2023.05.20
性教育 いつからどのように?2023ねっとわーくまつり
本日の午後は、北区男女共同参画推進ネットワークの、#2023ねっとわーくまつり 企画、#性教育 いつから、どのように?~子ども・若者を大切にする社会を作るための包括的性教育~に伺いました。
講師の染谷明日香さん(NPO法人ピルコン理事長)と、岩崎眞由美さん(ねっとわーく会員)のトークが素敵で、ひきこまれました?
「家庭の中で性についてやりとりするメリットは、いつでもやり直しができるところ」
「個別に子どもにあわせて理解の度合いも知りながら取り組めるところがいい」
「子どものキャラや興味にあわせて、やりやすいところから、気長に何回でもやってOK」
「本を活用するのも良いですよ。さりげなく、トイレや本棚に置いておいたり~」
肩の力をぬいて、自分の身体とこころを大切にする学びを、子どもと楽しく学んでいけるっていいなぁと感じる幸せな時間でした。



