|
2013年 |
9月29日(日)
|
東京土建北支部主催、秋の大住宅デーが飛鳥山公園で盛大に実施されました。
オープニングでは区長の挨拶の後、参加した議員も挨拶させていただくことができます。
日本共産党北区議員団からは宇都宮章議員、永井朋子議員と私が参加し、代表して、山崎たい子から、住まい改修支援事業の充実や公契約条例の一日も早い制定など、土建の皆様と共にがんばる決意とあわせ、ご挨拶させて頂きました。
飛鳥山公園の舞台では、太鼓や踊り、合唱が次々と披露され、模擬店では秋の秋刀魚塩焼き、焼き鳥、煮込み、とうもろこし、天ぷら等々、美味しい食べ物がいっぱい。
親子木工教室は昨年の倍以上の盛況ぶりで、子ども達も熱心にトンカチをたたいて、ものづくりに打ち込んでいました。
|
私もビーズのストラップに挑戦。無事、完成して大喜び!! |
|
▲このページの一番上へ戻る
|
9月27日(金)
|
決算委員会の教育費の審議で、山崎たい子委員は学校適正配置や、学力向上にむけての少人数学級や教職員体制の充実、養護教諭、栄養士の体制拡充、特別教室の環境改善など質疑しました。
以下、質疑要旨(別途参照)をご覧下さい。(別途参照) |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月26日(木)
|
決算委員会の産業・経済費の審議日。
山崎たい子委員は若者の雇用と住宅支援等について質疑しました。
質疑要旨は別途ご参照下さい。(別途参照) |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月25日(水)
|
本日は決算委員会、福祉衛生費の集中審議。
山崎たい子委員は、北区の私立保育園理事長園長会との予算懇談をふまえ、保育の質確保の要である、保育士などの待遇改善を質問・要望しました。
質疑内容要旨は別途ご参照下さい。 (別途参照) |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月20日(金)
|
平成24年度の決算認定審査を行う決算委員会がスタート。 19日の総括質疑に続いて、20日は総務費の審議。
山崎たい子委員は、公共工事の労務単価引き上げや、公契約条例について質疑しました。
以下、質疑要旨をご覧下さい。(別途参照) |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月15日(日)
|
早朝4時頃から、強い雨の音が気になり、北区の公式HPにある石神井川の水位情報を確認。
http://www.micosfit.jp/kita-city/
2010年7月5日の石神井川水害被害の後に、川の状況の確認や住民への情報提供のために水位監視カメラが設置され、観音橋や溝田橋、新柳橋付近の様子や水位が、10分毎のライブで映し出される。
北区防災メールで、警報や注意時報なども確認し、午前中はライブカメラの映像を見ながら、落ち着かない時間を過ごした。
一時は水位が-2.5メートル近くまで上がった。
昼を過ぎた頃、日差しが見られ、雨も小康状態となり、川の水位も下がってきて、ようやくほっとした気持ちになる。
明日は関東にも台風が接近する予報。
未明から、また落ちつかない時となりそうだ。 |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月14日(土)
|
北区の重度知的障がい者通所施設「あすなろ園」で行われた、あすなろ祭に伺いました。
玄関の駐車場スペースでは、にぎやかな模擬店がお出迎え。
2 階のホールでは、イベントが時間ごとに行われ、私が伺った時間帯では、パントマイムや切り絵の実演で盛り上がりました。
保護者会の皆様のバザーや模擬店の他、あすなろ園の利用者の皆様が作っている、ビーズ作品や石鹸なども販売され、私もいくつか購入させて頂きました。
あすなろ園が開設されてから、もう 56 年という年月がたっているそうです。
日常活動にされている古紙や資源回収も地域ではすっかりおなじみです。
あすなろ祭に訪れる住民の方も、年々増えており、今年も大盛況。
これからも地域に根ざした「あすなろ園」でありますように。 応援していきます。 |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月13日(金)
|
北区議会第三定例会、建設委員会に出席しました。
今議会の補正予算案では、王子駅周辺まちづくり基本構想策定費(当初予算では1200万円計上)が、1200万円まるまる減額補正となり、次年度へわたるとの提案となった点について、以下、質疑した内容要旨を紹介いたします。
<山崎たい子委員>
6月の建設委員会で質問した際「業者の選定はプロポーザル方式で、8月頃募集をかけて3ヶ月かけて選定してゆきたい。」との答弁だったが、募集、選定状況はどうなっているか?
<担当副参事>
8月5日に募集の公示を行い、8月20日締め切りで参加表明があったのが 11 社。
公示の中で、 9 月 10 日を締め切りに提案を募集して、 10 社から提案があった。
10 月頃から1次、 2 次審査を行い、 10 月下順には業者を決めていきたい。
<山崎たい子委員>
業者選定の流れは計画どおりなのか?
<担当副参事>
当初は 4 月の早い時期に業者選定を考えていたが、まちづくり基本構想策定は広い範囲に及び、専門知識も持っている業者を選定する必要があるということで、途中からプロポーザル方式にしたため、業者選定作業が遅れ、当初予算を減額し、来年度への債務負担行為とした。
<山崎たい子委員> 6 月の建設委員会では、道路づけの話も出されていたが、 1200 万円の予算の中にどう対応されているのか?
<担当副参事>
北区の現状の整備状況と将来像を、 5 ~ 10 年の短期間と、 20 年長期的に整備するものと考えてゆく。
その中で道路ネットワークについても検討してゆきたい。
<山崎たい子委員>
王子駅周辺の範囲と協議をすすめる対象となる関係機関はどこを念頭にしているのか?
<担当副参事>
範囲は飛鳥山、印刷局王子工場、JT(日本たばこ)、堀船 1 丁目地区など、60ヘクタール程の地域。
関係機関はJR、印刷局、日本製紙などである。
<山崎たい子委員>
基本構想策定をすすめてゆくイメージはどのようなものか?
<担当副参事>
北区が主体的に関係機関と協議をすすめてゆく。
協議するにあたって、資料策定などをコンサルが担い策定してゆく。 |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月10日(火)
|
北区議会第三定例会本会議の個人質問を行いました。
テーマは大きく2点、1つが違法貸しルーム、いわゆる脱法ハウスの対応について、2つ目に、住宅セーフティネット・住まいの貧困解決にむけてです。
以下、質問と区長の答弁要旨(別途参照)です。 どうぞ、ご覧下さい。 |
▲このページの一番上へ戻る
|
9月9日(月)
|
北区議会第三定例会の本会議代表質問。
日本共産党北区議員団は福島宏紀議員が質問にたちました。
福島議員は、先の都議選・参議院選挙で自民党政治と対決し、抜本的対案を示してたたかった日本共産党が躍進を果たしたが、安倍政権はあらゆる分野での暴走を加速させているとして、以下4点を国に求めよと区長に質しました。
1、 原発事故収束宣言の撤回、国の責任で放射能汚染水問題の解決にあたること。
2、 来年4月からの消費税は増税は中止すること。
3、 社会保障全面改悪のプログラム法案骨子は撤回すること。
4、 10月からの年金2.5%削減をやめること。
区長は「国において適切な判断がされるものと理解している」として、国に対し、正面から意見を言うつもりがない姿勢が明らかになりました。
更に福島議員は、区内の「ブラック企業」根絶にむけてとして、現在、厚生労働省が行っている全国調査・指導監督と連携し、区内の「ブラック企業」根絶をはかるための実態調査を求めました。
あわせて、区が関与する委託・指定管理者などの事業所の緊急調査を実施し、必要な場合は是正をはかれと追求しました。
区長は「国の調査でブラック企業と公表されれば、区の契約を見直すなど、厳正に対処する」とし、指定管理者には「通常のモニタリングの中で、法的問題があれば是正・指導をおこなっていく」などと答えました。
更に福島議員は「北区の指定管理者で法令違反はないのか?」と再質問したのに対し、子ども家庭部長は「6月に指定管理をまかせている区立保育園の法人から、労働基準監督署が入ることになったと報告があり、その後、
1、労働時間の適正管理がされていず、勤務時間が把握されていない。
2、時間外労働の割増賃金未払い。
3、年次有給休暇の自由記載欄の削除などについて、改善指導され、8月5日に労基署に対し、改善内容の報告をしたむね連絡を受けている」と答弁しました。
続けて同部長は「今後、法人からも経緯についてヒヤリングを行い、労基署からも情報を得られるようにしたい」と答えました。
※福島議員の代表質問と区の答弁は>>ここをクリック
|
▲このページの一番上へ戻る
|
9月7日(土)
|
北区の若者、子育て世代が中心になって、月に1回、政治や社会のことを学び、交流する会が、今年の1月から取り組まれ、私も時間のある時には、楽しく参加しています。
せっかくだから「会」の名前も決めようという話になり、「トマトの会」という名前になりました。
トマトは1月に種をまき、実ってゆく、会の取り組みの時期と重なり、未熟なトマト達が学び、人との交流の中で、大きく育ってゆけるように、との願いがこめられた名前です。
この間、TPPや原発問題、憲法など、学びたいテーマを決めて、講師を招き活発にディスカッション、第2部は、美酒も交えながらの、楽しいフリートークタイムを重ねてきました。
その「トマトの会」が主催し、9月7日に十条駅そばのムードあふれる素敵な「カフェ」にて、先日の参議院選挙で、初当選した日本共産党参議院議員の吉良よし子さん、池内さおり前参議院議員比例候補、キラキラサポーターズの皆さんをお招きし、「トマトーーク」VOL1を開催しました。
当日は会場いっぱい、あふれるほどの皆様がご来場くださいました。
開催の様子は、トマトーーク vol.1 feat. 吉良よし子のタイトルでユーチューブにもアップされています。
9月10日付け、しんぶん赤旗(別途参照)にも、開催の様子が掲載されましたので、あわせてご覧ください。 |
▲このページの一番上へ戻る
|