2023.03.31
今年度最後の王子駅南口
おはようございます??
今朝は今年度最後の #王子駅南口。
そして28年間、(金)は #山崎たい子レポート をお届けしご挨拶させて頂きました。
自分の中でも #感謝 の思いがいっぱいです。
いつも本当にありがとうございます?
2023.03.30
春爛漫、団地バス停や訪問での対話
久しぶりに春爛漫?
今朝は、#福島宏紀区議 と一緒に #団地バス停 からご挨拶。
バス待ちの短い時間ですが、#たい子レポート をお渡ししながら、お話させて頂きました。
「コロナの影響で #お店の営業 が苦しいよ」「今度、#小学校に入学 です」「福島さんのあともしっかりお願いします」「応援しますよ」等々、声をかけて頂き感謝にたえません。
バスをみおくった後も、レポートをお持ちして訪問へ。ご年配の方々から #体調のご心配、#生活支援や介護 のお話もうかがわせて頂きました。
#くらしのお困りごと を、これからも区政に届け、制度拡充へとつなげていきます?
2023.03.29
今朝も冬支度、団地バス停ご挨拶
おはようございます??今朝は #団地バス停 からご挨拶。
始発ポイントで朝は次々と便あり、ほぼ座れてとても便利?
先日閉会した区議会報告の #山崎たい子区政レポート をバス待ちの皆様にお渡ししました。
お忙しい時間帯、優しくご対応頂き、ありがとうございます。
2023.03.28
ほっとひと息タイム~(^^)
午前中はご挨拶まわりで地域の皆様を訪問し、ほっと一息タイム。
いつものことながら、たくさんの励ましを頂き、胸がいっぱいになります。
日々を精一杯過ごしていらっしゃる、一人ひとりの穏やかな日常を守りたい。
コロナ禍や物価高を生きのび、戦争にまきこまれることのない時間を。
2023.03.27
北区独自の物価対策給付金を提案
国の給付金は、非課税世帯や子どものいる世帯が対象となっています。
その一方で「非課税ではないが生活が苦しい」「子どもがいなくても手当てして」「税金払っているけど何の支援もない」との声を多数頂いています。
月の収入が約9万円弱を越えれば非課税世帯から外れてしまう。
こうした、#パートや派遣などの非正規雇用、#フリーランスや中小業者、#年金くらしの方々などへ、何とか給付金を届けたい。
その思いで党区議団は、
課税標準額200万円以下の納税者(北区では10万人、納税者の約半分)へ、3万円の給付金対象を拡充するよう提案しました。
ちなみに、課税標準額200万円以下は、基礎控除と社会保険料控除しか控除するものがない単身者の場合、年収のめやすは約400万円弱となります。
北区の基金の一部を活用し、区民のくらし最優先で支援を?
2023.03.27
団地バス停での朝のご挨拶デビュー、東京都のおこめクーポン券のおたずねもあり。
ドキドキの朝。団地バス停のご挨拶デビュー。
「おこめ券はいつ届くのかね」
(コールセンターに問い合わせ。都のHPには、区市町村の準備が整い次第とあるが、、、、。区などの経由はなく、東京都から直接、非課税世帯等におこめクーポン券が順次発送される。4月いっぱいはみてほしいとのことでした)
「子どもがいなくても、くらしを支えてほしいよ」
「ちゃんと世代交代しないとダメだよ」(これは耳がイタイ)
「会えて嬉しいわ、一緒に写真とって」等々、、、
初日ながら、様々声をかけて頂き、感激しました。
ありがとうございます??一歩づつ頑張ります?(^^)
風が強く、冬支度~
2023.03.26
堀船地区避難所開設訓練に参加しました
26日(日)午前中、堀船小学校で実施された#堀船地区避難所開設訓練 に参加しました。
町会役員さんを中心に、総括班、避難者受け入れ準備班、避難者対応班など、役割を分担しながら、開設の流れを具体的に体験しました。
避難者受け入れの際、#外国籍の方 や #障害をお持ちの方 なども想定し対応を学びました。
#備蓄倉庫 も中に入り確認。
「備蓄一覧を大きく表示してほしい」「アレルギー対応ミルクはありますか」など地域の皆さんからも要望あり。職員の方が「対応してまいります」と。
障害のある人の避難室は1階にも確保を。視覚障がいの方は壁沿いに移動できるように。聴覚障がいの方のために目で確認できるものをなどの要望も出されました。
2023.03.24
区立小学校卒業式
北区立小学校卒業式 に、参列させて頂きました。
3年ぶりに見る卒業生の皆さんが、何故かしら大人びて見えます。
卒業証書授与で担任の先生が、1人ひとり名前を呼ぶ時に
感極まり涙されている様子に、私も胸がいっぱいになりました。
子ども達と先生達の日々の学びの場が、豊かに保障されることを願ってやみません。
2023.03.22
新年度予算組み替え動議を提出
3月22日、北区議会最終本会議。
日本共産党北区議員団は、新社会党議員と共同して、北区の新年度予算に対する組み替え動議を提出し、
私、山崎たい子が提案議員を代表して、提案理由の説明を以下の内容で行いました。
私は「第24号議案(2023年)令和5年度東京都北区一般会計予算」の組み換えを求める動議について、提出議員を代表し、提案理由の説明をいたします。
区民のくらしと営業は、丸3年と長引くコロナウイルス感染症の影響に加えて、異常円安も手伝っての物価高騰が直撃し、大きな困難に直面しています。
そしてその困難は、長年の新自由主義、構造改革路線の下で生み出された不安定雇用である非正規や派遣、パート、アルバイトなどで働く人々、社会保障抑制のしわよせを受けているケア労働者、未就労者や年金者に、より重くのしかかっています。
更には、岸田政権の下、これまでの憲法にもとづく国のあり方を180度転換し、敵基地攻撃能力を持ち、アメリカ軍と一体に先制攻撃する国をつくるため、国の新年度予算案では5兆円、5年間で43兆円もの大軍拡が狙われている中、地方自治体の財源確保に影響が及ぶ懸念があります。
北区は憲法と平和都市宣言にもとづき、区民のくらしと営業を守るために、全力をあげる時と考えます。
新年度予算案では、日本共産党北区議員団や新社会党所属議員が提案してきた施策が随所に反映されておりますが、コロナ禍においてなお過去最大となった財政調整基金の一部40億円、さらに当初予算で積み立てられたまちづくり基金の一部8億円を財源とし、物価対策など更なるくらし応援の予算組み替えを求めます。
その項目については、既に文書でお示しの通りですが、事業の内容を紹介し、提案理由の説明といたします。
1、物価高騰対策臨時給付金では、非課税世帯5万世帯、課税標準額200万円以下の納税者10万人に対し、3万円を給 付するため 45億円。
2、高齢者などへの補聴器補助制度の創設では、1台につき補助額68500円を上限に、所得制限を緩和し、対象者1000人を見こみ、6900万円
3、国民健康保険料の均等割5割減額を、18歳までの手当するため 6300万円
4、高校・大学生などへの応援支援金について、他区の施策を参考に高校生の部活・
課外活動など1人5万円の支給を200人、また大学の入学料や授業料など1人
50万円を100人に給付するため 6000万円
5、住宅困窮者などへの家賃補助制度では、月2万円の補助を、対象者180人を見こみ、4400万円
6、プレミアム付き区内共通商品券を追加発行するため、5000万円
7、会計年度任用職員への勤勉手当引き上げ分の支給するため、1400万円であります。
いずれの事業も、区民アンケートやご相談、予算懇談など、区民の切実な要望を受けたものであり、北区の財政力を最大限いかし、財政調整基金やまちづくり基金の一部活用で、実現できると考えます。
以上、議場の皆様のご賛同を心からお願いし、提案理由の説明といたします。
組み替え動議について、会派の福島宏紀議員、新社会党福田光一議員が「賛成」の討論。公明の須藤議員、自民の石川議員が「反対」討論の後、起立採決により賛成が10名(共産9名と新社会1名、議場の議員は38名)にて、賛成少数で否決となりました。
議場では否決となりましたが、提案の内容は区民から寄せられている切実な声、要望でもあります。党区議団は、構造改革の中で拡大した貧困格差を是正する立場からも、引き続きその実現に向け取り組んでいきます。
2023.03.21
春分の日 ジョイントまちかどスピーチ
#春分の日。
地元、豊島中央通り商店街に、#橋本やすこ さんが登場する との発信を目にして、
急遽、予定を変更して駆けつけました?私も応援のスピーチをさせて頂きました
なんと言っても、橋本さんはコロナ禍、#ソーシャルコミュニティめぐりや で、世代を越えて困窮されている方、
子育てや介護中の方、外国籍や生きずらさを抱えている人々の声を聞き、共に生きようと居場所を作ってきた人です。
底が抜けてしまいそうな格差社会、自己責任社会に、何としても底をつくりたい?と市民として立ち上がり、
#北区長選挙 へ無所属で出馬を決意。
あなたが主役。市民が主役。ご一緒にすみよい街をつくろうと呼びかけている方です。
ぜひ、橋本やすこさんのお話を、一人でも多くの方に聞いて欲しい。