2021.12.05
核兵器のない平和な世界へー核兵器禁止条約の批准を
2021東京母親大会に参加しました。
記念講演は「核兵器のない平和な世界へー核兵器禁止条約の批准を」川崎哲さん(ICANの国際運営委員)のお話です。
核兵器はなくすことができる!
規範によって社会は変わる。
歴史をみれば、奴隷制も禁止(米国1865年)に。女性の参政権も勝ち取られた(日本1945年)。
#MeToo の声があがり、国際労働機関でハラスメント禁止条約も採択された(2019年)。
核兵器がなくならないと思うのは、奴隷制はなくならない。
女性の参政権もえられないと思うのと同じことーと。
なるほど~??
今年2021年は、核兵器禁止条約が発効された歴史的な年。
日本でも世論の7割以上は、日本は禁止条約を批准せよ。
しかし、国会議員は33%
このギャップを変えていこう?
ドイツは、アメリカの核兵器を国内に持っているが、新政権になり核兵器禁止条約を批准していないが、
オブザーバー参加することになった!(ノルウエイも同様)
日本政府の態度も問われている。日本のオブザーバー参加を求めていこう!!


会場では、板橋の五十嵐やす子区議とご一緒に。エール交換してツーショット(^^)


文化行事の「韓国舞踊」もすばらしかった!
