2022.05.17
家賃補助制度の実現へ、住まいは人権
参議院会館で開催中の住宅確保給付金を基礎に、家賃補助制度の実現へ院内集会に参加しました。
コロナ禍で、住宅確保給付金は20年度、約13万5千件に達し、それまでの約34倍に激増!
日本社会において、いかに、住まいの保障が脆弱であったかを示しています。
住まいは人権!家賃は節約できない。制度として家賃補助制度をつくり、
公的住宅の充実とあわせて、拡充していこう!



2022.05.17
参議院会館で開催中の住宅確保給付金を基礎に、家賃補助制度の実現へ院内集会に参加しました。
コロナ禍で、住宅確保給付金は20年度、約13万5千件に達し、それまでの約34倍に激増!
日本社会において、いかに、住まいの保障が脆弱であったかを示しています。
住まいは人権!家賃は節約できない。制度として家賃補助制度をつくり、
公的住宅の充実とあわせて、拡充していこう!