活動日誌

2010年3月27日(土)

日本共産党北地区委員会「新事務所開設のつどい」

日本共産党北地区委員会の事務所が北赤羽から十条に移転し、本日、新事務所開設のつどいをおこないました。

花川與惣太区長をはじめ、地元町会、北区社会福祉協議会、北区シニアクラブ連合会の会長さんなど、多数の来賓のみなさんにお越しいただきました。地域や職場で活動する党支部などからもたくさんの方がかけつけ、参加者は180名におよびました。お忙しい中、ご参加いただいたみなさんに、心から感謝を申し上げます。

これまでの事務所は板橋区との区界にありましたが、今度はちょうど区の中心に位置します。日本共産党を強く大きくしてゆく活動拠点 として最大限に活用してゆきたいと思います。

2010年3月26日(金)

北区議会・憲法9条を守る会が結成5周年記念講演会

全国でも珍しい超党派の議員有志でつくる「北区議会・憲法9条を守る会」が結成5周年を迎え、赤羽会館講堂で講演会を開きました。

今回の講師は、元沖縄県知事の大田昌秀さん。戦前戦後の沖縄を知りつくし、知事在職中には軍用地の代理署名を拒否したことでも知られる大田さんは、米軍普天間基地問題が焦点となっている現在の情勢に最もふさわしい講師ではないでしょうか。

講演では、民主党政権が、普天間基地問題ではっきりとした方向を示せないでいる中、「県外へもっていくとかいうことではなく、外国の基地は日本からなくすということこそ必要ではないか」と喝破されました。

北区議会・9条の会では、来月中旬に3泊4日の沖縄視察を計画、私も参加する予定です。

2010年3月24日(水)

赤羽エコー広場館が2周年記念「エキエコ祭り」

赤羽駅南口高架下に開館した赤羽エコー広場館が2周年を迎え、「エキエコ祭り」と銘打ったイベントが催されました。

メインホールでは、開会のセレモニーに続きコーラスや紙芝居などの出し物が披露され、会場内では、もちつき、バザー、包丁研ぎなどの行事がおこなわれました。

このエコー広場館の中には、シルバー人材センターや赤羽しごとコーナー、生活安定応援窓口などが置かれているのですが、今回初めて「資料室」があることを知りました。一番奥まったスペースにあるので、これまで気がつかなかったのですが、小さな一室に環境に関する書籍や貴重な資料が整理されて置かれています。今度、時間があればゆっくり資料に目を通してみたいと思います。

2010年3月23日(火)

区議会第1回定例会最終本会議で予算反対討論

約1ヵ月にわたって開かれてきた区議会第1回定例会が最終日を迎えました。予算特別委員会での審議をふまえ、本会議で新年度予算の採決がおこなわれましたが、日本共産党を代表して私が一般会計予算、国保事業会計、後期高齢者医療会計の2特別予算について反対討論をおこないました。

今回の予算では、就労支援対策や新特養ホーム建設、待機児解消のとりくみなど評価できる点もありますが、(1)破たんした「構造改革」路線をさらにすすめようとしていること、(2)区民負担増をやわらげる施策が不十分なこと、(3)庁舎問題では区民合意のないまま改築方針を拙速に決定したこと、を理由に一般会計予算に反対しました。

全文は、区議会報告のページに掲載してあります。ぜひお読みください。

2010年3月22日(月)

田村智子参院比例予定候補迎え「女性のつどい」ひらく

赤羽会館小ホールで「平和な未来をひらく女性のつどい」(主催・同実行委員会)が開かれました。

つどい開始前から北区内の女性参加者たちが次々と来場、用意したイスも足りなくなり、最終的に参加者は151人となりました。冒頭、後援会員のみなさんによる沖縄の踊り、フラダンスが披露され、会場はなごやかな雰囲気に。小池あきら参院東京選挙区予定候補紹介のビデオを上映したあと、参院比例代表予定候補として活動する田村智子さんが、参院選にむけた決意を熱く語りました。

会場からも「新しい保育園をつくるためにがんばっている」「障害者自立支援法は一刻も早く廃止してほしい」「若い人たちにも核兵器の恐ろしさを教えてあげたい」など、さまざまな発言がありました。

私も、そねはじめ前都議、本田正則、山崎たい子、さがらとしこの各区議とともに参加し、「参院選にむけて女性パワーを発揮してがんばりましょう」とあいさつしました。

2010年3月20日(土)

志茂・赤羽後援会の毛筆教室を激励しました

日本共産党志茂・赤羽後援会のモットーは、「やりたいことを楽しくやろう」です。先月からは、書道の先生を講師に迎え、赤羽の後援会事務所で毛筆教室が始まりました。私は生徒ではないのですが、3回目の教室が開かれるということで、激励に行ってきました。

小学生用の漢字ノート(ジャポニカ学習帳みたいなのです!)を使って、細筆でマス目に漢数字の「一」から「十」までを順番に書く練習をしていました。漢数字というのは、縦棒、横棒、はらう、とめるなど、すべての要素が入っているとのこと。すでにみなさん、とても上手に書いていらっしゃいました。

香典袋やちょっとした手紙も、筆ペンを使ってしまう今日この頃、時間があれば、私も毛筆に挑戦したいと思いました。

2010年3月19日(金)

「ぶっちゃけど~よ ホンネで語ろう」全国青年大集会北区プレ企画

5月16日に明治公園で開かれる全国青年大集会にむけて、北区のプレ企画「ぶっちゃけど~よ ホンネで語ろう」学習交流会(主催・民青同盟北地域協議会)が北とぴあで開かれました。

毎年1回開かれ、そのつど雇用行政を動かしてきた青年大集会。今年も北区からたくさんの青年を誘って参加しようと企画されました。日本共産党・志位委員長の国会質問や、前回の集会の紹介ビデオを見た後、雇用をめぐる情勢や自分の職場での労働状況について活発に討議しました。

私も、そねはじめ前都議とともに参加し、会場の時間ぎりぎりまで熱く語りあいました。