2022.03.08
困難を抱える女性支援、学校などでの生理用品の設置が拡充
3月8日は 「国際女性デー」
今日はとても、嬉しいことがありました 北区議会予算委員会、会派の質疑で、困難を抱える女性への支援、北区の取り組みなど、拡充の答弁あり?
困難を抱える女性の支援については、
・コロナ禍のもと、気軽に相談が利用できるよう、NPO法人(DV被害者支援に取り組んでいる)に委託し、LINE相談や継続的なアウトリーチ支援など新たな事業を実施する。
・緊急時にはNPOのシェルターも活用し、安全な居場所も確保。利用は無料。その方の状況に応じて、期間も判断する。
・アウトリーチ型の支援を行う相談員、支援員を育成する講座も実施する。
・DV被害者の心理相談や自立支援のワークショップブログラムなども参考にしたいなど。
生理用品の無料提供については、
・今年の2月から、生理用品を学校トイレに設置するモデル実施を、中学校2校でスタート。その結果を検証し、中学校全校や小学校にも拡げる。
スクールセクハラ、デートDV防止教育を含め、包括的性教育の取り組みについては、
・スクールセクハラは性暴力でありあってはならない。どんな行為なのか。起きた時どうするか。誰に相談したら良いのかなど、「いのちの安全教育」を通じて学びをすすめる。
・この間、当事者や支援に取り組んでいる方々から学び、本会議や予算組み換えでも繰り返し提案してきた内容で、本当に嬉しいです?
相談員養成講座、私も是非受講したいなぁ~