2025.01.25
北区災害ボランティアセンター設置・運営訓練
北区みどりと環境の情報館(エコベルデ)で行われた、災害ボランティアセンター 設置・運営訓練に参加しました。
同センターは、北区内で大規模な地震などが発生した場合に、被災者、被災地の救援及び復旧活動を行うための拠点となります。
北区が北区社会福祉協議会および北区市民活動推進機構と協定を結び、2つの団体が協議してセンターを立ち上げ、ボランティアやNPOなどの関係者と協力して活動にあたります。
今回の立ち上げ訓練では、受付、救援の被災者ニーズとボランティアのマッチング、取り組みの報告などを紙ベースだけでなく、サイボウズが提供するクラウドサービスのKintoneを活用しての訓練も行いました。
被災者のニーズが満たされ、ボランティアのスキルがよりいかされる仕組みについて、まとめの話し合いでは貴重な意見が次々出され、とても有意義な機会となりました。




青木博子議員、古田しのぶ議員と私で、1つのチームで登録体験。

北区災害ボランティアの黄色のビブスを着用、左肩に名前を張ります。
