|
|
【区政レポート:2013年12月12日号】
- 日本共産党都議員団
猪瀬知事の「徳州会マネー」疑惑を徹底追及
- 東電病院売却で便宜か 清水都議追及 徳洲会側に猪瀬氏
- 5000万授受前日に貸金庫契約 都議会委 徳留氏追及に知事
- 難民親子(20代のママ、2才と6ヶ月の子ども2人)のご相談を受けました。
|
【区政レポート:2013年12月4日号】
- 許せない!秘密保護法 日本国憲法の原則をじゅうりん
- 2014年新春バスハイク
神野寺で初詣 横浜中華街の昼食・散策のお知らせ
|
【区政レポート:2013年11月27日号】
- 新年度予算要望書花川区長に提出 そねはじめ都議と党北区議員団
- 猪瀬都知事「徳州会」資金問題 真相究明し、徹底して追及
- 秘密保護法案 衆院強行可決に抗議!国民多数の「ノー」で廃案へ
|
【区政レポート:2013年11月17日号】
- 何が秘密かは“秘密”国民の目、耳、口をふさぐ秘密保護法案は廃案に
- 都有地活用し認可保育園 田端アパート跡地 日本共産党都議団の提案実る
|
【区政レポート:2013年11月14日号】
- 北区議会第四定例会がはじまります
◆代表質問 山崎たい子議員 11月26日(火)午後2時~
◆個人質問 さがらとしこ議員 11月27日(水)午前10時~
◆個人質問 本田 正則議員 11月27日(水)午前10時50~
|
▲このページの一番上へ戻る |
【区政レポート:2013年10月10日号】
- 2013年北区議会第三定例会の議会報告
- 王子駅周辺まちづくり構想の進捗状況について
- 平成24年度北区一般会計など決算認定に対する反対討論のポイント
|
▲このページの一番上へ戻る |
【区政レポート:2013年9月2日号】
- 2013年 北区議会第3定例会 議会傍聴のご案内
|
▲このページの一番上へ戻る
|
【区政レポート:2013年8月1日号】
- 8月都営住宅申し込み記入相談会
- 自民党の暴走にストップ=「TVタックル」小池参院議員
- 都議団の躍進を直ちに生かして
|
▲このページの一番上へ戻る
|
【区政レポート:2013年6月30日号】
- (仮)王子駅前計画 2回目の住民説明会開かれる<br>企業の利益優先だけでなく、地域貢献を!!
|
▲このページの一番上へ戻る
|
【区政レポート:2013年5月30日号】
- 安心の地域ネットワークづくりへさらに連携を
|
【区政レポート:2013年5月18日号】
- 医療と介護を考えるつどい 300名の参加者で熱気!
|
【区政レポート:2013年5月14日号】
- 王子駅南口駅前33階建てタワーマンション新築計画
|
【区政レポート:2013年5月1日号】
- 憲法生かす政治東京から
- 都営住宅申し込み記入相談会
- 医療と介護を考えるつどい
- 忘れないでハルモニを!
|
▲このページの一番上へ戻る
|
【区政レポート:2013年4月10日号】
- 北区発注公共工事で贈収賄容
|
【区政レポート:2013年4月4日号】
- 問われる今後の「まちづくり」
- はこね荘廃止・売却 国保料大幅値上げ
|
▲このページの一番上へ戻る
|
|
▲このページの一番上へ戻る
|
|
▲このページの一番上へ戻る
|
|
▲このページの一番上へ戻る |