NO.155 2018年3月号 |
|
現在の神谷中と神谷小、神谷公園などの敷地を活用して3つの学校(神中、神小、稲田小)を統合した小中一貫校をつくる計画が進められてきました。
今、区議会では開校推進協議会の答申をもとに全体構想の策定が予定されています。答申では来年(2019年度)から神谷体育館と公園遊具の解体、それに神中のプールと南側校庭が解体工事に入り2020年度から3年を掛けて校舎の新築工事が行われ、完成は2024年の予定です。
ところが2016年11月に示されていた949人の児童・生徒数推計が、昨年10月の推進協議会では1190人と240人も増加しました。
区教育委員会は、「児童・生徒、学級数は標準的規模を上回るものの、整備方針に準じた整備は可能」としていますが、今後、人口増の見通しのもと新たな検証が必要になります。
また「小中一貫教育」の教育内容、稲田小の統合、学区域の変更、設置に向けた地域周辺への影響など具体的な説明や検討も必要ではないでしょうか? |
吉良よし子コーナ−
安倍改憲は戦争する国へまっしぐら
|
安倍首相は「憲法9条1項2項を残したまま『自衛隊』を書き込むだけ」と言います。しかしその自衛隊は、安保法制(戦争法)で海外派兵や武力行使ができるように変えられました。しかも、後からできた法律は、前の法律に優先するというのが法解釈の原則。憲法9条が空文化し、無制限に「戦争する国」になってしまいます。軍拡にお墨付きを与え、福祉や教育の予算も削られます。こんな9条破壊は許されません。
安倍改憲反対の署名「安倍9条改憲NO !憲法を生活に生かす全国統一署名」を3000万人から集める目標を掲げ、全力で取り組んでいます。是非ご協力ください |
チームワークで撃退
|
ばぁちゃん元気?」
「その声は伸二かい?」
「うん。今、池袋に電気製品買いに来てるんだけど5万円足りなくなっちゃった」
「5万円って言われても、すぐは無理だよ」
「じゃぁ、また電話する」と電話は一旦切れた。伸二は私の甥っ子で親は所沢に住んでいるのに、ちょっとおかしいなと思って、所沢に電話したが伸二の携帯が繋がらないと言う。そうこうしている内に、2度目の電話が、
「お金揃った?」
「うん」
「じゃぁ2時頃行くから」
これはおかしいぞと思って友達のM子さんに電話したら「すぐ行くから」と即答。使いの者だと言う30代の男が来たので、廊下で長話をして時間稼ぎ。M子さんが駆けつけて私に渡された小包を見て、「それが何だっていうんだ」と大声で問い詰めると、男は小包を引ったくって逃げて行った。テーブルの上には5万円が揃えてあったが事なきを得た。
その後、本当の伸二から電話があり「俺がそんなことするわけないだろ」
「だって声がそっくりの低音で『ばぁちゃん』って言われたからさ、てっきり伸二だと思ったんだよ」。
私の教訓は相手の名前を言わないこと。相手から「うん」って言われると自分が信じ込むことになる。一人で考えずに友人知人に相談することです。
神谷2丁目うぐいす読者 <Kちゃん(88)> |
うぐいすギャラリー |
陽だまりの二人? 神谷1丁目にて(撮影:O)
|
舟木一夫ショーに大興奮 |
久しぶりに舟木一夫のチケットを手に入れて練馬文化センターに出かけた。
P38番は2階の最後部席で、格安のチケットといえども3500円だ。
周りのお客は皆、双眼鏡を片手にまるでバードウォッチングスタイル。老眼鏡の私はいくら目を凝らして見ても、輪郭だけの舟木一夫だから、家でCDを聞いてるのとあまり変わらない。
それでも高校三年生などつぎつぎとヒット曲が出てくると、過ぎ去りし青春の日々が昨日の様に浮かんでくる。
♪チャンチャチャチャチャ、チャンチャチャチャ♪と銭形平次の歌の前奏が始まると、全員総立ちして歌いながら手拍子。もちろん私も躊躇せず立ちあがった。
会場を埋めた観客は90%以上が70歳過ぎのおばちゃん達であったがアンコール曲の「高原のお嬢さん」に大満足の様子だった。
神谷在住 同い年のM男
|
【街の色】 いよいよ入居始まる |
|
1000戸を超える大きな街ができました |
スーパー「サミット」桜田通り店南側の日本製紙倉庫跡地に建設中の分譲マンション(ザ・ガーデンズ東京王子)864戸が昨年の10月27日をもって完売御礼と看板が出ています。 その他賃貸マンション120戸(サミット隣接)と高級有料老人ホーム(前払い金3,120万円〜5,480万円で、月額費用1人17万円。2人28万円)90戸が出来、全体では1074戸の大居住区が出現します。
入居が3月上旬から順次始まって、一家族平均3人とすれば、3,000人前後の人口増です。
ここの番地は王子5丁目1番地で、小学生は東十条小学校や王子小学校に、中学生は王子桜中学校へ通うことになります。
問題は保育園です。
北区教育委員会が把握している入居者の子ども数は0〜5才(保育園)は380人、6〜11才(小学生)が120人、12〜14才(中学生)は30人となっています。
併設の「ベネッセ」経営保育園が4月から開園しますが定員は70人で、とても足りません。
近くに東十条東保育園等がありますが、空きはありません。
人口が増えて活気が出るのは大歓迎ですが、いろいろな問題の解決はこれからだと思います。
(編集部)
|
編集後記 |
2月号も詐欺未遂事件を取り上げましたが、詐欺の手口が巧妙になっています。くれぐれもお気をつけください。
さて国会では、働き方改革法案の元になる残業時間比較データの捏造(これも詐欺)が発覚した矢先に、今度は「森友学園」との国有地取引で財務省が改ざんした決裁書を国会に提出した(公文書偽造)疑惑が浮上、「民はバカよのう」と悪代官がほざく時代劇を見ているようで、安倍さんの顔が重なり、気分が悪くなるのは私だけではないはず。「アベやめろ」です。
うぐいす文芸への投稿やギャラリーへの写真や絵などの提供をお願いします。
今月の詐欺事件も取材をさせていただき、記事にしました。
ご連絡いただければ取材にお伺いしますので、よろしくお願いいたします。 |
|