宇都宮章レポート
宇都宮章レポート
NO.112 2014年11月号

参議院解散総選挙 
日本共産党の躍進で国政を変えるチャンス

 
池内さおり32歳 東京12区予定候補
池内さおり32歳
東京12区予定候補
安倍総理が国会を解散し、衆議院の選挙が12月2日公示14日投票になりました。
アベノミクスの経済政策で4月から8%の消費背増税や円安による物価の上場で個人消費が落ち込み景気を悪化させてしまい、年金支給額の切り下げ、実質賃金の低下、社会保険料の値上げが加わって生活が苦しくなりました。
来年10月からの消費税10%への増税も、国民の猛反発の中で延期せざるを得ない所に追いつめられました。
また、憲法違反の秘密保護法や「戦争する国」にする集団的自衛権の行使容認を閣議決定したり相次ぐ閣僚の政治資金不正スキャンダルなどで国民の信頼を失い、支持も大幅に低下してこれ以上政権を続けたらますます窮地に陥るために700億円をかけてまで総選挙に打ってでたと言われています。

池内さおりさんを国会へ
吉良よし子参議院議員とフレッシュコンビに


日本共産党は、暴走安倍政権打破は掲げて戦ってきた唯一の党として、意気揚々と政治に挑み、東京12区の候補(東京比例区と重複)として「池内さおり」さんを立てて必勝を期して3度目の挑戦をします。

日本共産党の躍進で安倍政権の暴走にストップを!
区議会議員 宇都宮章
王子後援会の集い
王子のつどい
11月19日夕、池内さおりさんは王子駅北口で街頭演説をした後、王子後援会の集会に参加。21名の参加で活気あふれる集会になり、池内さおりさんに熱いエールを送りました。
池内さおりさんの力強い決意表明があり、みんな元気をもらいました。
王子後援会 S
第41回赤旗まつり<11月1〜3日> 東京・夢の島公園
赤旗まつり中央舞台を楽しむ参加者
3日間で15万人が参加した赤旗まつり。地元からはバスと乗用車で41人が参加しました。
参加した人の感想を聞きました。

★中央舞台のいいところに陣取ったから、八代亜紀がよく見えて良かった。だけど人が多くて酔ってしまい、帰ってきてぐったりでした。
★人がたくさん来て良かったね。
★中央舞台では志位委員長の話も良かったし、そのあとの八代亜紀の歌も、いい場所を取ってもらって良かった。。雨降らなくて良かった。
★ほとんど中央舞台にいました。食事のときだけ抜けたけれど、おしっこがしたくなりトイレに行列を見たら、あれは30分以上待つようなので、妻が植物園の中のトイレに入ったほうが早いからとそっちに言って正解でした。5人待っているだけで漏らさずに済みました。
★1日中央舞台の客席にいたのは初めてのこと。八代亜紀に花束を渡した志位委員長をみて、共産党も変わったなぁと思った。
★初めて参加しました。こんなに楽しいおまつりは初めて。また必ず誘ってください。
★行きのバスの中は木元良八さんのギターで、歌集の20曲を歌い終わったら会場にピッタリ着いて楽しかった。

※皆さまからの投稿をお待ちしております。 編集員一同

【街の色】
地名変遷シリーズ 神谷編1

神谷は「かみや」ではなく、「かにわ」と呼ばれる地域でした。
寛永年間(1624年〜1643年)の「記録御用所本古文書」(旗本の知行宛行状控)には「賀仁和村」「加仁波之郷」と表記されています。
文化・文政(1803年〜1830年)時代の「遊歴雑記」には「蟹和」と書かれています。
荒川で蟹が取れたことから蟹庭(かににわ)と呼ばれていたのが、何時しか「かにわ」になったようです。

神谷の当て字は?

神谷三丁目の「自性院」門前にある如意輪観音坐像には、延宝八年(1680年)「武州豊嶋郡神谷村同女二十三人)」とあるので、その頃から「神谷村」と書いていたことがわかります。
また、柏木神社境内にある稲荷神社の石製祠の向かって左側に「武州神谷村・棒供養 庚申講中 諸願成就」とあるので享保三年(1718年)には、「神谷村」と表記されていました。
この「神谷」の神は柏木神社ではないかと考えられます。

「路傍の庚申塔」を確かめに

路傍の庚申塔 1985年から30年たらずで激しく風化が進んだ
明治二年(1869年)に王子4-22(北本通りにあるバイク屋裏手分かれ道)に建てられた庚申塔には「『右堂し満(としま)左かにわみち』とあり「かにわみち」とは神谷であることがうかがえる」(1985年)芦田正次郎著「路傍の庚申塔」 これを読んで確認
に行きましたが、石は風化してほどんど不読の状態でした。
右側をカメラで捉えると「明治二年」は間違いで明治十二年(1979年)が正解でした。
ハッピーマンディ
ブルーマンディ・・・
通勤者、通学者に嫌われる月曜日だ。年金生活者の私は「行っていらしゃい」と花に水をやりながら見送る。
昔にくれべれば十分幸せな私だが、クモ膜下出血から丸五年経った今春、ハッピーマンディを作れないか?と思った。そこへ囲碁クラブはどうかと言ってくれる人がいた。それじゃ場所は提供するといってくれる人もいた。
碁を打つ人三人に、電話したらOKと言うことになり、うぐいす囲碁クラブを結成した。会長は不肖私。三人は副会長、会費も決まりもなし、半年で三人増えた。ラッキーなことにこの人たちも私より強くない。
「週間碁」という新聞を、持ってきてくれる人もいて、静かにそして賑やかにハッピーマンディは過ぎていく。 (木元良八)
ふろふき大根

【作り方】

ふろふき大根
  1. 大根は、2〜3cm暑さに切り、面取りをする。水からお米少しと一緒に、ナベに入れて強火で、串がスーと通るまで、煮てざるにあげてさます。
  2. 煮汁を作る(麺つゆの場合、3倍うすめは6倍に)煮汁で15分くらい中火で煮込む。
  3. お皿に大根をもり、鳥そぼろあんかけをかけ、ゆずを少しかけてるとさらに美味しい。
【材料】大根適当に・鳥そぼろあん(取引肉50g 酒・しょうゆ・みりん・各大さじ1、片栗粉)
Copyright (C) 2011 宇都宮章事務所 All rights reserved.
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。写真等ご希望の方はご連絡ください。