マイナンバーカード、マイナ保険証について質疑ー区民生活委員会

 5月30日、北区議会区民生活委員会が開会(会派では、宇都宮ゆり委員と私、山崎たい子が委員)され、委員会が所管する事務事業の概要について、担当部長からご説明を頂きました。

 私は、全国でもトラブルが続いているマイナンバーカードや「マイナ保険証」について、北区では問題ないのか?現状を伺いました。

 理事者からは、「北区で委託している事業者へは、トラブルが生じないよう二重のチェックをかけて対応しているので、別人に符合することはない。」との回答や、マイナ保険証については「約2年間かけて移行していくことになるが、詳しいことはこれから国から示されることになる」との答弁。

 私は、マイナ保険証に別人の情報が紐づけられたケースが約7300件もあったとされ、あまりに信用が失墜している。医療現場からも、混乱の声が上がっている。現状のまま移行はありえないと意見を述べました。

 保険証は、国民の健康を守る命綱でもあり、誤作動や偽情報などは、あってはならないと考えます。

新人議員研修会

29日、#JCP東京都委員会 で行われた #新人議員研修会 の、先輩議員との交流タイムに呼ばれて参加。

1人1人から自己紹介を含めた2分スピーチあり。#個性や意欲 がキラキラひしひし伝わって、本当に刺激を受けた?

自治体を越えて学びあい、議員としての力も地方行政もレベルアップしていきたい。

後ろ右から、東大和市の早川みほ市議、杉並区の小池めぐみ市議、清瀬市の穴見れいな市議

祝70周年 区立小学校運動会

地元の小学校運動会。

70周年で無事、開催できて良かった?

それぞれの学年で、子ども達の成長ぶりが表現種目からも実感され感激の連続。

そして最高学年の6年生は、風格を感じさせるオーラ。

フラッグ演舞と組体操をあわせた表現も本当にカッコ良くて、涙出たぁ~

一時期、少子化の中、小規模校で頑張ってきた。

今、児童数、クラス数も増えて周年の運動会が迎えられている裏に、

子ども達を中心に、地域や保護者、学校の結束があったことを思い感無量となりました。

対抗リレーの前に、応援合戦!
円陣を組み、心を合わせる6年生

都営住宅建て替え事業のヒヤリング

26日、#都営住宅の建て替え 事業の取り組みについて、

#そねはじめ都議、#宇都宮ゆり議員 、#福島宏紀前区議 #山崎たい子 と

そろって、東京都よりレクチャーを受けました。

高齢化や単身者が増加している中、

建て替えのために移転を余儀なくされる居住者の皆様への支援が大きな課題です。

行政とも力をあわせて、対応していきたい。

新社会、福田光一議員とジョイント朝宣伝

おはようございます?

今朝は王子駅南口からご報告。

新社会党の福田光一議員とご一緒させて頂きました。

いつも声をかけて頂く皆様、ありがとうございます?

ちょっと見てみようかな~とレポートをお受け取り頂いた皆様、

ありがとうございます??

朝の駅頭は、いつも、いろいろなことを感じさせて頂くフィールドですm(_ _)m

子育て世帯生活支援特別給付金の補正予算が議決となりました

23日に開催された北区議会臨時本会議において、令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金の支給に関する補正予算が全会一致で議決されました。

支給対象者は、(1)ひとり親世帯分

①令和5年3月分の児童扶養手当受給者 (申請不要) 令和4年度実績で、児童数2065人

②公的年金を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない者 (申請が必要)

 令和4年度実績で、児童数46人

③児童扶養手当の支給を受けていないが、食料などの物価高騰の影響を受け、家計が急変し、収入が児童扶養手当受給者と同水準になった者 (申請が必要) 

令和4年度実績で、児童数84名

(2)住民税非課税世帯分

①令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金を受給した以下のア~ウに該当する者 (申請は不要)

ア、児童手当または特別児童扶養手当受給者のうち、令和4年度分の住民税が非課税のもの(公務員はのぞく)

イ、公務員及び中学校終了~18歳までの児童のみを養育する者のうち、令和4年分の住民税が非課税の者

ウ、令和4年度の住民税が非課税ではないが、コロナの影響で家計が急変し、収入が非課税世帯と同じ水準になった者。

②令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金を受給していないが、物価高騰の影響を受けて、収入が非課税世帯と同じ水準になった者。(申請が必要)

申請が必要な方は、受給漏れがないよう、ぜひお問合せください。

子ども未来課子育て給付係 03-3908-9096

Microsoft Word – R0505_a?¨afi!a“fle?°a??e£?e¶3ea¬a?”e3?a??i??a?’a†ca‡‡a?aa?ea2i??_a≫?a??i??a1´ao|a?’e‡2a†|a,?a, ̄cfl?a´≫afl ̄a‘´c?1a?cμ|a≫?e??a†RaR?a??a†?a†?a†|.docx (discusscabinet.net)

新議会の構成が決まりました

おはようございます?

今朝は豊島5丁目団地バス停より、区政報告でご挨拶。

昨日23日の臨時本会議で決定した、今年度の議会・委員会構成などお知らせしました。

議長は、大沢たかし議員(自民) 副議長、いながき浩議員(公明)

各委員会の正副委員長では、共産会派から、

健康福祉の副委員長に、本田正則議員。

防災対策特別の委員長に、せいの惠子議員、

都市ブランド特別の副委員長を永井朋子議員が担うことになりました。

私は、新人の宇都宮ゆり議員と共に、

区民生活委員会と防災対策特別委員会に所属します。

会派役職では引き続き、幹事長を担って頑張ります?

宣伝後、団地内の台湾カフェにて朝食。温かい豆乳にお酢を入れてゆる~く固め、中にザーサイ、さくらえび、パクチー、揚げパンが入った台湾の定番朝食、シェンドウジャン!身体があたたまり優しいお味。とても美味しく頂きました(^^)

北区独自の物価対策給付金を新区長へ申し入れ

5月22日、#東京都北区 #山田加奈子新区長 に #日本共産党北区議員団として初の申し入れ を行いました。

#物価高騰支援給付金事業 について 、非課税世帯だけでなく、北区独自に対象を拡大するよう要請。

業者の方々からも電気代の負担に悲鳴が上がっていることも重ねてお伝えしました。

区長からは「区民の厳しい状況は認識している。財源を確保し対策を講じていきたい」との返事を頂きました。

新しい党区議団と山田加奈子区長(中央)議員は左から、野口まさと、本田正則、山崎たい子、区長、せいの恵子、宇都宮ゆり、ながいともこ、野々山研議員

東京都北区長 山田加奈子 様

エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金事業の拡充等を求める緊急申し入れ

         2023年5月22日 日本共産党北区議員団幹事長 山崎 たい子

 日頃より、区政の推進にご尽力頂いていることに敬意を表します。
6月からの電気料金大幅値上げなど、物価高騰はいまだ深刻な状況が続き、区民の暮らしへの影響に加え、介護、障がい、保育など福祉施設の運営や、区内中小事業者などへの影響も懸念されます。
 こうした中、国は非課税世帯や低所得の子育て世帯などへの給付金支給を決め、北区でもエネルギー・食料品等価格高騰支援給付金事業、子育て世帯生活支援特別給付金事業が実施されることとなります。
 昨年度実施された、くらし応援臨時給付金事業では、非課税世帯に加え、会派でも要望した住民税均等割のみ課税世帯や住民税課税者の扶養親族のみの世帯に対象を拡大したことが、区民生活の支えとなりました。そこで、今回の給付事業においても、追加交付される約4億7000万円の地方創生臨時交付金や財政調整基金などを活用し、区独自に対象を拡大するよう求めるものです。
 あわせて、コロナウイルス感染症5類への移行や道路交通法改正への対応にも伴い、以下4点について要望いたします。

                          記


1、エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金については、住民税均等割のみ課税世帯、住民税課税者の扶養親族のみの世帯、家計急変世帯、さらに課税標準額200万円以下の納税者まで対象を拡大すること。

2、保育園や高齢者・障がい者施設、在宅酸素を必要とする自宅療養者、区内中小事業者への電気代補助など、エネルギー高騰に対する支援を実施・継続すること。

3、PCR検査センターの継続や抗原検査キットの無償配布など、区民が無料で検査を受けられる体制を再構築すること。

4、自転車用ヘルメットの購入助成を実施すること。
                                                以上

性教育 いつからどのように?2023ねっとわーくまつり

 本日の午後は、北区男女共同参画推進ネットワークの、#2023ねっとわーくまつり 企画、#性教育 いつから、どのように?~子ども・若者を大切にする社会を作るための包括的性教育~に伺いました。

 講師の染谷明日香さん(NPO法人ピルコン理事長)と、岩崎眞由美さん(ねっとわーく会員)のトークが素敵で、ひきこまれました?

「家庭の中で性についてやりとりするメリットは、いつでもやり直しができるところ」

「個別に子どもにあわせて理解の度合いも知りながら取り組めるところがいい」

「子どものキャラや興味にあわせて、やりやすいところから、気長に何回でもやってOK」

「本を活用するのも良いですよ。さりげなく、トイレや本棚に置いておいたり~」

 肩の力をぬいて、自分の身体とこころを大切にする学びを、子どもと楽しく学んでいけるっていいなぁと感じる幸せな時間でした。

染谷明日香さん(左)と、岩崎眞由美さん(右)と一緒に記念の1枚

久しぶりの中学校体育祭

心配された?があがり、3年ぶりの中学校体育祭!

生徒さん達の躍動する姿を見守った大人たちは、心打たれ感動の拍手喝采。

クラスのみんながバトンをつないで走るクラスリレーは、

いつ見ても泣ける~涙

一人一人がすばらしい。

トイレには、無償の生理用品が設置されています(^^)

これ以前の記事を見る