

7月1日(火)
その2

夕方から、官邸前抗議行動に参加。
向かう途中の17時半。「今、閣議決定が行わました。」とのアナウンスに、沿道の参加者から、いっせいに、「安倍はやめろ」コールがわきおこる。

解釈改憲、絶体反対。
閣議決定、今すぐ撤回。
安倍はやめろ。ファシストやめろ。
今すぐ、やめろ。安倍は退陣。
解釈改憲、勝手に決めるな。
憲法壊すな。戦争反対。
憲法守れ。9条守れ。

ぎゅうぎゅうの人波に押されながら、コールを唱和。あまりの熱気と圧迫で、酸欠状態になりそうだ。沿道にバリケードをはっている警官も、溢れくる人を抑えるのに懸命。こんなにも、国民に抗議される政権に未来はない。
閣議決定による解釈改憲。
歴史的暴挙をすすめた安倍政権を、一刻も早く、終わらせよう!!

2014年7月1日官邸前抗議行動 2014年7月1日官邸前抗議行動
2014年7月1日官邸前抗議行動 2014年7月1日官邸前抗議行動
2014年7月1日官邸前抗議行動 2014年7月1日官邸前抗議行動 池内さおりさん 米倉春菜さん
2014年7月1日官邸前抗議行動 2014年7月1日官邸前抗議行動

7月1日(火)
その1

新聞各紙の一面は、「行使容認 閣議決定」「海外で武力行使可能に」との見出し。
今朝は上中里駅の宣伝からスタートし、午前中は宣伝カーで地域をまわって抗議の声をあげました。

「安倍政権は今日にも、憲法の解釈を変えて、若者を戦場へ、海外で武力行使できる国へと、閣議決定しようとしていることは、断じて認められません。

昨日も4万人もの人々が、官邸前で憲法壊すなと抗議の声をあげ、今日も終日の抗議行動が行われます。世論調査でも「戦争に巻きこまれる危険がある」は7割を超えています。日本共産党は皆様と力を合わせて、平和憲法を守れと声を拡げ、更に運動をすすめます。力をあわせてまいりましょう」と、よびかけました。
たくさんの方から、手を振って、「頑張れ」との声援を頂きました。
引き続き、頑張ります。

日本共産党は皆様と力を合わせて、平和憲法を守れと声を拡げ、更に運動をすすめます。と呼びかける山崎たい子区議 2014年7月1日の各新聞見出し

 


▲このページの一番上へ戻る
 
 
 
Copyright(C) 山崎たい子事務所 2006-
本サイト内のテキスト・写真など全ての掲載物の著作権は山崎たい子事務所に属します。
リンク希望の方は、お手数ですがメールにてお知らせ下さい。
山崎たい子 携帯 090-2160-1292 /E-Mail YIU14986@nifty.com
 日本共産党北区議員団控室 TEL 03-3908-7144 / FAX 03-5993-0280 / E-Mail mail@kyoukita.ip