区立小学校の卒業式

3月24日、北区立豊川小学校の卒業式に参列しました。

教職員や保護者、5年生、来賓の盛大な拍手の中、担任の先生に引率され、一人ひとり緊張した面持ちで入場した今年の卒業生は59名。年々、表情が大人びて見えるのは私だけでしょうか。

卒業証書を受けとった後、校長先生からは「どんな職業、仕事でも、その日、その時、真剣に向き合うことができるのがプロフェッショナル。自分の目標や夢にむかって、陰で努力を惜しまない人になってください」とはなむけの言葉が贈られました。

子ども達が6年間を振り返る場面では、2年生の時にコロナ感染が拡がり、休校・分散登校となったことが語られ、そうした大変な経験を経ての小学校生活だったんだなあと、子ども達、そして先生方の苦労にも思いを馳せました。

中学校生活の中で、さらに大きく成長されることを心から願っています。

これ以前の記事を見る